『美術画報』は、明治27(1894)年6月に、『日本美術画報』として画報社より創刊された美術雑誌です。本データベースでは、『日本美術画報』『美術画報』に掲載された図版を順次公開し、作者名・作品名などで検索できるようにしています。
また、検索しやすくするため、『美術画報』『日本美術画報』を作品毎に分類しましたが、冊子そのままの状態をWEB上でご覧いただけるようjQueryを使用したブックビューワーによる公開もしております。なお、ブックビューワーのサイズは一冊5~70MBで、iOSやAndoroid端末からもご利用いただけるようになっております。
作品名 |
お玉ヶ池(”OTAMA-GA-IKE”) |
作者 |
今井爽邦(Sōho Imai) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞六席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十六編巻十二(1905年3月20日) / 016-12-005 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
赤壁(LANDSCAPE OF SEKIHEKI) |
作者 |
切替孝恭(Kokyō Kirikae) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞十三席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十六編巻十二(1905年3月20日) / 016-12-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
江上の秋(AUTUMN ON LAKE) |
作者 |
石井天風(Tempoo Ishii) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
一等賞 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十六編巻十二(1905年3月20日) / 016-12-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
曽根崎心中(”SONEZAKI-SHINJIŪ”) |
作者 |
山中古洞(Kodō Yamanaka) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
烏合会第四回展覧会(The 4th Exhibition of “Ugō-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十六編巻十二(1905年3月20日) / 016-12-008 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
大原御幸(EMPEROR’S REMOVE FOR ŌHARA) |
作者 |
河合英忠(Eichiū Hirezaki) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
烏合会第四回展覧会(The 4th Exhibition of “Ugō-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十六編巻十二(1905年3月20日) / 016-12-009 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
槍権三重帷子(”YARI-NO-GONZA-KASANEKATABIRA”) |
作者 |
鰭崎英朋(Eihō Hirezaki) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
烏合会第四回展覧会(The 4th Exhibition of “Ugō-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十六編巻十二(1905年3月20日) / 016-12-010 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
佃島の秋(AUTUMN AT TSUKUDAJIMA) |
作者 |
鏑木清方(Kiyokata Kaburagi) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
烏合会第四回展覧会(The 4th Exhibition of “Ugō-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十六編巻十二(1905年3月20日) / 016-12-011 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
扇面帖之内花鳥山水図(THREE FANS REPRESENTING CROWS, WILD GEESE AND LANDSCAPE) |
作者 |
明人(Unknown Artist in Min Dynasty) |
所蔵者、出品人 |
市川万庵 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-001 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
扇面帖之内花鳥山水図(THREE FANS REPRESENTING CROWS, WILD GEESE AND LANDSCAPE) |
作者 |
明人(Unknown Artist in Min Dynasty) |
所蔵者、出品人 |
下條正雄 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-002 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
扇面帖之内花鳥山水図(THREE FANS REPRESENTING CROWS, WILD GEESE AND LANDSCAPE) |
作者 |
明人(Unknown Artist in Min Dynasty) |
所蔵者、出品人 |
市川万庵 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-003 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
狸鹿(PAIR PAINTINGS REPRESENTING BADGER AND DEER) |
作者 |
森狙仙(Sosen Mori) |
所蔵者、出品人 |
子爵 藤堂高義 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-004 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
中東方朔左右山水(TRIPLE PAINTINGS REPRESENTING “TŌBŌSAKU” AND LANDSCAPE) |
作者 |
狩野祐清(Ūsei Kano ) |
所蔵者、出品人 |
子爵 石川成秀 |
出品 |
参考品(Works of Old Masters) |
作品受賞等級 |
|
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-005 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
不動尊(”FUDŌSON”) |
作者 |
橋本正素(Seiso Hashimoto) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞七席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-006 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
仏誕(BIRTH OF BUDDHA) |
作者 |
越塚友邦(Ūhō Koshizuka) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞四席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-007 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
枯野(AUTUMN FIELD) |
作者 |
中倉玉翠(Gyokusui Nakakura) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞九席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-008 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
李夫人(”RIFUJIN”) |
作者 |
長安雅山(Gazan Nagayasu) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
二等賞六席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-009 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
稲穂に雀(SPARROW ON RICE-PLANT) |
作者 |
前田錦楓(Kimpoo Maeda) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞十五席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-010 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
夕の想(MEDITATION AT EVENING) |
作者 |
石川照子(Teruko Ishikawa) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞五席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-011 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
釈迦三尊(THREE GREAT PRIESTS OF BUDDHA) |
作者 |
鬼頭道周(Dōshū Kitō) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞九席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-012 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |
作品名 |
鷲(EAGLE) |
作者 |
神戸凌雪(Ryōsetsu Kambe) |
所蔵者、出品人 |
|
出品 |
二葉会第三回展覧会(The 3rd Exhibition of “Futaba-kwai”)新作品(Works of Living Artists) |
作品受賞等級 |
三等賞十席 |
出典 / 管理番号 |
美術画報 十七編巻一(1905年4月5日) / 017-01-013 |
登録日 / 更新日 |
2016年2月15日 / 2023年7月18日(更新履歴) |