斎藤佳三
図案装飾家斎藤佳三は、11月17日胃癌のため東京都世田谷区の自宅で逝去した。享年69歳。本名佳蔵。明治20年秋田県に生れ、大正5年東京美術学校図案科を卒業した。のち同校講師を勤め、また斎藤装飾美術研究所を創立した。主として美術工芸、服装方面で活躍したが、作曲をも試みた。著者に「世界の服飾史」「新しき民謡」などがある。
出 典:『日本美術年鑑』昭和31年版(155頁)登録日:2014年04月14日
更新日:2023年09月13日 (更新履歴)
引用の際は、クレジットを明記ください。
例)「斎藤佳三」『日本美術年鑑』昭和31年版(155頁)
例)「斎藤佳三 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8769.html(閲覧日 2025-04-29)
例)「斎藤佳三」『日本美術年鑑』昭和31年版(155頁)
例)「斎藤佳三 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8769.html(閲覧日 2025-04-29)
以下のデータベースにも「斎藤佳三」が含まれます。
- ■美術界年史(彙報)
- 1937年06月 国民芸術研究所創立
- 2003年02月 「ダンス!20世紀初頭の美術と舞踏」展開催
外部サイトを探す