『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。
作品名 |
蕣花双雞(FOWLS AND MORNING-GLORY) |
作者 |
遠藤北泉(Endo Hokusen) |
所蔵者、出品人 |
小泉義和 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十一(1898年4月25日) / 004-11-012 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
孔雀(PEACOCK AND HEN,AND BLOOMING PLANTS) |
作者 |
岡本秋暉(Okamoto Shuki) |
所蔵者、出品人 |
福住英男 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十一(1898年4月25日) / 004-11-013 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
老松山鵲(SANJAKU-BIRDS ON A HANGING PINE BRANCH) |
作者 |
小田海僊(Oda Kaisen) |
所蔵者、出品人 |
豊原基臣 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十一(1898年4月25日) / 004-11-014 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
花鳥図(BIRD AND FLOWER PAINTING(Chinese)) |
作者 |
筆者未詳(unknown) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十一(1898年4月25日) / 004-11-015 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
花鳥図(BIRD AND FLOWERS) |
作者 |
沈南蘋(Chin-Nampin) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十一(1898年4月25日) / 004-11-016 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
蒔絵女子香合(LACQUERED“INCENSE-BOX”FOR LADY’S USE) |
作者 |
|
所蔵者、出品人 |
毘沙門堂_京都 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十一(1898年4月25日) / 004-11-017 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
牙彫浮世絵人物(YOUNG MAN LEANING UPON A SWORD.) |
作者 |
石川光明(Ishikawa Komei) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治三十年東京彫工会第十二回彫刻競技会出品(12th Competitive Exhibition (1897) Held By The Japanese Sculpture Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
銅賞(Silver Medal) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-001 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
木彫戸田宿禫(WOODEN STATUETTE OF TODA-NO-SUKUNE.) |
作者 |
島村芳明(Shimamura Homei) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治三十年東京彫工会第十二回彫刻競技会出品(12th Competitive Exhibition (1897) Held by The Japanese Sculpture Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
銅牌(Bronze Medal) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-002 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
うちの〻雪(A SCENE FROM “OKAGAMI”) |
作者 |
小堀鞆音(Kobori Tomone) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
日本絵画協会明治三十一年第四回絵画共進会出品(The 4th Exhibition (1898) Held by The Japan Painting Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
銅牌(Bronze Medal) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-003 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
楠公(KUSUNOKI MASASHIGE) |
作者 |
笹井英昭(Sasai Eisho) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
日本絵画協会明治三十一年第四回絵画共進会出品(The 4th Exhibition (1898) Held by The Japan Painting Association)新製品部(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
褒状一等(FIRST CLASS DIPLOMA) |
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-004 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
重盛(PAINTING OF SHIGEMORI) |
作者 |
土佐光信(Tosa Mitsunobu) |
所蔵者、出品人 |
子爵 鍋島直柔 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-005 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
細川澄元甲冑壽容(WARRIOR ON HORSEBACK) |
作者 |
狩野元信(Kano Motonobu) |
所蔵者、出品人 |
伯爵 前田利嗣 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-006 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
楠木訣別図(MASASHIGE TAKING LEAVE OF HIS SON.) |
作者 |
狩野探幽(Kano Tanniu) |
所蔵者、出品人 |
侯爵 前田利嗣 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-007 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
楠公(MASASHIGE TAKING LEAVE OF HIS SON.) |
作者 |
狩野益信(Kano Masunobu) |
所蔵者、出品人 |
子爵 秋元興朝 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-008 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
義経、敦盛、直実、三幅対(TRIPLETS SHOWING YOSHITSUNE, ATUMORI AND NAZANE.) |
作者 |
土佐光起(Tosa Mitsuoki) |
所蔵者、出品人 |
子爵 秋元興朝 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-009 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
義経(PAINTING OF YOSHITSUNE.) |
作者 |
狩野常信(Kano Tsynenobu) |
所蔵者、出品人 |
子爵 秋元興朝 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-010 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
楠公(KUSUNOKI MASASHIGE.) |
作者 |
狩野永真(Kano Eishin) |
所蔵者、出品人 |
子爵 秋元興朝 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-011 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
甲冑図(PAINTING OF A SUIT OF ARMOR.) |
作者 |
板谷廣隆(Itaya Hirotaka) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-012 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
義家見雁行図雙幅(YOSHIIYA AND FLIGHT OF WILD GEESE.) |
作者 |
守住貫魚(Morizumi Kangyo) |
所蔵者、出品人 |
小泉義和 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-013 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
大江山討賊図(YORIMITSU AND HIS GENERAL AT OYEYAMA.) |
作者 |
大西椿年(Onishi Chinnen) |
所蔵者、出品人 |
行徳元穆 |
出品 |
参考品部(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
日本美術画報 四編巻十二(1898年6月16日) / 004-12-014 |
登録日 / 更新日 |
2015年3月20日 / 2023年7月18日(更新履歴) |