本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1904(明治37) 年3月21日

 三月二十一日  月 晴 夜少シク雨 稍暖 午前十時頃小西氏 橋本博士同道ニテ来診 其結果腸チブスナラント決シタリ 然シ未ダ確乎タル次第ニハ非ズ 本日御体温昨日ヨリモ低キ方ナリ 本日ノ来訪者ハ若子 中丸 磯谷 白尾 町田夫婦 雪子 安藤 和田三 岡野ノ諸氏ナリ 此ノ内中 安二氏ハ用事有リテ来リ 和氏ハ近火見舞ノ為ナリシ 後チ中氏ヨリハ態々使ヲ以テ母上ノ御病気見舞トシテ菓子一箱ヲ贈与セラル 火事ハ和氏来リテ始メテ知リタリ 隼町辺ノ如ク見エタリ 大阪岩下清周氏ヘ下阪延期ノ旨申送ル

1904(明治37) 年3月22日

 三月二十二日 火 晴 少シク風有リ 余リ暖カナラズ 小西氏午前十時頃来診 本日ハ母上ノ御容体大体ニ於テ略ボ昨日ノ如シ 体温昼間ハ九度以上ニ上ラザリシモ夜九時ニ九度五分ニ達シ十二時ニハ之レニ反シ七度三分ニ低下セリ 見舞客ハ午前清秀 糸川ノ妻君 午後父上 中丸 英子 孝 合田 善兵衛等也 中丸君ハ横浜ヨリトロンコワノ贈品ナル大理石小児像ヲ持チ来リ呉レラル 夜元ノ下婢秋見舞トシテ来リ今夜泊ル 中村君ハ今朝去リタリ 今夜寝室ヲ二階ヘ移シ一時過寝ニ就ク 植木屋ノ仕事本日ニテ終ル

1904(明治37) 年3月23日

 三月二十三日 水 小西氏十二時前来診 病状別ニ異リタル所ナシトノ事也 素人目ニハ御疲労昨日ノ如ク甚シカラズ 而シテ食餌ニハ一大変動ヲ来シタリ 死ストモ飲マズト被仰タル牛乳ヲ今朝ヨリ召上ル事トナル 体温夕ノ六時ニ九度二分 是レ本日中ノ最高度ナリ 見舞ノ者ハ午前無シ 午後父上役所ノ御帰途御立寄 菊池武則 兼清 和田三 磯谷 夜合田尭子 合田 安藤 木村恵美子等ナリ 本日午後下山哲ノ兄猛麿始メテ来ル 夜ニ入リ名古屋ヨリ電報ニテ明朝着京ノ通知有リタリ 本日北浜ノ支店ヨリ200y借入ル 鹿児島ヨリ音信有リ 本日午後看護婦一人雇増 姓名西方クマ

1904(明治37) 年3月24日

 三月二十四日 木 母上ノ御容体稍宜シキ方ナランカ 御体温終日八度二分位 夜ニ入リ少シク上リ八度八分位也 小西氏今朝十時頃来診 気遣ハ主ニ老体ナルノ点ニアルガ如シ 来訪者ハ朝ノ内誰モ来ラズ 午後藤島 長原 小林 岡田 合田 和田三造ノ諸氏及ビ隣ノ栄子殿 笄ノ静子殿等也 又父上ヨリ静子殿ヲ以テ金百円御手当トシテ御下賜相成先ヅ之レニ当分金銭ノ点ニ於テハ心強キ事也 夕刻中村 岡田ト同時ニ来リ 夜ハ同氏ト語ル 本日ヨリ大ニ注意シ拙者共モ可成母上ノ御側ニ侍セズ 御静養第一ナレバナリ 故文蔵君ノ友人米国医師モールスヘ宛テ遺族ニ代リ返書ヲ贈ル

1904(明治37) 年3月25日

 三月二十五日 金 午前十一時頃小西氏来診 母上ノ御容体ニ就テハ悪シキ方ニ非ズトノ事也 本日御体温最高度八度七ナリ 本日ハ午前白瀧幾之助来訪 午後父上御入来 和田三造モ来ル 引続キ黒田清二氏ノ子息 寒川鼠骨 一昨日名古屋ヨリ上京セラレタル芳子殿及清子等来ル 大久保梅子殿ヨリ見舞状ヲ贈リ越サレタリ 夜合田夫婦来リ十時過マデ語ル 今夜アイスクリームヲ造リ母上ニ呈ス 今夜少シク熱アル如キ心地故早ク寝ニ就ク 十一時半也 中村ハ今朝起抜ケニ去レリ 在米国聖路易柳敬助ヘ日本新聞社ノ辞令書ヲ送リ出セリ

