『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
 また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。


古画群鶴図屏風

作品名 古画群鶴図屏風(PAINTING OF CRANES ON SCREENS)
作者
所蔵者、出品人 鎌倉 建長寺
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻八(1897年1月25日) / 003-08-013
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

松村呉春 京都名所双六

作品名 京都名所双六(SUPPLEMENT TO THE MAGAZINE OF JAPANESE ART (JUNUARY,1897) SUGOROKU OF THE FAMOUS PLACES OF KYOTO )
作者 松村呉春(Matsumura Goshun)
所蔵者、出品人
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻八(1897年1月25日) / 003-08-014
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

野口幽谷 宿鴉話寒図

作品名 宿鴉話寒図(LANDSCAPE)
作者 野口幽谷(Noguchi Yukoku)
所蔵者、出品人 野口幽谷
出品 日本美術協会明治二十九年秋季展覧会(The Autumn Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-001
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

村瀬玉田 梅花鴛鴦図

作品名 梅花鴛鴦図(PAINTING OF PLUM-TREE AND MANDARIN DUCKS)
作者 村瀬玉田(Murase Gyokuden)
所蔵者、出品人 村瀬玉田
出品 日本美術協会明治二十九年秋季展覧会(The Autumn Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-002
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

鈴木松年 雪中梅烏図

作品名 雪中梅烏図(PAINTING OF CROW AND PLUM-TREE IN SNOW)
作者 鈴木松年(Suzuki Shonen)
所蔵者、出品人 鈴木松年
出品 日本美術協会明治二十九年秋季展覧会(The Autumn Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級 三等賞銅牌(THIRD CLASS BRONZE MEDAL)
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-003
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

松野霞城 寒汀棲鳧図

作品名 寒汀棲鳧図(PAINTING OF WILD DUCKS AT A RIVER)
作者 松野霞城(Matsuno Kajo)
所蔵者、出品人 松野霞城
出品 日本美術協会明治二十九年秋季展覧会(The Autumn Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級 三等賞銅牌(3RD CLASS BRONZE MEDAL)
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-004
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

兆殿司[明兆] 梅図

作品名 梅図(PAINTING OF PAINTING OF PLUM-TREE COVERD WITH SNOW )
作者 兆殿司[明兆](Chodensu)
所蔵者、出品人 林賢徳
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-005
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

雪舟 渡唐天神図

作品名 渡唐天神図(PAINTING OF TENJIN WITH A BRANCH OF PLUM-TREE)
作者 雪舟(Sesshiu)
所蔵者、出品人 侯爵 蜂須賀茂韶
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-006
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

狩野元信 梅下天神図

作品名 梅下天神図(PAINTING OF “UME-KUGURI TENJIN”)
作者 狩野元信(Motonobu)
所蔵者、出品人
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-007
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

狩野常信 中西王母左右梅竹図

作品名 中西王母左右梅竹図(PAINTING OF SEIOBO , BAMBOO AND PLUM-TREE)
作者 狩野常信(Tsunenobu)
所蔵者、出品人 関 謙次郎
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-008
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

尾形光琳 梅椿図

作品名 梅椿図(PAINTING OF CAMELIA AND PLUM-TREE)
作者 尾形光琳(Korin)
所蔵者、出品人 伯爵 阿部正桓
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-009
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

呉春 月下梅樹図

作品名 月下梅樹図(PAINTING OF PLUM-TREE IN MOON LIGHT )
作者 呉春(Goshun)
所蔵者、出品人 村瀬玉田
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-010
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

野呂介石 梅図

作品名 梅図(PAINTING OF PLUM-TREE)
作者 野呂介石(Kaiseki)
所蔵者、出品人 東山直砥
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-011
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

渡辺崋山 雪梅図

作品名 雪梅図(PAINTING OF A PLUM-TREE COVERED WITH SNOW)
作者 渡辺崋山(Kwazan)
所蔵者、出品人 野口幽谷
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-012
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

岸岱 雪梅闘雀図

作品名 雪梅闘雀図(C PLUM-TREE AND SPARROWS IN SNOW)
作者 岸岱(Gantai)
所蔵者、出品人 小津与右衛門
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-013
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

張秋穀 紅白梅図

作品名 紅白梅図(PAINTING OF PLUM-TREE)
作者 張秋穀(Cho-Shiukoku)
所蔵者、出品人 瀧和亭
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-014
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

杉本豊後 杉本豊後作水車蒔絵硯箱

作品名 杉本豊後作水車蒔絵硯箱(LACQUERED INK-STONE BOX )
作者 杉本豊後(Sugimoto Bungo)
所蔵者、出品人 伯爵 津軽承昭
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-015
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

豊臣秀次公局辞世歌表装裂

作品名 豊臣秀次公局辞世歌表装裂(ANCIENT SPECIMENS OF EMBROIDERED SILK)
作者
所蔵者、出品人 瑞泉寺_京都
出品 参考品部(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻九(1897年2月25日) / 003-09-016
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

村田丹陵 勿来関図

作品名 勿来関図(PAINTING OF THE NAKASO PASS)
作者 村田丹陵(Murata Tanryo)
所蔵者、出品人 村田丹陵
出品 日本絵画協会明治二十九年第一回絵画共進会出品(The First Competitive Exhibition (1896) of the Japan Painting Association)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級 褒状一等(FIRST CLASS DIPLOMA)
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻十(1897年3月25日) / 003-10-001
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)

村田丹陵 勿来関図

作品名 勿来関図(PAINTING OF THE SAME SUBJECT)
作者 村田丹陵(Murata Tanryo)
所蔵者、出品人 村田丹陵
出品 日本美術協会明治二十九年秋季展覧会(The Autumn Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists)
作品受賞等級 三等賞銅牌(THIRD CLASS BRONZE MEDAL)
出典 / 管理番号 日本美術画報 三編巻十(1897年3月25日) / 003-10-002
登録日 / 更新日 2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴)
to page top