『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。
作品名 |
渓流(TURRENT) |
作者 |
益田柳外(Ryûgwai Masuda) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
研精会(The Art-Exhibition of Kenseikwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻四(1908年5月28日) / 023-04-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
初秋山色(AUTUMN) |
作者 |
芝景川(Keisen Shiba) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治画会(The Meiji Art-Exhibition)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻四(1908年5月28日) / 023-04-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
孔雀(屏風)(PEACOOKS) |
作者 |
根本雪蓬(Seppô Nemoto) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治画会(The Meiji Art-Exhibition)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻四(1908年5月28日) / 023-04-008 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
雛祭(DOLL FESTIVAL) |
作者 |
山田敬中(Keichû Yamada) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
研精会(The Art-Exhibition of Kenseikwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻四(1908年5月28日) / 023-04-009 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
煙雨山水図(LANDSCAPE) |
作者 |
鉄翁[鉄翁祖門](Priest Tetsuô) |
所蔵者、出品人 |
清野長太郎 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻五(1908年6月14日) / 023-05-001 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
柳鷺の図(SNOWY HERON ON A WILLOW) |
作者 |
酒井抱一(Hôitsu Sakai) |
所蔵者、出品人 |
清野長太郎 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻五(1908年6月14日) / 023-05-002 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
布袋図(HOTEI(ONE OF THE SEVEN GODS OF FORTUNE)) |
作者 |
蔀関月(Kwangetsu Shitomi) |
所蔵者、出品人 |
清野長太郎 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻五(1908年6月14日) / 023-05-003 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
枯木老梟(OWL ON A LIFELESS TREE) |
作者 |
久隈守景(Morikage Kuzumi) |
所蔵者、出品人 |
清野長太郎 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻五(1908年6月14日) / 023-05-004 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
菊に鶉図(FLOWERS-AND-BIRDS PAINTING) |
作者 |
正甫(Seiho) |
所蔵者、出品人 |
清野長太郎 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻五(1908年6月14日) / 023-05-005 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
しらべ、稽古(MUSIC) |
作者 |
北上俊山(Shunzan Kitakami) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
研精会(The 6th Art-Exhibition of Kenseikwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻五(1908年6月14日) / 023-05-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
凩(SUSURRUS) |
作者 |
南保是楽(Jeraku Nambô) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治画会(The Exhibition of Meidzi-Gwakwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻五(1908年6月14日) / 023-05-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
み〻づく(WINTER NIGHT) |
作者 |
望月金鳳(Kimpô Mochidzuki) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
明治画会(The Art-Exhibition of Meidzi-Gwakwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻五(1908年6月14日) / 023-05-008 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
鳥見山(EMPEROR JIMMU WORSHIPING GODS OF HEAVEN & EARTH) |
作者 |
伊東竜涯(Ryûgai Itô) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
研精会(The 6th Art-Exhibition of Kenseikwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻五(1908年6月14日) / 023-05-009 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
悲憤(屏風)
(ANGER) |
作者 |
大橋翠石(Suiseki Ôhashi) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
巽画会(The 8th Art-Exhibition of Tatsumi-Gwakwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻六(1908年6月29日) / 023-06-001 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
沢中斬蛇図、圯上取履図、漂母一飯図(前漢創業図)(SOME ILLUSTRATIONS CONCERNING THE FOUNDATION OF HAN DYNASTY) |
作者 |
渡辺華山(Kazan Watanabe) |
所蔵者、出品人 |
樋口竹香 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻六(1908年6月29日) / 023-06-002 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
見桃禅師図(KENTÔ ZENJI, A FAMOUS BUDDHIST PRIEST OF CHINA) |
作者 |
萩坊乗円(Jôyen Hagi-no-Bô) |
所蔵者、出品人 |
清野長太郎 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻六(1908年6月29日) / 023-06-003 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
中沢博士肖像(PORTRAIT OF HAKUSHI NAKAZAWA) |
作者 |
浅井忠(Chû Asai) |
所蔵者、出品人 |
浅井家 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻六(1908年6月29日) / 023-06-004 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
春の日(SPRING DAY) |
作者 |
榊原蕉園(Shôen Sakakibara) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
巽画会(The 8th Art-Exhibition of Tatsumi-Gwakwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻六(1908年6月29日) / 023-06-005 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
夏の駒ケ岳(MT. KOMA IN SUMMER) |
作者 |
五姓田芳柳(Horyû Goseda) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
トモエ会(The Art-Exhibition of Tomoe-Kwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻六(1908年6月29日) / 023-06-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
松に梅の図(PINE AND PLUM-TREE) |
作者 |
河村清雄(Kiyoo Kawamura) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
トモエ会(The Art-Exhibition of Tomoe-Kwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 二十三編巻六(1908年6月29日) / 023-06-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴) |