『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
 また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。


長尾黙 水禽

作品名 水禽(WATER-FOWLS)
作者 長尾黙(Nagao Moku)
所蔵者、出品人
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻三(1907年11月07日) / 022-03-007
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

石井満吉[石井柏亭] 庭園

作品名 庭園(GARDEN)
作者 石井満吉[石井柏亭](Ishii Mankichi)
所蔵者、出品人
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻三(1907年11月07日) / 022-03-008
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

笹沢芳渓 牙彫捕魚置物

作品名 牙彫捕魚置物(IVORY STATUETTE OF FISHING BOYS)
作者 笹沢芳渓(Sasazawa Hōkei)
所蔵者、出品人
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻三(1907年11月07日) / 022-03-009
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

川出柴太郎 銅七宝紫蘭盛上花瓶

作品名 銅七宝紫蘭盛上花瓶(CLOISONNÉ VASE REPRESENTING FLOWERS)
作者 川出柴太郎(Kawade Shibataro)
所蔵者、出品人
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻三(1907年11月07日) / 022-03-010
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

雲渓 五智房融源

作品名 五智房融源(OLD BUDDHISTS)
作者 雲渓(Unkei)
所蔵者、出品人 小山悦之助
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-001
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

古法眼元信[狩野元信] 花鳥

作品名 花鳥(SCREEN REPRESENTING BIRDS AND FLOWERS)
作者 古法眼元信[狩野元信](Kohōgen Motonobu)
所蔵者、出品人 伯爵 松平直亮
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-002
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

狩野探幽 蘭

作品名 蘭(ORCHID)
作者 狩野探幽(Tanniū)
所蔵者、出品人 下條正雄
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-003
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

勝川春章 十二ヶ月の内二

作品名 十二ヶ月の内二(TWO PARTS OF GENRE PICTURES REPRESENTING TWELVE MONTHS)
作者 勝川春章(Katsukawa Shunshō)
所蔵者、出品人 伯爵 松浦詮
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-004
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

山水高蒔絵文台硯箱(文台)

作品名 山水高蒔絵文台硯箱(文台)(LACQUERED TABLET AND BOX REPRESENTING LANDSCAPE)
作者 (An Old Artist)
所蔵者、出品人 子爵 青山幸宜
出品 参考品(Works of Old Masters)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-005
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

荒木十畝 蘆雁

作品名 蘆雁(WILD-GEESE)
作者 荒木十畝(Araki Jippo)
所蔵者、出品人
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-006
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

池上秀畝 鹿

作品名 鹿(DEER)
作者 池上秀畝(Ikegami Shūho)
所蔵者、出品人
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-007
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

広瀬東畝 山水

作品名 山水(LANDSCAPE)
作者 広瀬東畝(Hirose Tōho)
所蔵者、出品人
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-008
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

倉石松畝 山水

作品名 山水(LANDSCAPE)
作者 倉石松畝(Kuraishi Shōho)
所蔵者、出品人
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-009
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

木村広畝 瓦に小禽

作品名 瓦に小禽(BIRDS ON TILE)
作者 木村広畝(Kimura Kwōho)
所蔵者、出品人
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-010
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

佐藤親明 牙彫老人穿袴置物

作品名 牙彫老人穿袴置物(IVORY STATUETTE OF OLD MAN)
作者 佐藤親明(Satō Shinmei)
所蔵者、出品人 登山長蔵
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-011
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

平田重寿 鎚銀製兎置物

作品名 鎚銀製兎置物(SILVER RABBIT)
作者 平田重寿(Hirata Jūju)
所蔵者、出品人 平田重光
出品 新作品(Works of Living Artists)
作品受賞等級
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻四(1907年11月27日) / 022-04-012
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

野田九浦 辻説法

作品名 辻説法(NICHIREN’S PREACHMENT)
作者 野田九浦(Kiūho Noda)
所蔵者、出品人
出品 文部省第一回美術展覧会(The First Exhibition by the Department of Education)日本画(Japanese Paintings)
作品受賞等級 二等賞(The Second Prize)
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻五(1907年11月30日) / 022-05-001
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

上村松園 長夜

作品名 長夜(LONG NIGHT)
作者 上村松園(Shōen Uemura)
所蔵者、出品人
出品 文部省第一回美術展覧会(The First Exhibition by the Department of Education)日本画(Japanese Paintings)
作品受賞等級 三等賞(The Third Prize)
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻五(1907年11月30日) / 022-05-002
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

西山翠嶂 広寒宮

作品名 広寒宮(TEMPLE IN THE MOON)
作者 西山翠嶂(Suishō Nishiyama)
所蔵者、出品人
出品 文部省第一回美術展覧会(The First Exhibition by the Department of Education)日本画(Japanese Paintings)
作品受賞等級 三等賞(The Third Prize)
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻五(1907年11月30日) / 022-05-003
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)

安田靭彦[安田靫彦] 豊公

作品名 豊公(”HŌTAIKŌ”)
作者 安田靭彦[安田靫彦](Yukihiko Yasuda)
所蔵者、出品人
出品 文部省第一回美術展覧会(The First Exhibition by the Department of Education)日本画(Japanese Paintings)
作品受賞等級 三等賞(The Third Prize)
出典 / 管理番号 美術画報 二十二編巻五(1907年11月30日) / 022-05-004
登録日 / 更新日 2016年3月11日 / 2023年7月18日(更新履歴)
to page top