本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1921(大正10) 年7月24日

 七月二十四日 日 雨 今日モ引続キ豪雨ナリ 又水害多キコトナルベシ 午後四時水野子 青木子打合セノ上別々ニ入来 更ニ本日会議ニ対スル下相談ヲナシ六時前ヨリ三人同道蜂須賀侯邸ヘ赴ク 来会者ハ頼倫侯 大木伯 頼壽伯 小笠原伯 青木子 水野子 主人侯爵ト拙者ト計八名 要件ハ総理招待ノ件(頼倫侯邸)十人会定例日決定(一日 十五日) 青木子ハ伊集院子方ヘ 而シテ水野子ニ送ラレテ十一時帰宅ス(往復共)

1921(大正10) 年7月25日

 七月二十五日 月 雨 夕立崩レノ状態昨日ニ同ジ 自動車ヲ命ジ総理ヲ官邸ニ訪問シ任命ノ挨拶ヲ述ベ十五分間位ニテ辞去 一旦帰宅 引返ヘシテ総理ノ私邸ヘ油絵ノ額ヲ届ケ置ク 此画ハ大正三年頃鎌倉ニテ描キタルモノニテ女子学習院ヘ寄附シタル海ノ絵ノ原図ナリ

1921(大正10) 年8月13日

 八月十三日 土 (鎌倉) 九時木村氏焼物図案ノ件ニ付入来 前田子爵ノ書簡到来 因テ祝電ヲ送ル 小笠原ヨリノ伝言留守宅ヨリ電報 又今朝松岡氏ヨリ電報 夜散歩

1921(大正10) 年8月22日

 八月二十二日 月 (鎌倉) 午後出京 午後一時五四分税所子ト大船ヨリ同行 外務省ニテ松岡 久米ノ二氏ト会見 六時水野 青木子来訪 九時発青木子ト大船迄同伴

1921(大正10) 年8月25日

 八月二十五日 木 (鎌倉) 水野子同道箱根行 頼倫侯訪問 十時三十八分発大船乗換 十二時小田原着 迎ノ自動車ニテ直ニ宮ノ下奈良やニ到ル 四時一分前辞去 又水野子ニ別レ大磯ニ青木子ヲ訪ヌ

to page top