『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。
作品名 |
春(SPRING) |
作者 |
ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ(Puvis de Chavannes) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
洋画(Works of European Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻六(1905年6月24日) / 017-06-011 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
黒人の頭写生(NEGROS’ HEAD) |
作者 |
ルーベンス(Rubens) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
洋画(Works of European Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻六(1905年6月24日) / 017-06-012 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
達摩(”DARUMA”) |
作者 |
狩野正信(Masanobu Kano) |
所蔵者、出品人 |
本間耕曹 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻七(1905年7月5日) / 017-07-001 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
幽霊図(GHOST) |
作者 |
菊池容斎(Yōsai Kikuchi) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻七(1905年7月5日) / 017-07-002 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
秋草(AUTUMN FLOWERS) |
作者 |
酒井抱一(Hōitsu) |
所蔵者、出品人 |
北村英一郎 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻七(1905年7月5日) / 017-07-003 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
山水巻物(PICTORIAL ROLL OF LANDSCAPE) |
作者 |
張世求(Chōseikiu) |
所蔵者、出品人 |
井上長視 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻七(1905年7月5日) / 017-07-004 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
十二ヶ月巻物の内四月(APRIL, A PART OF PICTORIAL ROLL OF TWELVE MONTHS) |
作者 |
芝永久篤(Kiutoku Shibanaga) |
所蔵者、出品人 |
侯爵 池田仲博 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻七(1905年7月5日) / 017-07-005 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
一遍上人絵詞伝(PICTORIAL ROLL OF IPPEN SHŌNIN) |
作者 |
土佐吉光(Yoshimitsu) |
所蔵者、出品人 |
相模藤沢 清浄光寺 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻七(1905年7月5日) / 017-07-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
藤、風景(WISTARIA/LANDSCAPE) |
作者 |
橋本雅邦(Gahō Hashimoto) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第四回展覧会出品(The 4th Exhibition of Futaba-kwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻七(1905年7月5日) / 017-07-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
わんわん(CHILD AND DOGS) |
作者 |
山内多門(Tamon Yamauchi) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第四回展覧会出品(The 4th Exhibition of Futaba-kwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
一等賞 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻七(1905年7月5日) / 017-07-008 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
酔李白(RIHAKU, DRUNKEN) |
作者 |
信近春城(Shunjō Nobuchika) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第四回展覧会出品(The 4th Exhibition of Futaba-kwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞一席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻七(1905年7月5日) / 017-07-009 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
華と蝶(BLOSSOM AND BUTTERFLY) |
作者 |
山脇荷声(Kasei Yamawaki) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第四回展覧会出品(The 4th Exhibition of Futaba-kwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞二席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻七(1905年7月5日) / 017-07-010 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
秋草鶉(AUTUMN FLOWER AND QUAILS ) |
作者 |
土佐光起(Mitsuoki) |
所蔵者、出品人 |
金沢三右衛門 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻八(1905年7月20日) / 017-08-001 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
青緑山水(LANDSCAPE) |
作者 |
桜間青崖(Seigai Sakurama) |
所蔵者、出品人 |
五十嵐敬止 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻八(1905年7月20日) / 017-08-002 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
夏景山水(SUMMER LANDSCAPE) |
作者 |
桜間青崖(Seigai Sakurama) |
所蔵者、出品人 |
五十嵐敬止 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻八(1905年7月20日) / 017-08-003 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
猿(PAIR FOLDING SCREENS REPRESENTING MONKEYS) |
作者 |
円山応挙(Ōkyo) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻八(1905年7月20日) / 017-08-004 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
婦人髪結(HAIR DRESSING) |
作者 |
筆者未詳(Unknown Artist) |
所蔵者、出品人 |
入江直友 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻八(1905年7月20日) / 017-08-005 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
耶揄陁羅媛(”YASUDARAHIME”) |
作者 |
伊藤竜涯(Riugai Itō) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第四回展覧会(The 4th Exhibition of Futabakwai)新製品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞三席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻八(1905年7月20日) / 017-08-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
静宵(CLAM EVENING) |
作者 |
石井天風(Tempoo Ishii) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第四回展覧会(The 4th Exhibition of Futabakwai)新製品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞四席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻八(1905年7月20日) / 017-08-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
傀儡師(PUPPET-PLAYER) |
作者 |
長安雅山(Gazan Nagayasu) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第四回展覧会(The 4th Exhibition of Futabakwai)新製品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞五席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻八(1905年7月20日) / 017-08-008 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |