1915(大正4) 年8月16日
八月十六日 月 朝雨 後霽 夜又雨 紅葉山御写真場ノ取方付ヲナシ調度寮ニ寄リ寮頭ニ結了ノ旨ヲ報告シ御内苑鑑ヲ返納シテ十二時過退出ス 帰宅早々岡野 渡辺ノ二氏ヲ引見シ二時頃午食ヲ取ル 三時ヨリ夕刻マデ松侯像ヲ描ク (欄外 木かげノ図ヲ住友家ヘ送ル)
本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。
八月十六日 月 朝雨 後霽 夜又雨 紅葉山御写真場ノ取方付ヲナシ調度寮ニ寄リ寮頭ニ結了ノ旨ヲ報告シ御内苑鑑ヲ返納シテ十二時過退出ス 帰宅早々岡野 渡辺ノ二氏ヲ引見シ二時頃午食ヲ取ル 三時ヨリ夕刻マデ松侯像ヲ描ク (欄外 木かげノ図ヲ住友家ヘ送ル)
八月十七日 火 曇 午後四時過小雨 午前九時父上様ノ御名代トシテ三年町島津公ノ御病気ヲ御見舞申上ゲ其レヨリ御写真工場ヘ赴ク 小川 丸木ノ二氏モ来レリ 十一時過寮頭 事務官等ノ検閲アリ 十二時半退出ス 午食後少シク庭ニ出テ植木屋ノ指図ヲナシ又雑誌ナド読ミ三時半ヨリ松侯ノ顔面ヲ描ク
八月十八日 水 晴 夜八時夕立 御写真ノ事昨日ニテ一段落ト為リタレバ本日ヨリ聊カ気楽也 午前中植木屋ノ指図ヲナシタリ 午後二時頃笄町ヨリノ御命令ニテ再ビ島津邸ヘ赴ケリ 公爵愈御危篤ノ趣也 又此序ニ研究所ニ立寄リ昨夜ノ盗難ノ実地ヲ覧タリ 四時ヨリ松侯ニ取リ掛ル 夜岡子来レリ
八月十九日 木 半晴 夜半八十二度 ムシアツシ 本日植木屋ヲ指揮シテ庭石ノ配置ヲ更ム 午後三時頃ヨリ三菱会社ニ岩崎小彌太男ヲ訪ネ時事社ノ為ニ油絵借用事ヲ申入レ後銀行部ノ乙部氏ニ面会シ又郵船ノ永富君ニ残雪図ヲ約束シテ帰ル 夕刻櫻井ノ手ヲ観テ松侯ノ手ヲ描ケリ 晩食後日高氏ヲ訪ヌ 不在
八月二十日 金 半晴 午後四時頃大雷雨 夜半七十七度 昨日三年町公爵甍去ニ付九時頃御悔ニ行キタリ 又今朝ハ大臣工場ヘ来ラルヽ筈ナレドモ欠席セリ 午後三時頃小川 丸木ノ二氏入来 委シク大臣来観ノ模様ヲ聞ク 夜田中氏推薦状ノ件ニテ来リ又岡 川上来ル 犯人ノ事ヲ報告セリ
八月二十一日 土 半晴 四時前後ヨリ雨 数月来問題ノ玄関 家根修繕ノ件ニ付画室模様変更案等ヲ大工ニ相談セリ 四時過ヨリ画室ニ入ル (欄外 松侯勲章)
八月二十二日 日 半晴 時々雨 午前中井 白瀧 神津 太田ノ四氏来訪 白瀧子ハ時事ノ御大礼附録ニ関スル用向ナリ 午後鉄恵来ル 来月二十八日発サイベリア号ニテ渡米ノ由ナリ 四時頃ヨリ少シク松侯ヲ描ク (欄外 松侯顔面)
八月二十三日 月 午後雨 午前曇 夜半七四度 松侯邸ヨリ電話ニテ衣服勲章等入用ノ旨申来リタレバ是等ヲ一ト先人形ヨリ取リ外シタリ 之レガ為仕事ヲ休ミ序ニ画室ノ片附ケヲナセリ
