本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1888(明治21) 年1月20日

 一月二十日附 パリ発信 父宛 封書 (前略)次に私事大元気にて勉学罷在候間御休神可被下候 橋口文蔵様にも当時独乙国都伯林ニ御滞在にて御壮健之由ニ御座候間御安心可被下候 樺山様にも先日当府御出発どこか田舍ノ方へ御出掛ケ被遊候 学校ニテハ今迄ハ只焼炭ノ画ノミ稽古致し居候得共此ノ二週間程前より午後のみハ教師の許ヲ得て油画ノ稽古致候事に御座候 此ノ様子ニテ今四五年も勉強致し候へば少シハかくる様に可相成と奉存候 七丁目父上様にも今度林務官トカニ御役更ヘ被遊豊後国ヘ御出被遊御積リノ由御目出度奉存上候 又私事今般華族ノ長男ト云フカドニテ従五位ニ叙セラレ候由実ニ以テ難有次第ニ御座候 併し只有功者ノ子ト云ノミニテ何ニモ訳ノわからぬ青二才ニ此ノ重き称号ヲ賜フトハ難有過ル御処置ノ様乍恐奉存候 私ハ只一身ヲ画ニ打チハめて国恩ヲ報ズル心得ニ御座候(後略) 父上様  清輝拝

1888(明治21) 年1月26日

 一月二十六日附 ジュイアンジョザス発信 母宛 封書 一ふで申上度候 そのおんちにてハ父上様あなたさま御はじめみなみなさまおんそろひますますごきげんよくいらせられ候はづおんめでたくぞんじあげまいらせ候 つぎにわたくしこと大げんきにてさる二十二日よりぱりすより一じかんはんばかりかゝるいなかにまいりましてこゝでいなかやなどをかいてをります まことにおもしろいことでございます もう四五にちするとぱりすにかへります こゝはじゆいあんじよざすと申ところにてにつぽんじんのだいくのげんべいといふひとがひとりをります ほんとうのいなかですからまことにおもしろいことです まいにちいなかのめしやでいなかのおりようりをたべてをります そのめしやのばあさんはまことにしんせつなやつにてこのごろなれたところがわたしをむすこむすことよびます おもしろいことです(後略) 母上様  清輝拝

1888(明治21) 年2月9日

 二月九日附 パリ発信 母宛 封書 (前略)わたくしことはいつもあいかわらずだいげんきにてまいにちゑのけいこをいたしてをりますからどうぞどうぞごあんしんくださいまし いなかからはこんげつの二日のひにかへつてまいりました いなかでもまいにちゑをかきましてまことによいたのしみをいたしまたいなかはぱりすのみやこからみるとすこしはさむさがつよいようでしたけれどもそんなにたいしたことはありませんでした わたしがいつてをるうちにゆきなんどがふりましてまことによいけしきでした ゆきのふつたけしきなんどもかきました そのいなかでわたしがまいにちめしをたべにいつためしやのおばあさんにちかしくなりましてそのばあさんおむすめのつらをかいてやりましたらたいそうよろこびましてたつ日などはめしのごちそうをいたしました またそのおばあさんにたのんでそのいなかのびんぼうなきたないばあさんをめつけてもらいおかねをくれてそのばあさんのつらをけいこのためにかきなどしてまことにおもしろいことでした わたしハみやこのにぎやかなやかましいところよりもきたなくてもこんなしづかないなかのほうがすきです ともだちのくめさんも四五日ばかりゑをかきにきましたからはなしあいてができてまことによいことでした(後略) 母上様  新太拝

1888(明治21) 年3月9日

 三月九日附 パリ発信 母宛 封書 (前略)わたくしはいつものとうり大げんきにてまいにちまいにちゑをかいてをりますからどうぞどうぞごあんしんくださいまし(中略) わたしと一しよにをるくめさんといふひとがいすぱにやと申くにゝはくらんくわいがあるのでそのほうにでかけていきましたからこのごろはかわぢさんとふたりぎりになりすこしさみしいようです(後略) 母上様  新太より

1888(明治21) 年5月11日

 五月十一日附 パリ発信 父宛 葉書 今度も亦手紙差上兼候間端書ニて只壮健の状のみ申上候 其御皆々様御揃ヒ益々御安康之由奉大賀候 去五日午後より文蔵様及米国人(学校友達)一人とグレト申田舍ニ参リ昨日午後帰巴仕候 田舍ニテハ野原ヤ牛ナドノ画ヲカキ余程稽古ニ相成候 又明後日午後より友人レイムスデル(米人)ト申者ト再ビグレヘ行キ今度ハ一週間位滞留仕牛ヤ牛使ヒナドノ画ヲカク心得ニ御座候(後略) 父上様  清輝拝

1888(明治21) 年5月18日

 五月十八日附 グレー発信 母宛 封書 みなみなさまおんそろひますますごきげんよくいらせられ候半とおんめでたくぞんじあげまいらせ候 わたくしこと大げんきにてこのまへのにちようびよりぐれと申いなかにまいりましてまいにちのばらやいなかのばあさんまたうしなどのゑをかいております このまへまへのどようびにぶんぞうさんと一しよに一どまへりまして五日とまつてをりました そうしてこんどは二どめです このぐれと申ところはかわがあつたりなんかしてなかなかよいところです このまへにきたときにはぶんぞうさんがみんなはらつてくださいました こゝにハゑかきがたくさんきてをります わたしのがつこうのともだちが三にんきてをりますからなかなかおもしろいことです ひるまはゑをかいておもしろくくらしますけれどもよるハなにもしかたハなくばんめしをたべてしまうと九じになります それからすこしひとりかまたハともだちといなかみちをぶらつきましてかへつてすぐねてしまいます ぱりすのみやことちがいよるなどもなかなかしづかなことにてまことにまことによいことです(中略) もう二三にちもするとまたぱりすにかへつていかなければなりませんよ ながくをるとおかねがたくさんいりますからこまつたものです めでたくかしこ 母上様  新太より

1888(明治21) 年5月25日

 五月二十五日附 パリ発信 母宛 封書 たゞいまいなかからかへつてまいりましたら四月六日つけのおてがみがついておりましてまことにうれしくさつそくはいけんいたしました 父上様あなたさまおんはじめみなみなさまおんそろひますますごきげんよくいらせられ候よしめでたしめでたし わたくしは申あげるまでもなくまことにまことにげんきなことですからどうぞどうぞごあんしんくださいまし こんどいなかではまいにちまいにちゑかきをいたしましてまことによいけいことたのしみをいたしました(後略) 母上様  新太より

1888(明治21) 年6月1日

 六月一日附 パリ発信 父宛 葉書 御全家御揃益御安康之筈奉大賀候 次ニ私事至極壮健勉強罷在候間御休神可被下候 文蔵様ニハ二三日前当府御出発仏国の南方モンペリエト申地ヘ御越被遊候 来ル七月中旬ニハ日本ヘ御帰りの御積の由承候 此頃ハ気候余程暖かニ相成学校の生徒モ十の七八ハ田舍ニ出掛ケ居候 随分淋しき事ニ御座候 教師ハ不相変深切ニ世話致し呉れ候間御休神可被下候 去る日曜ニハ同氏別荘ニテ夜食之馳走などニ相成候 仕合の事に御座候 余附後便候 早々 頓首 父上様  清輝拝

1888(明治21) 年6月8日

 六月八日附 パリ発信 父宛 封書 (前略)先便より申上候通り去月ハグレト申田舍に二週間程滞在仕居景色画の稽古など仕愉快相極入申候 当仏国ニハ之レゾト申程の景色ハ無御座候得共矢張田舍ハ何国も同し田舍ニテ甚ダ面白事ニ御座候 右グレにて久し振ニ蛙の声を聞き左の通り例のごまかし歌を作り申候 御一笑被下度候  蛙なく声を聞つゝまとろめは夢は遥に故郷の空 (中略)グレト申処ハ真ノ田舍ニハ御座候得共随分画人連中ニ知られたる地ニて来遊者ハ大抵画かきニて御座候 併シ其画人中仏人ハ甚ダ少く私の下宿致し候旅店ニハ同宿者十四五人有之候中米人十人計り居り其他ハ皆英人にて食事の時などは皆英語ヲ話し候得バ殆ンド英国か米国ニ行きたる様心地致し候(中略) 私二三日前画かき部屋一つ借り受ケ申候 一ヶ年分五百五十仏ニテ三ヶ月分ヅヽ払ふ事ニ御座候 一ヶ月が凡ソ日本の金ニテ十円位ニ上り申候 日本ニ取リテハ随分高き者ニ御座候得共当地ニてハ一ヶ年七八百仏より千仏位出さねば一寸したる画室ハ無御座候 併し私ハ未ダ立派な画をかくと申訳ニも無御座候へば此ノ五百五十仏の画室ニて充分ニ御座候 尤も今迄ハおもに焼ずみの画をかき居候得共此方ハ少し形も出来る様相成候ニ付今よりハ油画の方をなる可く勉強仕度依而入費の増すをも顧みず右画室を借受申候次第ニ御座候 左様御承知被下度候(後略) 父上様  清輝拝

1888(明治21) 年6月15日

 六月十五日附 パリ発信 母宛 封書 (前略)このまへのびんから父上様に申あげましたとうりわたしはこんどゑをかくところを一つかりました おかねはたかくかゝりますけれどもけいこになることですからはりこみました そうしてこのつぎのしゆうかんからひとをやとひましてそれをまるはだかにいたしそうしてそのゑをかくつもりです これができましたらぶんぞうさんがにつぽんにもつておかへりなさいますはづですからそのときにごらんなさつてくださいまし はだかになつてじつとしてたつているひとをたのむのになかなかおかねがたくさんいりますけれどもこんどのはぶんぞうさんがはらつてくださるとのことにてまことにまことにしやわせなことでございます もうこのごろハたゞやきずみでくろくかくゑはすこしできるようになりましたからこれからはあぶらゑを一つしつぺけいこしなければなりませんよ(後略) 母上様  新太より

1888(明治21) 年6月29日

 六月二十九日附 パリ発信 母宛 封書 (前略)わたしのいくがつかうはもうおやすみになりましたからこのごろハちよつとしたほかのがつこうにいつてべんきようをいたしますけれどもおもうようでハございません それですからうちにひとをたのんでひとりでかきたいものとおもいますけれどもこのほうハおかねがたくさんかゝるのでまことにへいこうをいたしてをります さくじつわたしのともだちのれむすでると申あめりかのやつのあねさんがおよめいりをいたしました そのれむすでるといふやつとはこないだ一しよにいなかにいつておつたやつにてそのあねさんもやつぱりわたくしたちといなかにきてをりました(中略) このまへのにちようびにはらさんのうちにあすびにいきまして三じすぎからはらさんとおかみさん わたしと三人にてばしやにのりぼわどぶろにゆと申こうゑんちにまいりました はらさんのうちでばんめしをごちそうになりそのうちにあめがたいそうつよくふつてまいりましてもうやむかやむかとおもひながらよるおそくまでながばなしをいたしました なかなかおもしろいことでした(後略) 母上様  新太拝

1888(明治21) 年7月5日

 七月五日附 パリ発信 父宛 封書 (前略)来週より人ヲ雇ヒ画かきを始る積ニ御座候 此ノ画出来上り候ハヾ文蔵様日本へ御持帰リ之筈ニ御座候 油絵ハ余程気長ニ勉強せずんバ成業むづかしく候 父上様  清輝拝

1888(明治21) 年7月13日

 七月十三日附 パリ発信 母宛 封書 (前略)このごろはひとをうちにやとつてゑをかいてをります このゑハぶんぞうさんがもつておかへりなさるはづです うちにひとをやとひますとなかなかおかねがいります こまつたものですけれどもけいこになりますからよろしゆうございます(後略)

1888(明治21) 年7月20日

 七月二十日附 パリ発信 父宛 封書 益御安康之筈大慶至極ニ奉存候 私事大元気にて今度借入申候画部屋ニテ勉強罷在候間御休神可被下候 文蔵様ニハ未ダ独乙伯林府御滞在ニテ御壮健之由御安心可被下候 当年ハ気候余程涼しく夏の様な心地不仕候 併し毎日の降雨ニは閉口ニ御座候 先日着相成候日本一と申彫刻師大熊氏広氏当時私と同宿ニテにぎやかに相成愉快なる事ニ御座候 同氏ニハ来る十月頃より伊太利見物ニ出掛らるゝ積 実ニ伊太利の如きハ天下一の美術国故名所古跡等至而多ク仏国よりも毎年諸生ヲ送り古画などヲ写サしむる程にて私も是非一度ハ学問の為メ右伊太利国及ひ美術の母と称へ候希臘国ノ内地ヲ心の儘ニ遊歴致し度ものと存候(後略) 父上様  清輝拝

1888(明治21) 年8月17日

 八月十七日附 ブランケンベルク発信 父宛 葉書 一週間前より此ノブランケンベルクと申地ニ来リ友人□□□(原文不明)氏ニ食客致し毎日画をかくやら又遊歩などニテ面白ク日ヲ暮し居候間御安神可被下候(後略) 父上様  新太

1888(明治21) 年8月24日

 八月二十四日附 ブランケンベルク発信 母宛 封書 (前略)わたしハやつぱりべるじつくと申くにのぶらんけんべるくといふうみばたのばんはるとらんさんのうちにやつかいになつてをりましてまいにちこのきんじよのいなかにゆくやらまたこゝのうちのおゝきなむすめさんとゑをかいたりしてあそんでをります まことにおもしろいことでございます わたしがこゝにまいりましてからもう二しゆうかんのよになりました もういゝかげんにハぱりすにかへつていこうとおもいます こゝのうちのひとハみんなしんせつなよいひとたちですからいつまでもをりたいようなこゝろもちがいたします こないだまでおらんだのこうしをしておいでなさつたなかむらさんのむすこのじろうといふひともやつぱりこゝのうちにをります このひとはことし十五ばかりです まいにち一しよにあそびます(後略) 母上様  新太より

