福島県、警戒区域での文化財レスキュー開始 記事番号:05141 年月:2012年08月 東京電力福島第一原発事故の警戒区域内に置き去りになっている文化財のレスキュー活動が1日に始まった。同作業は2012年5月に設置された福島県被災文化財等救援本部が東北地方太平洋沖地震被災文化財等救援委員会(文化財レスキュー事業)の支援を受けて行なったもので、8月に梱包作業、9~11月には警戒区域外への搬出・収納作業を実施した。 (English) 登録日: 2015年11月20日 更新日: 2024年12月25日 (更新履歴)