八月二十四日 火 曇 午前十一時過小川氏来訪 見本提出ノ始末ヲ聞ク 此時持病ノ頭痛烈シ 二時陸伯ヲ東京倶楽部ニ訪問ス 後伯ヲ研究所ニ案内セリ 帰宅早々山内侯ノ背景ヲ塗ル
八月二十五日 水 曇時々小雨 帝国ホテルノ馬車ニテ父上ニ随従シ三年町島津邸ニ参拝ス 午後三時御写真工場ニ到 修正ニ付注意ヲ与ヘ四時東京停車場ニ公爵ノ霊柩ヲ奉送シ夫レヨリ一寸丸善ニ立寄リ築地精養軒ナル敏子結婚式ニ出席セリ 八時半頃カヘル
八月二十六日 木 午前晴 午後曇 夜雷雨 午前九時長谷寺ナル西黒田家ノ葬儀ニ列席ス 夜画会賛助員依嘱ノ件ニ付大江子入来 又堺氏来リテ十一時頃迄語ル
八月二十七日 金 午前八時頃大雨 午後霽 昼七十二度 小川君十一時頃入来 午後三時半頃渡辺氏来リテ篠塚兼當翁三時十分ニ死亡セル旨ノ報告アリ 直ニ見舞ヒ此際臨時貸家ヲ使用スベキ事ナドヲ勧メタリ 夜半遺骸ヲ貸家ニ移ス 照子ト同処ニ赴キ午前一時半帰宅
八月二十八日 土 晴 朝十時八十二度 本日ハ又残暑カナリ強シ 玄関修繕画室書生部屋図案及ビ離座敷客室等ノ扁額配置等ニテ手間ヲ取ル 又一旦中止セル松侯画像ノ衣服ヲ描ク 晩食後青山北町ニ日高秩父氏ヲ訪ネ揮毫ニ対スル礼物ヲ贈リ帰宅後十時半ヨリ十二時迄篠塚方ニ通夜ス
八月二十九日 日 晴 午後三時半青山南町玉窓寺ニ於テ篠塚翁葬儀執行セラル 夜翁ノ養嗣子元三外親戚二名謝礼ノ為来訪 又南夫婦 南氏母殿及ビ峯子ノ四人来訪 夕刻松侯ノ赤衣ノ皺ヲ作ル 未ダ完成ニ至ラズ
八月三十日 月 晴 (鎌倉) 午後小川氏御写真場ヨリ電話ニテ略内定ニ至タル旨ヲ通告セラル 五時二十一分新橋発照子同伴奏笙軒ニ入ル
八月三十一日 火 晴 (鎌倉) 今午前二時頃漸ク眠リ四時目ヲ覚マシ再ビ眠ラズ 五時過起出テ畠及ビ水道路ヲ散歩シ七時朝飯ヲ済マセタリ 九時頃姉上子供四人連レ御入来午時過ニ至ル 午後松ノ枝下シヲナス 三時頃仲氏来リ八時去ル
九月一日 水 晴 (鎌倉) 植木屋ヲ呼ビ庭ノ掃除ヲナサシム 午前有田四郎子作品ヲ持参シ批評ヲ求ム
九月三日 金 午前曇 午後雨 (鎌倉) 午後一時過坂本釤之助氏ヲ訪ネタル数日前出発セラレタル由也 夫レヨリ陸奧伯方ヘ赴キ四時帰軒 照ハ礼物ヲ携ヘテ逗子ニ内田氏ヲ訪問セシガ未ダ帰リ居ラズ迎ヲ遣ル 遂ニ五時ノ汽車ニ間ニ合ハズ 六時二十分ノニ乗ル
九月四日 土 雨 正午六十二度 山本達雄 添田壽一ノ二氏ヲ訪問セリ 午後南夫婦暇乞トシテ来訪 即チ送別ノ意ニテ両人ヲ晩食ニ招ケリ 偶近清君来会ス (欄外 五姓田病没)
九月五日 日 雨 気温又十度許昇ル 午前八時半南夫婦東京停車場ヲ発ス 照子 拙者ノ名代ヲ兼テ送レリ 午後少シク午睡ヲナシ後松侯ノ左袖ヲ描ケリ