『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。
作品名 |
燕子花(IRIS LAVIGATA) |
作者 |
空中斎光甫[本阿弥光甫](Kwōho) |
所蔵者、出品人 |
男爵 九鬼隆一 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-004 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
聖一国師像(PORTRAIT OF SHŌICHI-KOKUSHI) |
作者 |
兆殿司[明兆](Chōdensu) |
所蔵者、出品人 |
大岡育造 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-005 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
夏景(SUMMER LANDSCAPE) |
作者 |
川端玉章(Gyokushō Kawabata) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月第四回天真社展覧会(The 4th Exhibition of Tenshinsha)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
晩秋(LATE AUTUMN) |
作者 |
諸星成章(Seishō Morohoshi) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月第四回天真社展覧会(The 4th Exhibition of Tenshinsha)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
愛(AFFECTION) |
作者 |
島崎柳塢(Riū-u Shimazaki) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月第四回天真社展覧会(The 4th Exhibition of Tenshinsha)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-008 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
上州御宿景(LANDSCAPE) |
作者 |
竹内蘆風(Rofū Takeuchi) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月第四回天真社展覧会(The 4th Exhibition of Tenshinsha)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-009 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
青葉(GREEN LEAVES) |
作者 |
田平玉華(Gyokka Tahira) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月第四回天真社展覧会(The 4th Exhibition of Tenshinsha)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-010 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
小春(AUTUMN WARMNESS) |
作者 |
堀田玉舟(Gyokushū Hotta) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月第四回天真社展覧会(The 4th Exhibition of Tenshinsha)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-011 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
初秋(EARLY AUTUMN) |
作者 |
石川玉渓(Gyokkei Ishikawa) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月第四回天真社展覧会(The 4th Exhibition of Tenshinsha)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-012 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
山水(LANDSCAPE) |
作者 |
香川含章(Ganshō Kagawa) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月第四回天真社展覧会(The 4th Exhibition of Tenshinsha)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-013 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
秋圃(AUTUMN GARDEN) |
作者 |
田中頼章(Raishō Tanaka) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月第四回天真社展覧会(The 4th Exhibition of Tenshinsha)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十(1906年2月20日) / 018-10-014 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
雛(”HINA”) |
作者 |
円山応挙(Ōkyo) |
所蔵者、出品人 |
馬越恭平 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十一(1906年3月5日) / 018-11-001 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
猿図(MONKEYS) |
作者 |
森祖仙[森狙仙](Sosen) |
所蔵者、出品人 |
由利元 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十一(1906年3月5日) / 018-11-002 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
淡青山水(LANDSCAPE) |
作者 |
谷文晁(Bunchō) |
所蔵者、出品人 |
大岡育造 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十一(1906年3月5日) / 018-11-003 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
鶏(FOULS) |
作者 |
伊藤若冲(Jakuchū) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十一(1906年3月5日) / 018-11-004 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
木彫大日如来(WOODEN STATUETTE OF DAINICHI NYORAI) |
作者 |
(An Old Artist) |
所蔵者、出品人 |
男爵 九鬼隆一 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十一(1906年3月5日) / 018-11-005 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
墨梅(PLUM-BLOSSOM) |
作者 |
荒木寛畝(Kampo Araki) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月読画会第一回展覧会(The Ⅰst Exhibition of Dokugwa-kwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十一(1906年3月5日) / 018-11-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
秋景山水(AUTUMN LANDSCAPE) |
作者 |
秋山千畝(Sempo Akiyama) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月読画会第一回展覧会(The Ⅰst Exhibition of Dokugwa-kwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十一(1906年3月5日) / 018-11-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
湲流雉子(PHEASANTS IN VALLEY) |
作者 |
葦石晴畝(Seiho Ashiishi) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月読画会第一回展覧会(The Ⅰst Exhibition of Dokugwa-kwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十一(1906年3月5日) / 018-11-008 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
夏の朝(SUMMER MORNING) |
作者 |
小林上畝(Jōho Kobayashi) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
卅八年十月読画会第一回展覧会(The Ⅰst Exhibition of Dokugwa-kwai)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十八編巻十一(1906年3月5日) / 018-11-009 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |