佃武昭

没年月日:1968/03/23
分野:, (洋)

和泉短大教授、太平洋美術会理事佃武昭は3月23日新宿区若松町の国立第一病院で胃ガンのため逝去した。明治24年7月17日岡山市に生まれ、44年太平洋画会洋画研究所に学び、更に東京美術学校に入学、大正7年卒業、そのご11年迄研究科に在学していた。在学中、大正2年東京勧業博覧会に「樹林」大正3年の大正博覧会に「風景」などが入選している。卒業後は、東京女高師、東京高等学校教諭など、教職に身をおきながら、太平洋画会展、文展等に出品をつづけていた。温健な画風の官展系作家として知られていた。
作品略年譜
大正2年 「樹木」東京勧業博覧会展
大正3年 「風景」大正博覧会出品
大正6年 「萩咲く園」第11回文展
大正11年 「おばあさまの像」平和博覧会
昭和3年 「黄色い窓掛」第9回帝展
「眠れる子」「楊さん」大日本勧業博覧会
昭和5年 「晩秋」第3回聖徳太子奉讃展
昭和8年 「窓に倚る夫妻」第14回帝展
昭和11年 「子供3人」文展
昭和15年 「群長さん」紀元2600年奉祝展
昭和18年 「飾付了えたる進水式場」第7回大日本海洋美術展
「船客避難訓練」他、生産美術展
昭和21年 「Y氏」第1回日展
昭和22年 「人形を楽しむ母」東京都美術館20周年記念現代展
その他太平洋美術展、昭美会展(佃武昭代表)に出品、また、個展は、昭和32年(産経画廊)、37年(伊勢丹画廊)39年(名古屋前線ギャラリー)、42年(新橋ギャラリーで中村徳次と二人展) なお44年2月新宿伊勢丹画廊で遺作展を開催。

出 典:『日本美術年鑑』昭和44年版(60-61頁)
登録日:2014年04月14日
更新日:2023年09月13日 (更新履歴)

引用の際は、クレジットを明記ください。
例)「佃武昭」『日本美術年鑑』昭和44年版(60-61頁)
例)「佃武昭 日本美術年鑑所載物故者記事」(東京文化財研究所)https://www.tobunken.go.jp/materials/bukko/9192.html(閲覧日 2024-04-27)
to page top