『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。
作品名 |
秋荘和楽図(PEACEFUL PARTY) |
作者 |
菊池芳文(Kikuchi Hōbun) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
日本美術協会三十一年絵画共進会(The Competitive Exhibition (1899) Helo by the Japan Fine Arts Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞(Bronze Medal) |
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-003 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
大理石製女児置物(MARBLE STATUE OF A GIRL) |
作者 |
北村直次郎(Kitamura Naojirō) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
日本美術協会三十二年春季展覧会(The Spring Exhibition (1899) of the Japan Fine Arts Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞(Silver Medal) |
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-004 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
蝦蟇仙人、鉄拐仙人(COMPANION PAINTINGS REPRESENTING TEKKAI AND GAMA SENNINS) |
作者 |
雪舟(Sesshiu) |
所蔵者、出品人 |
松平直亮伯 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-005 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
蝦蟇仙人、鉄拐仙人(GAMA SENNIN AND TEKKAI SENNIN) |
作者 |
狩野探幽(Tanniu) |
所蔵者、出品人 |
南禅寺 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
維摩居士(YUIMA) |
作者 |
狩野洞春(Dōshun) |
所蔵者、出品人 |
南禅寺 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
青緑山水(LANDSCAPE) |
作者 |
谷文晁(Tani Bunchō) |
所蔵者、出品人 |
杉本正徳 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-008 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
真山水(LANDSCAPE) |
作者 |
米山人(Beisanjin) |
所蔵者、出品人 |
山口権三郎 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-009 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
宇治川、伏見里(COMPANION PAINTINGS REPRESENTING THE VIEWS OF UJI AND FUSHIMI) |
作者 |
原在照(Zaishō) |
所蔵者、出品人 |
松平定教 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-010 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
梨子地鳥獣草木蒔絵組重(A NEST OF BOXES WITH LACQUER PAINTINGS OF PLANTS AND ANIMALS) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
有馬頼万 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-011 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
唐厚板白茶地金入花丸模様(SPECIMEN OF ANCIENT DAMASK (Atsuita) WITH FIGURES OF FLOWERS ON YELLOWISH GRAY GROUND) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
前田利嗣侯 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-012 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
繻珍丹地紋不知名(SPECIMEN OF RED SILK STUFF (SHICHIN) WITH RICH ORNAMENTS) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
前田利嗣侯 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-013 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
繻珍鶯茶色角菱内菊紋(SPECIMEN OF GREENISH BROWN SILK STUFF (SHICHIN) ORNAMENTED WITH THE FIGURE OF CRYSANTHEMUM IN A DIAMOND) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
前田利嗣侯 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-014 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
唐草模様表装裂(FRAGMEMT OF DAMASK WITH ORNAMENTS OF FLOWERY PLANTS) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻四(1899年9月25日) / 006-04-015 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
田畑図(RICE FIELD ) |
作者 |
山本森之助(Yamamoto Morinosuke) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治二十九年第一回白馬会展覧会(The First Oil Painting Exhibition (1896) of the Hakubakai)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻五(1899年10月25日) / 006-05-001 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
矢口渡(YAGUCHI FERRY) |
作者 |
白滝幾之助(Shirataki Ikunosuke) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治二十九年第一回白馬会展覧会(The First Oil Painting Exhibition (1896) of the Hakubakai)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻五(1899年10月25日) / 006-05-002 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
朱買臣図(SHUBAISHIN) |
作者 |
森川曽文(Morikawa Sobun) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治三十年絵画共進会(The Competitive Exhibition (1897) of the Japan Painting Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻五(1899年10月25日) / 006-05-003 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
園裏秋興(AUTUMN FLOWERS) |
作者 |
上田秋万(Uyeda Manshiu) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治三十年絵画共進会(The Competitive Exhibition (1897) of the Japan Painting Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻五(1899年10月25日) / 006-05-004 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
鉄製鴫置物(IRON SCULPTURE OF SNIPE) |
作者 |
森徳太郎(Mori Tokutaro) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治三十一年第十三回彫刻競技会(The Thirteenth Competitive Exhibition (1898) of the Sculpture Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
賞銅牌 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻五(1899年10月25日) / 006-05-005 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
繭形花瓶(COCOON-SHAPE FLOWER VASE) |
作者 |
木原豊舟(Kibara Hōshiu) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治三十一年第十三回彫刻競技会(The Thirteenth Competitive Exhibition (1898) of the Sculpture Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
一等褒状 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻五(1899年10月25日) / 006-05-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
七宝白地罌粟花図花瓶(A PAIR OF WHITE CLOISONNÉ VASE WITH PICTURE OF POPPIES) |
作者 |
権田広助(Gonda Hirosuke) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治三十一年春季美術展覧会(The Spring Exhibition (1898) of the Japan Fine Arts Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 六編巻五(1899年10月25日) / 006-05-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴) |