対馬調査団帰る

1950年07月

八学会連合対馬調査団中の考古学団は多くの収穫を得て二四日福岡に帰つた。

金閣寺焼失

1950年07月

二日京都鹿苑寺の国宝三層楼金閣から出火、同閣および閣中に安置された国宝義満像はじめ古美術品などを全焼した。原因は同寺徒弟林養賢の放火によるものであつた。

東京都美術館の修理

1950年07月

懸案中の都美術館の破損修理は二五〇万円の予算で一〇月から一ヶ月の予定で着手した。

ユネスコ絶版図書の複製に着手

1950年06月

ユネスコでは戦災地域諸国の図書館の要求に応ずるため絶版となつて定期刊行物を複製することに第四回総会で決定した。

BBS運動援護日米英加美術展公開

1950年06月

四ヶ国画家の子供を主題とする絵画のほか世界各国のBBS運動の資料や保護少年たちの作品が二〇日から三越本店で公開された。

日米学童交歓図画展開催

1950年06月

米国西部学童の作品四〇点と全国小中学校作品一千余点の図画展が二七日から新宿三越で開かれた。

フランス留学生決る

1950年06月

昭和一六年来のフランス政府給附留学生が九日決定、美術関係では美術研究所員秋山光和(美術史学)が選ばれた。

建築学会学術賞及び技芸賞受賞者決定

1950年05月

戦後最初の建築学会学術賞と技芸賞の受賞者が決定し、学術賞は「利休の茶室」の研究によつて堀口捨巳に、技芸賞は「慶応義塾大学四号ホール」と「藤村記念堂」の建築によつて谷口吉郎に授与された。(工学技術的なものは省略。)

to page top