『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。
作品名 |
布袋図(PAINTING OF HOTEI) |
作者 |
明兆[兆殿司](Chodensu) |
所蔵者、出品人 |
有栖川宮御蔵品 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-005 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
観音図(PAINTING OF KWANNON BY SESSIU) |
作者 |
雪舟(Sessiu) |
所蔵者、出品人 |
公爵 毛利元徳 |
出品 |
日本美術協会[明治廿九]年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-006 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
観音図(ANOTHER PAINTING OF KWANNON BY SESSIU) |
作者 |
雪舟(Sessiu) |
所蔵者、出品人 |
子爵 秋元興朝 |
出品 |
日本美術協会[明治廿九]年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-007 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
布袋図(ANOTHER PAINTING THE SAME SUBJECT) |
作者 |
狩野正信(Kano Masanobu) |
所蔵者、出品人 |
栗山善四郎 |
出品 |
日本美術協会[明治廿九]年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-008 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
古画布袋図(ANCIENT PAINTING OF HOTEI) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
南郷茂光 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-009 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
元信筆観音図(PAINTING OF KAWANNON BY MOYONOBU) |
作者 |
狩野元信(Motonobu) |
所蔵者、出品人 |
子爵 亀井慈迪 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-010 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
古画観音図(ANCIENT PAINTING OF KWANNON) |
作者 |
(unknown) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-011 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
龍頭出現観音図(PAINTING OF KWANNON RIDING ON A CRAGON) |
作者 |
狩野探幽(Tanniu) |
所蔵者、出品人 |
藤井茂利治 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-012 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
波涛観音図(ANOTHER PAINTING OF AWANNON BY TANNIU) |
作者 |
狩野探幽(Tanniu) |
所蔵者、出品人 |
斎藤輗 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-013 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
初代五十嵐道甫作硯箱 蓋表薄梨地秋草の平蒔画菊花金貝及び錫粉桔梗の花青貝同裏山水青貝入り平蒔画内蓋裏に同じ錫縁水滴菊形大内滅金(LACQUERED BOX FOR INK-STONE) |
作者 |
(初代)五十嵐道甫(Igawrashi Doho) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-014 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
鈴鹿山合戦蒔絵硯筥(ORNAMENTAL LACQUERED CASE FOR INK-STONE) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
侯爵 徳川茂承 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻一(1896年6月25日) / 003-01-015 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
朧銀彫刻琵琶湖図名刺盆(CARD-RECEIVER OF TARNISHED SILVER) |
作者 |
海野勝珉(Unno Shomin) |
所蔵者、出品人 |
林九兵衛 |
出品 |
日本美術協会明治廿九年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞銀牌(2ND CLASS SILVER MEDAL) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻二(1896年7月25日) / 003-02-001 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
磁製鯉魚図扁額(PORCELAIN TABLET ORNAMENTED WITH CARPS) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
瓢池園 |
出品 |
日本美術協会明治廿九年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞銀牌(2ND CLASS SILVER MEDAL) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻二(1896年7月25日) / 003-02-002 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
田子浦蒔絵硯筥(LACQUERED INK-STONE BOX) |
作者 |
白山松哉(Shirayama Shōsai) |
所蔵者、出品人 |
榛原直次郎 |
出品 |
日本美術協会明治廿九年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Japan Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞銅牌(3RD CLASS BRONZE MEDAL) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻二(1896年7月25日) / 003-02-003 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2024年7月1日(更新履歴) |
作品名 |
友禅染紫式部図(SPECIMEN OF ARTISTIC“YUZEN”DYEING) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
西村治兵衛 |
出品 |
京都美術協会明治廿九年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Kyoto Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞銅牌(THIRD CLASS BRONZE MEDAL) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻二(1896年7月25日) / 003-02-004 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
押絵時代祭図屏風(SCREEN ORNAMENTER WITH“OSHI-E”WOEW) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
田中利七 |
出品 |
京都美術協会明治廿九年春季展覧会(The Spring Exhibition (1896) of the Kyoto Art Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞銅牌(3RD CLASS BRONZE MEDAL) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻二(1896年7月25日) / 003-02-005 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
古画海龍図巻(ANCIENT PAINTING OF SEA-DRAGONS) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻二(1896年7月25日) / 003-02-006 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
北野縁起(SELECTIONS FROM THE PICTORIAL NARRATIVE OF KITANO) |
作者 |
藤原信実(Nobuzane) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻二(1896年7月25日) / 003-02-007 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
捕鯨図(PAINTING OF WHALE FISHING) |
作者 |
司馬江漢(Shiba Kokan) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻二(1896年7月25日) / 003-02-008 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
波浪図(PAINTING OF SEA WAVES IN STORM) |
作者 |
岡本秋暉(Okamoto Shiuki) |
所蔵者、出品人 |
岡本隆徳 |
出品 |
参考品部 |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 三編巻二(1896年7月25日) / 003-02-009 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |