山本倉丘
日展参与の日本画家山本倉丘は、9月5日心不全のため京都市上京区の西陣病院で死去した。享年99。花鳥画で知られ京都画壇の重鎮でもあった山本は、明治26(1893)年10月12日高知県幡多郡に生まれた。本名傳三郎。大正7(1918)年早苗会に入り山本春挙に師事、昭和8(1933)年京都市立絵画専門学校選科を卒業した。この間、大正15年第7回帝展に「麗日」が初入選し、卒業の年の第14回帝展出品作「菜園の黎明」は特選となった。春挙没後、昭和14年東丘社に入り堂本印象に師事した。戦後は日展に依嘱出品を続け、同31年第13回展に審査員として「冠鶴」を出品、同33年社団法人日展発足時に日展評議員となり、第1回展に「★」を発表した。同40年の第8回日展出品作「たそがれ」で、翌41年日本芸術院賞を受賞する。その後、同54年には日展参与となった。同53年京都市文化功労賞を受け、同56年京都府文化者、同63年京都府文化特別功労者として顕賞された。『山本倉丘画集』(同57年)がある。
出 典:『日本美術年鑑』平成6年版(333頁)登録日:2014年04月14日
更新日:2023年09月13日 (更新履歴)
引用の際は、クレジットを明記ください。
例)「山本倉丘」『日本美術年鑑』平成6年版(333頁)
例)「山本倉丘 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/10382.html(閲覧日 2024-12-05)
例)「山本倉丘」『日本美術年鑑』平成6年版(333頁)
例)「山本倉丘 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/10382.html(閲覧日 2024-12-05)
以下のデータベースにも「山本倉丘」が含まれます。
外部サイトを探す