田崎延次郎
旧工部美術学校出身で囃子の研究家として知られてゐた田崎延次郎は7月28日逝去した。享年80。文久2年の生れで明治16年工部美術学校修業後、東京職工学校、農商務省専売特許局等に奉職し、明治32年には陸軍助教となり43年休職、その他諸種の学校に図画授業を担当、晩年は謡曲に関する著述に没頭してゐた。
出 典:『日本美術年鑑』昭和17年版(78頁)登録日:2014年04月14日
更新日:2023年09月13日 (更新履歴)
引用の際は、クレジットを明記ください。
例)「田崎延次郎」『日本美術年鑑』昭和17年版(78頁)
例)「田崎延次郎 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8645.html(閲覧日 2025-04-27)
例)「田崎延次郎」『日本美術年鑑』昭和17年版(78頁)
例)「田崎延次郎 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/8645.html(閲覧日 2025-04-27)
以下のデータベースにも「田崎延次郎」が含まれます。
- ■明治大正期書画家番付データベース
- 1908(明治41) 日本書画名覧_807166
外部サイトを探す