木谷千種
閨秀日本画家木谷千種は1月24日大阪府河内郡の自宅で死去した。享年53。名を英といい、吉岡政二郎の女として明治28年大阪に生れた。池田蕉園、北野恒富、菊池契月に師事し、大正4年文展第9回以来官展に出品、女性的な人物画をよくした。近松研究家木谷蓬吟の夫人で私塾「八千草会」を開き後進の指導にも当つていた。
出 典:『日本美術年鑑』昭和22~26年版(134頁)登録日:2014年04月14日
更新日:2023年09月13日 (更新履歴)
引用の際は、クレジットを明記ください。
例)「木谷千種」『日本美術年鑑』昭和22~26年版(134頁)
例)「木谷千種 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8626.html(閲覧日 2025-04-27)
例)「木谷千種」『日本美術年鑑』昭和22~26年版(134頁)
例)「木谷千種 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8626.html(閲覧日 2025-04-27)
以下のデータベースにも「木谷千種」が含まれます。
- ■明治大正期書画家番付データベース
- 1921(大正10) 大正十年帝国絵画番付_807076
- 1923(大正12) 大正拾弐年度改正東西画家格付表_806936
- 1923(大正12) 大正十二年帝國絵画番付_807086
- 1926(大正15) 増補古今書画名家一覧_807116
- 1926(大正15) 大正十五年版 東洋画家名鑑_807026
- 1927(昭和2) 増補古今書画名家一覧_807121
- 1937(昭和12) 改訂古今書画名家一覧表 附古今書画名家印鑑譜_807016
外部サイトを探す