本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1913(大正2) 年11月17日

 十一月十七日 月 曇 夕刻ヨリ雨 皇后陛下行啓ニ付零時半頃上野ニ到リ夕刻六時帰宅ス 夜画室内机上ノ整理ヲナセリ 又岩村君ト電話ニテ画界ノ時事ヲ談ジタリ

1913(大正2) 年11月18日

 十一月十八日 火 雨 午後霽 午前九時半調度ニ出頭御写真背景ノ件ニ付次官河村氏ニ面会シ決定ス 又文展出品ノ菊花ノ図皇后職御用トナル 午後訪客ニ接 即チ新納謙助 須山 水川 大給 荻 槻 ハマ子 高崎 知道

1913(大正2) 年11月19日

 十一月十九日 水 晴 午前東美校ニ登リ午食後退出 三時帰宅 大槻母殿 須山君 樺山愛輔君 梅北雄造子等ノ来訪ニ接ス 須山君ハ株券ノ事 樺山君ハ松方侯肖像 梅北ハ暇乞也

1913(大正2) 年11月20日

 十一月二十日 木 雨 午前杉浦子ニ三越ニテ売約ノ画取戻ノ談判ヲ頼ミ又武者小路氏ニ電話ニテ用談ヲナセリ 午後笄町ヘ伺候シ鹿児島ヘノ贈物ヲ取極タリ 夕刻吉田健夫来 夜磯谷方ノ佐藤来レリ

1913(大正2) 年11月21日

 十一月二十一日 金 雨夜風雨 午前須山君 杉梅三郎君 日高通俗教育会長等来訪 杉君ヨリ故竹三郎君ノ遺物贈与セラル 午後樺山愛君ノ伝言ニ依リ十五銀行ニ園田氏ヲ訪 松侯肖像ノ製作ヲ約束ス

1913(大正2) 年11月22日

 十一月二十二日 土 雨フル 午前十時二十分仏大使ゼラール氏ヲ新橋ニ送リ夫レヨリ登校 三時帰宅 食事ヲ了ヘ和田英 中村次郎ノ二氏ニ面会ス 六時頃二氏去リ樺山資英君紹介ノ記者来ル 九時頃孝来ル 昨夜モ今夜モ次江ニ揉マス

1913(大正2) 年11月23日

 十一月二十三日 日 丸木利陽氏ノ妻君始メテ入来 又鉄ノ親戚市岡某 小川女 清秀等一時ニ込合フ 十一時半神官柴田氏来リ御祖母様ノ御祭ヲ行フ 清秀ト午餐ヲ共ニシ数時間語ル 夜佐吉来リ十時過去ル

1913(大正2) 年11月24日

 十一月二十四日 月 晴 本日ハ煤掃キ日ニテ早朝ヨリ畳ヲタヽク音ヤカマシ 二階マデ響ク 中村勝 磯谷ノ二氏来リ臨時手伝ノ森岡 太田等ト共ニ離座敷ニテ蕎麦ヲ食ヒ午飯ヲ補フ 二時半頃ヨリ三越ヘ赴ク 帰途研究所ニ寄ル

1913(大正2) 年11月25日

 十一月二十五日 火 晴 午前十一時頃美術学校ニ登校 午後三時帰宅 昼食ヲ取ル 後渡邊君ト語ル 夜一昨夜到着ノ大阪三越売上金ニ就計算ヲナシ序ニ家計帳簿ノ整理ヲナセリ

1913(大正2) 年11月26日

 十一月二十六日 水 晴 大阪送金ノ分配方法ヲ決シ三四人ヘハ直接ニ渡シ余リ磯谷ニ任ス 五時半頃ヨリプランタンニ開会ノ牛呑会ヘ行ク 出席者二十二名 盛会ナリ 旧友中小 佐 久 吉等欠席セリ

1913(大正2) 年11月27日

 十一月二十七日 木 晴 十二時四十分新橋発照ト鎌倉ヘ赴キ新築工事ノ進渉之様子ヲ視 丁度瓦ヲ載セツヽアリタリ 小町園ニテ晩食ヲ済マセ九時四十分発十一時過新橋着

1913(大正2) 年11月28日

 十一月二十八日 金 曇 午前九時ヨリ十一時半過ニ至ル 御写真所建設地選定ノ為宮城ニ在リ 午後太田三郎及報知記者某ニ面会セリ 夜照ト於有楽座呂昇ヲ聴ク

1913(大正2) 年11月29日

 十一月二十九日 土 午前例刻ヨリ上野学校ニ於テ授業 午後三時過帰宅 午食時学校食堂ニテ陶器ノ分配ヲ受ク 六時頃ヨリ二時間計小川氏ト語ル 後兼清来リ一時過迄雑談

1913(大正2) 年11月30日

 十一月三十日 日 十一時頃久野徹輔君来リ十一日祝宴ニ招待ノ意ヲ伝ヘラル 久保来ル 午後一時過福原君来訪 一時間半許懇談 四時ヨリ上野精養軒ヘ赴キ方限懇親会幹事ヲ務メ十時半帰宅 

1913(大正2) 年12月1日

 十二月一日 月 雨 頭痛 夜疲労ノ為十一時頃起ル 三時頃迄茶ノ間ニ在リ 新聞切抜ナドヲ読ム 仲母子例年ノ通来訪 七時ヨリ国民ヘ行 一時帰宅

1913(大正2) 年12月2日

 十二月二日 火 曇 夜雨 八時平岡隆氏ノ電話ニ起サル 九時同氏来訪 十時半頃ヨリ十一時過迄研究所ニ在リ 午後三越ニ引回シテ又経師屋内田ニ掛物ヲ注文セリ 夜学生南某始メテ来リ古墳ノ事ヲ語レリ

1913(大正2) 年12月3日

 十二月三日 水 晴 十一時女学部会議ニ出席 又四年生ノ課業ヲ視一時過ニ至ル 二時過ヨリ四時半迄モデルヲ使用シテ山内夫人ノ肖像画ノ下図ヲ作ル 夜兼清来リ方限会ノ精算ヲナス

1913(大正2) 年12月4日

 十二月四日 木 晴 静子殿入来 留メテ午食ヲ共ニス 午後肖像ヲ描ク 本日始メテ着色ニ掛レリ 夜栗山清太郎来ル 昨日モ今日モ時間暇ニハ図書ノ整理ヲナス

1913(大正2) 年12月5日

 十二月五日 金 晴 十時頃菊地ノ長男新婦同道来訪 同三十分頃ヨリ上野ノ学校ヘ赴キ校長面会 一時半頃帰宅 三時ヨリ画室ニ入リ夕刻マデ描ク モデル相手ノ第三日也 夜片附モノ

1913(大正2) 年12月6日

 十二月六日 土 晴 午前大学ニ開催ノ希臘印度美術宗教展覧会ヲ一覧ス 午後二時頃ヨリ夕刻迄例ノ仕事ニ従事シ夜上野精養軒千九百年巴里会ニ出席セリ

to page top