『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
また、検索しやすくするために、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。
| 作品名 |
急雨飛瀑図(PAINTING OF A WATERFALL IN STORM) |
| 作者 |
菅原白龍 |
| 所蔵者、出品人 |
菅原白龍 |
| 出品 |
日本美術協会明治廿九年秋季展覧会(The Autumn Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
| 作品受賞等級 |
三等賞銅牌(3RD CLASS BRONZE MEDAL) |
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-001 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
竹陰避暑図(SUMMER LANDSCAPE) |
| 作者 |
佐竹永頓(Satake Eison) |
| 所蔵者、出品人 |
佐竹永頓 |
| 出品 |
日本美術協会明治廿九年秋季展覧会(The Autumn Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
| 作品受賞等級 |
三等賞銅牌(3RD CLASS BRONZE MEDAL) |
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-002 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
層巒秋靄図(AUTUMN LANDSCAPE) |
| 作者 |
野口小蘋(Noguchi Shohin) |
| 所蔵者、出品人 |
野口小蘋 |
| 出品 |
日本絵画協会明治廿九年第一回絵画共進会(The First Competitive Exhibition (1896) of the Japan Painting Association)新製品部(Works of Living Artists) |
| 作品受賞等級 |
銅牌(BRONZE MEDAL) |
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-003 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
紅葉瀑布図(PAINTING OF A WATERFALL) |
| 作者 |
野村文挙(Nomura Bunkyo) |
| 所蔵者、出品人 |
野村文挙 |
| 出品 |
日本絵画協会明治廿九年第一回絵画共進会(The First Competitive Exhibition (1896) of the Japan Painting Association)新製品部(Works of Living Artists) |
| 作品受賞等級 |
銅牌 |
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-004 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
渓山帰樵図(LANDSCAPE CONTAINING TWO WOOD-CUTTERS) |
| 作者 |
川端玉雪(Kawabata Gyokusho) |
| 所蔵者、出品人 |
川端玉雪 |
| 出品 |
日本絵画協会明治三十年第二回絵画共進会(The Second Competitive Exhibition (1897) of the Japan Painting Association)新製品部(Works of Living Artists) |
| 作品受賞等級 |
|
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-005 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
李白観瀑図(RIHAKU CONTEMPLATING A WATERFALL) |
| 作者 |
祥啓[啓書記](Shokei) |
| 所蔵者、出品人 |
前田健次郎 |
| 出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
| 作品受賞等級 |
|
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-006 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
中太公望左右巣父許由図(PAINTINGS REPRESENTING THREE CHINESE PHIROSOPHERS) |
| 作者 |
狩野元信(Motonobu) |
| 所蔵者、出品人 |
伯爵 阿部正桓 |
| 出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
| 作品受賞等級 |
|
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-007 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
中富士左右保清見寺図(THREE SERIAL LANDSCAPES) |
| 作者 |
探幽斎[狩野探幽](Tanniu) |
| 所蔵者、出品人 |
公爵 近衛家 |
| 出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
| 作品受賞等級 |
|
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-008 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
筆夏景山水図(SUMMER LANDSCAPE) |
| 作者 |
与謝蕪村(Buson) |
| 所蔵者、出品人 |
田村訥 |
| 出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
| 作品受賞等級 |
|
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-009 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
那智秋晩図(THE GREAT FALL OF NACHI IN KISHIU) |
| 作者 |
野呂介石(Kaiseki) |
| 所蔵者、出品人 |
侯爵 徳川茂承 |
| 出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
| 作品受賞等級 |
|
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-010 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
月夜山水図(MOONLIGHT LANDSCAPE) |
| 作者 |
日根対山(Taizan) |
| 所蔵者、出品人 |
野口小蘋 |
| 出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
| 作品受賞等級 |
|
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-011 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
設色山水図(LANDSCAPE) |
| 作者 |
田能村竹田(Chikuden) |
| 所蔵者、出品人 |
真島明文 |
| 出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
| 作品受賞等級 |
|
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-012 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
| 作品名 |
瀑布図屏風(FOLDING-SCREENS WITH PAINTING OF A WATERFALL) |
| 作者 |
長沢蘆雪(Rosetsu) |
| 所蔵者、出品人 |
船橋繁之助 |
| 出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
| 作品受賞等級 |
|
| 出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻二(1897年7月25日) / 004-02-013 |
| 登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |