『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。
作品名 |
七宝十二稜香炉(TWELVE-SIDED CLOISONNE CENSER) |
作者 |
並河靖之(Namikawa Yasuyuki) |
所蔵者、出品人 |
並河靖之 |
出品 |
京都美術協会明治廿九年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Kyoto Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
一等賞金牌(1ST GOED MEDAL) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-003 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
七宝花鳥文様花瓶(CLOISONNE FLOWER-VASE) |
作者 |
稲葉七穂(Inaba Nanaho) |
所蔵者、出品人 |
稲葉七穂 |
出品 |
京都美術協会明治廿九年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Kyoto Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞銅牌(3RD CLASS BRONZE MEDAL) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-004 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
羅漢図(PAINTING OF RAKAN) |
作者 |
可翁(Kawo) |
所蔵者、出品人 |
郷純造 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-005 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
瀟湘八景図(PAINTING OF THE EIGHT VIEWS OF SHOSHO) |
作者 |
祥啓(Shokei) |
所蔵者、出品人 |
武井五蔵 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-006 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
山水(LANDSCAPE) |
作者 |
周文(Shubun) |
所蔵者、出品人 |
中村作次郎 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-007 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
山水(LANDSCAPE) |
作者 |
一之(Isshi) |
所蔵者、出品人 |
岡崎勝吉 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-008 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
山水(LANDSCAPE) |
作者 |
曾我蛇足(Soga Jasoku) |
所蔵者、出品人 |
伯爵 徳川道 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-009 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
山水(MARINE LANDSCAPE) |
作者 |
雪舟(Sessiu) |
所蔵者、出品人 |
帝国博物館 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-010 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
山水(LANDSCAPE) |
作者 |
雪村(Sesson) |
所蔵者、出品人 |
郷純造 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-011 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
山水(LANDSCAPE) |
作者 |
秋月(priest Shiugetsu) |
所蔵者、出品人 |
小川文蔵 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-012 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
和歌三神図(PAINTING THE THREE GODS OF POETRY) |
作者 |
狩野探幽(Tanniu) |
所蔵者、出品人 |
久保之昌 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-013 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
蘭亭図(PAINTING OF “RANTEI”) |
作者 |
曾我蕭白(Soga Shohaku) |
所蔵者、出品人 |
神戸由太郎 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-014 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
山水(LANDSCAPE) |
作者 |
立原杏所(Tachihara Kyoshi) |
所蔵者、出品人 |
山口正定 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-015 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
山水(LANDSCAPE) |
作者 |
柴田是真(Zeshin) |
所蔵者、出品人 |
北村英一郎 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-016 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
秋草月蒔絵硯筥(LACQUERED INK-STONE BOX) |
作者 |
作者未詳(unknown) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻四(1896年9月25日) / 003-04-017 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
牙彫戯象虎置物(IVORY STATUETTE OF ELEPHANT AND TIGER SPORTING) |
作者 |
岡田一作(Okada Tomoichi) |
所蔵者、出品人 |
小林幸次郎 |
出品 |
日本美術協会明治二十九年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞銅牌(3RD CLASS BRONZE MEDAL) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻五(1896年10月25日) / 003-05-001 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
牙彫烏骨鶏置物(IVORY CARVINGS OF POILTRY) |
作者 |
森野光琳(Morino Korin) |
所蔵者、出品人 |
登山長蔵 |
出品 |
日本美術協会明治二十九年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞銅牌(4th CLASS BRONZE MEDAL) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻五(1896年10月25日) / 003-05-002 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
十六羅漢図(SELECTIONS FROM MEICHO’S PAINTINGS OF THE SIX-TEEN RAKWANS) |
作者 |
明兆[兆殿司](Mincho) |
所蔵者、出品人 |
円覚寺_鎌倉 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻五(1896年10月25日) / 003-05-003 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
観音図(EIGHT PAINTINGS OF KWANNON BY SHOKEI) |
作者 |
祥啓[啓書記](Shokei) |
所蔵者、出品人 |
建長寺_鎌倉 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻五(1896年10月25日) / 003-05-004 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
古刺繍打敷(SPECIMEN OF ANCIENT EMBROIDERY ON SILK) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
円覚寺_鎌倉 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻五(1896年10月25日) / 003-05-005 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |