斎藤三郎

没年月日:1996/03/18
分野:, (洋)
読み:さいとうさぶろう

 洋画家の斎藤三郎は、3月18日午前4時50分、多臓器不全のため埼玉県浦和市元町の自宅で死去した。享年78。大正6(1917)年5月10日、埼玉県熊谷に生まれる。父は橋梁技師で日本画もたしなんだ。東京物理学校(現、東京理科大学)在学中の一時期、本郷絵画研究所に通う。昭和15(1940)年物理学校を中退して第二次世界大戦に出征。戦地で画家になることを決意し独学で多くのデッサンを描く。同20年復員。同21年第31回二科展に「向日葵」が初入選し、以来同展に出品を続ける。同23年第33回展に「敗戦の自画像」を出品して特待、同25年に「信仰の女」を出品して二科賞を受け会友に推挙、同29年会員となる。同35年に会員努力賞、同36年にはパリ賞受賞により翌年フランス、スペインに遊学。昭和30年代には抽象画を描いたが、渡欧後はスペインの踊り子や風景をテーマに鮮やかな色彩で情熱的、華麗な世界を描き、大衆的な人気を集め続けた。同47年「セビージャの祭」で内閣総理大臣賞を受ける。平成2(1990)年勲四等瑞宝章受章。

出 典:『日本美術年鑑』平成9年版(345頁)
登録日:2014年04月14日
更新日:2023年09月25日 (更新履歴)

引用の際は、クレジットを明記ください。
例)「斎藤三郎」『日本美術年鑑』平成9年版(345頁)
例)「斎藤三郎 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/10645.html(閲覧日 2024-04-18)

以下のデータベースにも「斎藤三郎」が含まれます。

外部サイトを探す
to page top