さくらももこ

没年月日:2018/08/15
分野:, (漫)
読み:さくらももこ

 漫画家、エッセイスト、作詞家のさくらももこは、8月15日乳がんのため死去した。享年53。
 1965(昭和40)年5月8日静岡県清水市(現、静岡市清水区)に生まれる。本名三浦美紀。生家は八百屋業。86年静岡英和女学院短期大学国文科卒業。84年在学時に「教えてやるんだありがたく思え!」が『りぼんオリジナル』(秋の号、集英社)に掲載されデビュー。卒業後出版社勤務を経て、『りぼん』誌に「ちびまる子ちゃん」を連載(1986年8月号~96年6月号)、漫画家活動を本格化する。「ちびまる子ちゃん」は昭和40年代末の清水の町を舞台に親子3世代が暮らす家庭を中心に、永遠の小学3年生の主人公まる子(作者自身も投影)たちの仄々とした日常が描かれていく。1989(平成元)年、同漫画で第13回講談社漫画賞受賞、90年、フジテレビ系列でテレビアニメ化され爆発的な人気となり(番組は休みもあったが、日曜日夕方6時、「サザエさん」の前枠で2020年現在も放映中)、主題歌の「おどるポンポコリン」の作詞も手掛け、第32回日本レコード大賞を受賞する。91年、初のエッセイ集『もものかんづめ』(集英社)は、文庫版も併せて250万部のベストセラーに、92年のエッセイ集『さるのこしかけ』(集英社)で第27回新風賞受賞、93年エッセイ集『たいのおかしら』(集英社)もベストセラーになる。94年、メルヘンの国でシュールなギャグが繰り広げられる「コジコジ」を『きみとぼく』(ソニー・マガジンズほか)に連載を開始、代表作のひとつにあげられる。2000年、書き下ろし雑誌『富士山』(新潮社、全5集)では編集長を兼ね、企画、取材、執筆をこなした。11年個展(名古屋タカシマヤほか)。14年個展(阪急うめだギャラリーほか)。この頃、桑田佳祐、八代亜紀、和田アキ子らの楽曲に作詞を提供した。
 「ちびまる子ちゃん」には、昭和の懐かしい風景と作者の鋭い観察眼からなる冷笑、ユーモアが軽快で親しみやすい絵柄で描かれ、テレビや映画などメディアミックスとしても成功し、さくらももこは国民的人気漫画家となった。参考文献として『太陽の地図帖38 さくらももこ『ちびまる子ちゃん』を旅する』(平凡社、2020年)がある。

出 典:『日本美術年鑑』令和元年版(520頁)
登録日:2022年08月16日
更新日:2023年09月13日 (更新履歴)

引用の際は、クレジットを明記ください。
例)「さくらももこ」『日本美術年鑑』令和元年版(520頁)
例)「さくらももこ 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/995791.html(閲覧日 2024-04-27)

外部サイトを探す
to page top