法隆寺聖徳宗を開宗

1950年11月

法隆寺は奈良朝以来の宗派法相宗から離脱し新たに聖徳宗を開宗した。

青年画家協会結成

1950年11月

関野準一郎、東山沙智子ら会員一〇〇余名によつて青年画家協会が結成された。

林間彫刻展開かる

1950年11月

武蔵野文化協会、日本彫刻家連盟共催の林間彫刻展が三日から井之頭自然文化園で開かれた。

ウインドー芸術コンクール

1950年11月

新制作派、二科会、美術文化、第二紀会の四団体が同じテーマの”一つの椅子”を素材に三日から三越本店のシヨウ・ウインドーに表現を競つた。珍しい催しで街の人気を呼んだ。

三文豪の史跡に標識建立

1950年11月

さきに都教育委員会により鴎外、漱石、秋声の住居が史跡に指定されたが、これら三史跡に二日標識が建てられた。

第六回日展開催

1950年10月

二九日より都美術館で第六回日展が開かれた。一五日両陛下が御覧になつた。

南画展ひらく

1950年10月

我国草創期より現代までの南画および中国作家の名作をあつめ、二五日より上野の国立博物館において展観された。

桜ケ丘遺跡発掘

1950年10月

奈良県吉野郡大淀町で縄文期の完全な竪穴式住居跡が二九日発見された。

現代フランス版画展開催

1950年10月

現代に於てフランスで最も活躍している版画家達の作品が十日から国立博物館表慶館で紹介された。

to page top