1888(明治21) 年9月5日

 九月五日附 ブリュッセル発信 父宛 封書 去ル二日ブランケンベルクなるバンハルトラン氏ヲ去りベルジク国都ブリユクセル府ニ参リ候 去月三十日頃より松方正作氏もバンハルトラン氏方へ滞留セラレ面白ク日ヲ送リ申候 松方氏 中村次郎氏同道ニテブリユクセルニ来リ一泊仕翌三日午後二時半の気車ニテ阿蘭陀国都ラアエヘ向ケ又出発仕候 巴里ノ公使田中氏の子息田中阿歌麿君モブリユクセルヨリ同行セラレ候故今度ハ四人連(松方 中村 田中及私)と相成一層面白キ事ニて有之候 同日午後七時頃ニ無事ラアエ府ニ着仕四人共同所の公使館ニ止宿仕候 当地ハ巴里などニ比すれバ実ニ田舍ニ候 日本人ハ至而少なく代理公使の島村氏ト書記生の吉田某の二人のみニ御座候 公使館ニテハ昼も晩も日本館の御馳走有之実ニ難有事ニ御座候 私事尚十四五日ハ当地ニ滞留仕有名なる古画を写し取る考ニ御座候 当地の公使館ニテ住ひ且ツ食し居る事皆島村氏の御影ニ御座候 買ヒ物など致すニも仏語がとうかこうか通し候故甚ダ便利なる次第ニ御座候 当年ハ殆ンド一ヶ月程バンハルトラン氏の厄介ニ相成候故御歳暮ニハ何ニカ少し気のきゝたる物を進物せねバなるまじきと相考ヘ居候 ブランケンベルクニてハ毎日遠足やら何やらにて実ニ心地よく日を送り候 同処出発前娘子等が何か記念の為の日本字を書き呉れと申候故左の歌を作り出してかき与へ候  相見るも今日をかきりとなりぬれハ思ひあまりていふよしもなし  世をわひて人なき里に松風を友とする日も君ハわすれし 御一笑被下度候 余附後便候 早々 頓首 父上様  清輝拝 (後略)

1888(明治21) 年9月13日

 九月十三日附 ハーグ発信 母宛 封書 (前略)わたくしハまだおらんだのくにのみやこのらゑと申ところにをりましてこゝのこうしのかはりをしてをいでなさるしまむらさんといふをかたのごやつかいになつてをりましてまいにちゑのはくらんくわいになだかい画をうつしにいきます なかなかたのしみにもなるしまたけいこになります こんげつのはじめからこゝのうちのごやつかいになつております あんまりながくをるのもおきのどくですからもう四五にちのうちにハべるじつくのほうにかへつていこうとをもいます まつがたさんもこゝにをいでです そのほかたなかさんといふひとゝなかむらさんといふひとも一しよにをりますからにぎやかなことでございます(中略) このごろうつしてをるゑハちよつとこんなようなのです おいしやさまがしんだひとのてのかわをはいでそうしてそのときあかしをしてをるところです〔図 こゝのへんにをるたくさんのひとハみんないしやのせいとです〕 めでたくかしこ 母上様  新太より せつかくおだいじになさいまし

1888(明治21) 年9月20日

 九月二十日附 ハーグ発信 父宛 封書 御尊公様御始メ皆々様御揃ひ益御安康奉大賀候 次ニ私事未ダ和蘭国海牙府日本代理公使島村氏方へ厄介相成居毎日二三時間位づゝ名画写し方ニ勉強罷在候間御休神可被下候 来る二十二三日頃ニハ是非共ベルジク国都ブリユクセルへ行ク積ニ御座候 ブリユクセルハ当地より気車ニテ四時間ニ御座候 而してブリユクセルに一週間も滞留の上帰巴の積ニ御座候(後略) 父上様  清輝拝

1888(明治21) 年9月28日

 九月二十八日附 ブリュッセル発信 父宛 封書 八月十六日附の御尊書和蘭国海牙府ニ於て接手仕候 益御安康之由奉大賀候 先日帰朝相成候和蘭公使中村博愛氏へ御面会被遊候由 同氏子息次郎ト申者トハ当年の休暇中ブランケンベルク及ビ海牙ニ於テ殆ド一ヶ月半程同居致し居毎日共ニ遊歩など仕愉快を覚申候 当年盤梯山の噴火やら又岐阜徳島両県の水害やらにて随分不幸有し様相見エ候得共例のコレラ病の少なきハ何よりの事と奉存候 近頃ハ日光迄一日で行かるゝ様相成候由之レ全ク鉄道の功能と奉存候 去る二十三日和蘭海牙府出発当地へ参り当分松方氏方へ止宿罷在候 今一両日の内ニハ巴里へ帰る積ニ御座候 余附後便 早々 頓首 父上様 清輝拝  御自愛専要奉祈候  皆々様へよろしく奉願上候

to page top