『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
 また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。


川端玉章 芳野花雲図

作品名 芳野花雲図(CHERRY FLOWERS AT YOSHINO )
作者 川端玉章(Kawabata Gyokusyō)
所蔵者、出品人
出品 仏国巴里大博覧会(The Paris World Exposition)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-003
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

川端玉章 寝覚新緑図

作品名 寝覚新緑図(SUMMER LANDSCAPE)
作者 川端玉章(Kawabata Gyokusyō)
所蔵者、出品人
出品 仏国巴里大博覧会(The Paris World Exposition)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-004
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

加納鉄哉 木彫風神図

作品名 木彫風神図(WOODEN STATUETTE OF THE GODS OF WIND)
作者 加納鉄哉(Kanō Tessai)
所蔵者、出品人
出品 新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-005
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

権田広助 七宝黒地四季図花瓶

作品名 七宝黒地四季図花瓶(BLACK CLOISONNÉ VASE WITH PICTURES REPRESENTING FOUR SEASONS OF THE YEAR)
作者 権田広助(Gonda Hirosuke)
所蔵者、出品人
出品 明治三十一年日本美術協会春季展覧会(The Spring Exhibition (1898) of the Japan Fine Arts Association)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級 三等賞銅牌(Bronze Medal)
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-006
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

宮川香山 玉簪花図花瓶

作品名 玉簪花図花瓶(FLOWER VASE WITH PICTURE OF DAY LILY)
作者 宮川香山(Miyagawa Kōzan)
所蔵者、出品人
出品 明治三十一年日本美術協会春季展覧会(The Spring Exhibition (1898) of the Japan Fine Arts Association)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級 二等賞銀牌(Silver Medal)
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-007
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

宮川香山 牽牛花図飾鉢

作品名 牽牛花図飾鉢(BASIN WITH PICTURE OF MORNING GLORY)
作者 宮川香山(Miyagawa Kōzan)
所蔵者、出品人
出品 明治三十一年日本美術協会春季展覧会(The Spring Exhibition (1898) of the Japan Fine Arts Association)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級 二等賞銀牌(Silver Medal)
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-008
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

加藤友太郎 鯉魚図花瓶

作品名 鯉魚図花瓶(FLOWER VASE WITH PICTURE OF CARPS)
作者 加藤友太郎(Katō Tomotarō)
所蔵者、出品人
出品 明治三十一年日本美術協会秋季展覧会新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級 三等賞銅牌(Bronze Medal)
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-009
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

原在照 四季山水

作品名 四季山水(TWO SPECIMENS OF LANDSCAPE PAINTING)
作者 原在照(Hara Zaishō)
所蔵者、出品人
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-010
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

相阿弥 寒山拾得図

作品名 寒山拾得図(COMPANION PAINTINGS OF KANZAN AND JITTOKU)
作者 相阿弥(Sōami)
所蔵者、出品人
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-011
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

狩野元信 山水図

作品名 山水図(LANDSCAPE)
作者 狩野元信(Kanō Motonobu)
所蔵者、出品人 子爵 石川成秀
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-012
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

岡本豊彦 赤壁山水図

作品名 赤壁山水図(PAINTING OF THE VALLEY OF SEKIHEKI)
作者 岡本豊彦(Okamoto Toyohiko)
所蔵者、出品人
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-013
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

俵屋宗達 扁舟人物図

作品名 扁舟人物図(BOAT)
作者 俵屋宗達(Tawataya Sōtatsu)
所蔵者、出品人 帝国博物館
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十(1900年2月20日) / 006-10-014
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

有馬竜秀 長閑図

作品名 長閑図(CALM SPRING DAY)
作者 有馬竜秀(Arima Ryushū)
所蔵者、出品人
出品 三十二年美術学校生徒成績展覧会新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十一(1900年3月5日) / 006-11-001
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

梅村景山 秋圃図

作品名 秋圃図(AUTUMN)
作者 梅村景山(Umemura Keizan)
所蔵者、出品人
出品 仏国巴里大博覧会出品彩定[採定]新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十一(1900年3月5日) / 006-11-002
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

小倉喜三郎 菜花図

作品名 菜花図(RAPE BLOSSOMS)
作者 小倉喜三郎(Ogura Kisaburō)
所蔵者、出品人
出品 新製品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十一(1900年3月5日) / 006-11-003
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

邨田丹陵 舞子浜図

作品名 舞子浜図(MAIKONOHAMA)
作者 邨田丹陵(Murata Tanryō)
所蔵者、出品人
出品 新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十一(1900年3月5日) / 006-11-004
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

大明万暦製牡丹絵花瓶

作品名 大明万暦製牡丹絵花瓶(CHINESE FLOWER VASE WITH RED DECORATION, MADE IN THE ERA OF MANREKI)
作者
所蔵者、出品人 中山三保太郎
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十一(1900年3月5日) / 006-11-005
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

大明万暦製牡丹絵花瓶

作品名 大明万暦製牡丹絵花瓶(CHINESE FLOWER VASE WITH PEONY)
作者
所蔵者、出品人 中山三保太郎
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十一(1900年3月5日) / 006-11-006
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

青玉密彫花瓶

作品名 青玉密彫花瓶(AGATE FLOWER VASE WITH BEAUTIFUL CARVING)
作者
所蔵者、出品人 泉田源七郎
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十一(1900年3月5日) / 006-11-007
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)

古銅金銀嵌花瓶

作品名 古銅金銀嵌花瓶(BRONZE FLOWER VASE INLAID WITH GOLD AND SILVER)
作者
所蔵者、出品人 泉田源七郎
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 六編巻十一(1900年3月5日) / 006-11-008
登録日 / 更新日 2016年2月5日 / 2023年7月18日(更新履歴)
to page top