国立近代美術館京都分館設立 記事番号:02454 年月:1963年03月 国立近代美術館京都分館が京都市岡崎に設立された。元京都勧業館別館を改装したもので、敷地約930坪、地階302坪、1階318坪、2階325坪。4月から開館されるが、工芸を中心とした特色ある近代美術館として発足する。開館に先立ち国立近代美術館次長今泉篤男は3月1日付で京都分館の初代館長に転任、後任次長には河北倫明が就任した。 登録日: 2014年04月11日 更新日: 2020年12月11日 (更新履歴)