海老名正夫

没年月日:1980/01/04
分野:, (日)

日本画家の海老名正夫は、1月4日肝硬変のため、京都市左京区の自宅で死去した。享年66。1913(大正2)年6月21日、やはり画家であった海老名長紅を父に、京都に生まれた。京都市立美術工芸学校を33年に卒業したのち、京都市立絵画専門学校に入学し、35年卒業、同校研究科に進む一方、菊池契月に師事した。40年に研究科を卒業し、その間37年の第1回新文展に「爽(さわやか)」で初入選している。55年に契月が没したのち宇田荻邨に師事し、白申社の結成にも参加した。主に日展・京展に出品し、日展では53年に白寿賞、56・70年にそれぞれ特選・白寿賞を受け、72年から委嘱出品となった。また58年には京都御所の小御所襖絵を揮毫し、前後して紫宸殿額を復元している。女性を描き続け、日展の特選となった「水田」「田植の女」が示す存在感ある素朴な女性像から、近年は華やかな舞妓姿へと対象を変えているが、一貫して平明で温かな人間性をたたえている。

出 典:『日本美術年鑑』昭和56年版(235-236頁)
登録日:2014年04月14日
更新日:2023年09月13日 (更新履歴)

引用の際は、クレジットを明記ください。
例)「海老名正夫」『日本美術年鑑』昭和56年版(235-236頁)
例)「海老名正夫 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/10022.html(閲覧日 2024-04-26)
to page top