『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
 また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。


浅井忠 陶像農婦

作品名 陶像農婦(FEMALE FARMER)
作者 浅井忠(Chû Asai)
所蔵者、出品人 浅井家
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻九(1908年8月13日) / 023-09-005
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

浅井忠^案 鬼瓦

作品名 鬼瓦(ORNAMENTAL TILE)
作者 浅井忠^案(Chû Asai)
所蔵者、出品人 浅井家
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻九(1908年8月13日) / 023-09-006
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

保間素堂 暁色及薄暮(屏風)

作品名 暁色及薄暮(屏風)(DOWN&TWILIGHT)
作者 保間素堂(Sodô Yasuma)
所蔵者、出品人
出品 巽画会(The 8th Exhibition of Tatsumi Art Society)新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻九(1908年8月13日) / 023-09-007
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

今村紫紅 山のさち海のさち(屏風)

作品名 山のさち海のさち(屏風)(BLESSINGS OF LAND AND SEA)
作者 今村紫紅(Shikô Imamura)
所蔵者、出品人
出品 巽画会(The 8th Exhibition of Tatsumi Art Society)新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻九(1908年8月13日) / 023-09-008
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

河村清雄 ヴェニスの漁夫

作品名 ヴェニスの漁夫(FISHERMAN OF VENICE)
作者 河村清雄(Kiyoo Kawamura)
所蔵者、出品人
出品 トモエ会(The Exhibition of Tomoe Art Society)新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻九(1908年8月13日) / 023-09-009
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

石川白道 富貴長春図

作品名 富貴長春図(TREE PÆONY)
作者 石川白道(Hakudo Ishikawa)
所蔵者、出品人
出品 トモエ会(The Exhibition of Tomoe Art Society)新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻九(1908年8月13日) / 023-09-010
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

山田長三郎 猿置物(鉄打出シ)

作品名 猿置物(鉄打出シ)(MONKEY)
作者 山田長三郎(Chôzaburo Yamada)
所蔵者、出品人 高谷豊之助
出品 美術協会(The 42nd Exhibition of the Japan Art Association)新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻九(1908年8月13日) / 023-09-011
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

曾我二直庵 東坡騎驢図

作品名 東坡騎驢図(CHINESE POET RIDING ON AN ASS)
作者 曾我二直庵(Nichokuan Soga)
所蔵者、出品人 高谷豊之助
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十(1908年8月27日) / 023-10-001
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

曾我二直庵 山水

作品名 山水(LANDSCAPE)
作者 曾我二直庵(Nichokuan Soga)
所蔵者、出品人 高谷豊之助
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十(1908年8月27日) / 023-10-002
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

円山応挙 猿図

作品名 猿図(MONKEY)
作者 円山応挙(Ôkyo Maruyama)
所蔵者、出品人
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十(1908年8月27日) / 023-10-003
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

山口素絢 遊女

作品名 遊女(BEAUTY)
作者 山口素絢(Soken Yamaguchi)
所蔵者、出品人
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十(1908年8月27日) / 023-10-004
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

藤麿 浮世絵六歌仙図

作品名 浮世絵六歌仙図(SIX OLD UTA-POET, MODERN TYPE)
作者 藤麿(Fujimaro)
所蔵者、出品人 清野長太郎
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十(1908年8月27日) / 023-10-005
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

今村紫紅 秋風五丈原

作品名 秋風五丈原(GOING TO THE FRONT)
作者 今村紫紅(Shikô Imamura)
所蔵者、出品人
出品 巽画会(The 8th Exhibition of Tatsumi Art Society)新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十(1908年8月27日) / 023-10-006
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

松野霞城 庖厨清供図

作品名 庖厨清供図(STILL LIFE)
作者 松野霞城(Kajô Matsuno)
所蔵者、出品人
出品 正派同志会(The 1st Art-Exhibition of Seiha-Doshi-Kwai)新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十(1908年8月27日) / 023-10-007
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

荒川嶺雲 清凉(木彫置物)

作品名 清凉(木彫置物)(BOY PLAYING A FLUTE, A WOODEN IMAGE )
作者 荒川嶺雲(Reiun Arakawa)
所蔵者、出品人
出品 美術協会(The 42nd Exhibition of Japan Art Association)新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十(1908年8月27日) / 023-10-008
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

枯野に狐の図刺繍屏風

作品名 枯野に狐の図刺繍屏風(EMBROIDERED SCREEN REPRESENTING FOXES IN WITHERED FIELD)
作者
所蔵者、出品人 飯田新七
出品 美術協会(The 42nd Exhibition of Japan Art Association)新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十(1908年8月27日) / 023-10-009
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

正歳 美人図

作品名 美人図(BEAUTIES)
作者 正歳(Masatoshi)
所蔵者、出品人
出品 参考品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十一(1908年9月5日) / 023-11-001
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

狩野山楽 浪に鷲の図

作品名 浪に鷲の図(EAGLE)
作者 狩野山楽(Sanraku Kanô)
所蔵者、出品人 井上辰九郎
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十一(1908年9月5日) / 023-11-002
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

池大雅 山水画

作品名 山水画(LANDSCAPE)
作者 池大雅(Ike no Taiga)
所蔵者、出品人
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十一(1908年9月5日) / 023-11-003
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

土佐光起 聖徳太子図

作品名 聖徳太子図(PRINCE SHÔTOKU)
作者 土佐光起(Mitsuoki Tosa)
所蔵者、出品人
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十三編巻十一(1908年9月5日) / 023-11-004
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)
to page top