1904(明治37) 年3月26日

 三月二十六日 土 快晴 暖 御病勢少シク衰ヘタル方ニシテ御体温最高八度六分ナリ 橋本 小西両氏午後五時頃来診 父上ニモ御入来御待受成サレタリ 夜八時頃区役所ヨリ検疫官二名人夫引連レ来リ便所ノ消毒ヲナス 此事終リテ父上御還リ被遊タリ 本日ノ来訪者大迫 久米等ナリ 合田ノ妻君西洋草花二鉢見舞トシテ贈与 中村午後ヨリ来リ今夜泊ル

1904(明治37) 年3月27日

 三月二十七日 日 雨 寒 夜ニ入リ風有リ 本日ハ終日霧雨ニテ陰気ナリ 御病人ノ御容体午前中御疲労甚シキガ如クナリシガ御体温ハ八度五分ヲ以テ最高点トス 小西氏午後一時半頃来診 本日ノ見舞客ハ生徒岡四郎 伊達五郎ノ二氏及ビ笄町静子殿等ナリ 夜中村君ト文蔵様遺事録中ノ寄贈文ノ訂正ヲ試ム 今夜ハ家族中感冒ノ心地ナリト云フ者多ク夫レガ為メ十時半頃僕婢マデモ皆休ム事トセリ 今夜眠ル能ハズ 遂ニ鶏鳴ヲ聞キタリ

1904(明治37) 年3月28日

 三月二十八日 月 如前日 終夜風強シ 本日ハ又案外御体温高ク九度八分ニマデ達シタリ 最低七度九 小西氏ハ午前十時頃来診 別ニ異状ナシト云ハレタリ 明日ハ如何有ルベキ 茲三四日間最モ大切也ト思フ 見舞客ハ午前学校生徒総代トシテ谷 森田亀 平井ノ三氏来ル 午後安藤 藤島 和田三 夜ニ入リ乾来ル 十一時前寝室ニ入ル 今夜ハ新聞紙ヲ三ツ共(朝日 中央 二六)読終リ眠ニ就キタルハ二時過ナリ

1904(明治37) 年3月29日

 三月二十九日 火 晴 暖 然シ終日風有リ夜ニ入リテ止ム 本日ハ昼間ハ御体温八度ト九度ノ間ヲ昇降セシモ夜ニ入リ九度ヲ一二分超エタリ 小西氏差支アリトテ午後名取氏代診 夜看護婦ヨリ今夜モ体温九十度以上ナル旨ヲ電話ニテ小西氏ニ通ジタレバ九時頃小西氏態々来診 御病勢別ニ進ミタル様子ナシトノ事少シク安心セリ 午前杉浦朝武両三日前上京ノ由ニテ来訪 共ニ昼飯ヲ喫ス 午後伊藤直和来月一日入営ノ暇乞トシテ来訪 又父上一時過御入来 四時頃御還リ 其他黒田清二 小林萬吾 田島應親ノ三氏見舞トシテ来ル 田氏ハ玄関マデナリ 十二時床ニ入ル

1904(明治37) 年3月30日

 三月三十日 水 晴 何トナク寒シ 母上ノ御容体本日ハ先ヅ宜シキ方ナリ 御体温終日八度二分位ヨリハ昇ラズ 小西氏午後二時頃来診 来訪者ハ午前清子学校ノ事ニテ来ル 合田モ一寸電話掛ケノ序ニ立チ寄ル 午後中丸 中村 曾我ノ三氏来訪 二中ハ見舞ナリ 曾ハ久シ振リニ熱海ヨリ上京セシトテ尋ネ呉レタルナリ 夕刻マデ快談セリ 夜又合田来リ十時過マデ語ル 乾モ来リ十一時過マデ雑談 拙者事二三日前ヨリ少シ感冒ノ気味ニテ気分平常ノ如クナラズ 因テ本日ヨリ服薬ヲ始ム 本日二階(寝室)ノ壁ヲ貼リ直シム 海軍大臣副官ヨリ服制ノ事ニ就キ相談有リトテ手紙来ル

1904(明治37) 年3月31日

 三月三十一日 木 晴 暖 今朝少々御下血有リシトノ事ニテ大ニ心配セリ 直チニ看護婦ヨリ此旨ヲ小西氏ニ報ジタリ 正午頃小西氏来診 御容体別ニ憂フル程ノ事ナキ由 仕合ノ至ナリ 御体温終日八度前後ノ間ヲ昇降セリ 午後一時過ヨリ海軍省ニ出向ク 此ノ二週間以来始メテ外出セリ 山本大臣 伊集院軍令部次長等ニ面会服制ノ新案ニ就キ意見ヲ述ベ置キ四時頃帰宅 此時父上巳ニ御入来相成居タリ 御一緒ニ夕飯ヲ喫セリ 古歌解釈上本居等ノ謬見等御話有リ 夜合田来リ十一時過マデ語ル 本日見舞客ナシ 昨日ハ寝室ノ壁ヲ新タニシ又本日ハ同所ノ襖ノ紙ヲ貼ラシム 之ニテ少シハ見安クナリタリ

1904(明治37) 年4月1日

 四月一日 金 曇 夜雨 暖 午前菊地武則翁来訪 同時ニ松井昇氏ノ紹介ニテ画学志願ノ書生某来ル 夜京都中井精一ヘノ返書ヲ認ム 同氏ヨリ一昨日音信有リ 又先年円山ニ同居セシ頃ニ写シタル風景ノ写真ヲ今回白金タイプニ印象セシトテ三枚送リ越シタリ 十一時前寝室ニ入ル 先月中ノ支払高ヲ調ベタルニ四百五十円余ナリ 借金ノ減ぜざル宜哉

1904(明治37) 年4月2日

 四月二日 土 晴 暖 御容体引続キ宜しき方なり 小西氏ハ夕刻来診 午前十時父上御入来ニテ拙者寝室ヨリ出ヅ 午後三時頃マデ御側ニ侍ス 後大迫氏来訪 又合田来ル 夜先日鉛筆ニテ描キタル滝ノ白糸口絵(父上ノ御肖像)ヲ墨ニテ描キ直ス 夜分ノ作ニテ粗ニ過ギタルガ如シ 十二時床ニ入リ四ツ新聞ヲ読ミ終リ眠リタルハ三時頃也 本日ハ朝ヨリ頭痛ニテ気分勝レズ 先日来ノ感冒未ダ癒エザルニヤ 知足モ今ニ平常ノ如クナラズトノ事故二人共小西氏ノ診察ヲ受ケ又服薬ヲ始ム 夜十時頃ヨリ大ニ心地ヨクナリタリ 岩下君ヨリ電話ニテ上京ノ旨通知 米国ヨリ帰朝セシ某氏 戸田謙二ノ油画及手紙ヲ届ケクレタリ

1904(明治37) 年4月3日

 四月三日 日 半晴 殊更ニ暖気ヲ覚エタリ 本日ハ晴天ト云フニハ非リシカドモ春メキタル日ニテ御容体モ余程宜シク見エタリ 小西氏ハ午後二時頃ニ来診 異状ナキ旨申サル 来訪者午前直綱 北蓮蔵 午後磯谷 杉浦 下山母子 夜和田三造等也 阿清今夜泊ル 十一時寝室ニ入ル 俄カニ気候一変シ築山ノ春紅葉昨日頃ヨリ目立ツ様ニナリ今日ハ庭ノ芝生青シト思ワルヽ迄ニ草萌エ出デ桜ノ蕾モ先丈桃色ニメグミ黄白ノ蝶ニツ三ツ飛ビ回ハレリ

1904(明治37) 年4月4日

 四月四日 月 午後雨 暖 御容体上出来ナリ 午前十一時頃小西氏来診 午後浣腸被遊タレドモ出血ナシ 今ノ御様子ナレバ次第ニ御快方相成ニ事別条ナシト信ズ 午後久シ振ニ絵ノ具箱取リ出シ座敷ヨリ庭ノ梅林ヲ写ス 三時頃笄町ヨリ静子殿来訪 本日ハ他ニ客ナシ 夜片山氏ヨリ話有リタル織物ノ下図ヲ描ク 十一時寝室ニ入ル 桜花二ツ三ツ開キタリ

1904(明治37) 年4月5日

 四月五日 火 雨 昨日ニ比シ寒キ方ナリ 御容体本日ハ大体ニ於テ大ニ宜シキ様ニテ二時過小西氏診察ノ折モ此ノ様子ナレバ先ヅ大丈夫ナリト被申タリ 御体温夜ニ入リ少シク昇リ八度三分ニ達セリ 之レハ少シハ天気悪カリシニモ因ルナラン 此ノ位ノ事ハ止ヲ得ザル事ナルベシ 午後三時頃ヨリ昨日カキカケタル庭前ノ春色ヲ描ク 夕刻乾来リ夜食ヲ共ニシ八時頃去ル 先ヅ七時半頃合田ノ妻君来リ十二時マデ語ル 又先日暇ヲ取リタル阿粂近頃看護婦ニナリタリトテ尋ネ来リ今夜泊ル 知足ハ巳ニ平癒服薬ヲ止メタレドモ拙者ハ未ダ少シク不快ナル所アレバ引続キ服薬シ居ルナリ

1904(明治37) 年4月6日

 四月六日 水 曇 終日風強シ 寒サ如前日 御容体殆ンド昨日ニ同ジ 御体温ハ午後六時ニ於テ矢張八度三分ニ昇レリ 小西氏ハ午前十一時頃来診 午後二時頃父上御入来 四時頃御還リ相成 中村モ来リ居リ父上同人ノ請願ニ応ジテ日露戦争始マリシ春老後ノ述懐ト云フ歌ヲ御揮毫被遊タリ 又高山彦九郎 蒲生君平 水戸老公 順聖院公 藤田東湖等ニ関スル御談話有リタリ 先頃ヨリ度々比較的長時間御側ニ侍シ種々面白キ御話承リタリ 本田某長崎ニテ外国船ヲ見物セシ時ノ事 日章旗制定ノ事 順聖院公台島借地願ノ事 春嶽公ノ順聖院公ヲ評サレシ事 老西郷ノ橋本左内評及ビ文学上万葉ノかもトかなノ事 天皇ト大王ノ事 又古今ノベらト云文字ノ事等其主ナルモノナリ 本日金伝氏青山ニ転居セリ 今夜白耳義ウヰツマン氏ヨリ音信有リタリ 今夜客ナク知足ト語リ十一時寝室ニ入ル

1904(明治37) 年4月7日

 四月七日 木 晴 暖 御容体漸次宜シキ方ナリ 小西氏午前十一時来診 最初ヨリ附添居タル看護婦瀧澤氏数日前ヨリ不快ユヘ暇取リタキトノ趣聞及居リシガ弥本日辞去スル事トナリ十二時前引キ取リタリ 時節柄代リノ者得易カラズト心配セシガ小西氏ノ盡力ニテ午後四時頃赤十字社ヨリ又一人来リ呉レタリ 仕合ノ至ナリ 此ノ人ノ姓名ハ増田八穂ト云フ 午後和田三造 糸川正鐵等来訪 夜合田夫婦来リ 阿清入学受験ノ事ニ就キ話有リ 十二時マデ雑談 本日ハ前二日ト変リ非常ニ暖カナリ 上野辺人出多シトノ事ナリ 庭ノ桜巳ニ七八分通開キタリ

1904(明治37) 年4月8日

 四月八日 金 晴 暖 午前九時橋本博士 小西医師ノ両氏来診 母上ノ御容体望外ノ好結果ナル旨申サル 実ニ仕合ナル次第ナリ 十時頃父上御入来 二時頃マデ御閑話 丁度十二時頃吉川書店ヨリ歌選ノ表紙見本持参父上ノ御指図ニ拠リ取極メタリ 二時半頃ヨリ久シ振ニテ井伯肖像ニ取リカヽリタレドモ間モナク来客ノ為メニ妨ゲラレタリ 来訪者ハ姉上 杉浦夫婦(新婚) 大迫 阿清等ナリ 夜食後阿照始メテ青山ナル金伝氏方ヘ行キタリ 今朝十時前仲氏玄関迄来レリ 父上ヨリ拝受セリ庭前ノ桜花満開ナリ 杉浦ヘフランネル一反贈ル 姉上ニ代リ角真氏ヘ白羽二重一反贈ル 気分悪キ程暖ナリ 羽織ヲ脱ギタリ

1904(明治37) 年4月9日

 四月九日 土 晴 南風ニテ暖カナリ 午前十一時頃小西氏来診 御容体ハ昨日ヨリ御体温少シク昇リタル方ナレドモ他ニ故障ナキ故薬ノ更リタルガ為ナラントノ事也 今朝十時半頃樺山愛輔君来訪 順聖院公御肖像画印刷ノ件相談アリタリ 午前ヨリ二時頃マデ笄町静子殿ト語ル 又安仲見舞トシテ来ル 同氏去リテ後下山ヲ相手ニ点灯頃マデ井伯ノ肖像ヲ画キタリ 夜食後画室ニ在リテ少シク風俗史ヲ読ム 九時頃合田 住吉 藤枝氏同道来訪 十一時過マデ語レリ 本日モ暖キ事昨日ノ如シ 風アリシ故桜花巳ニ散リ始メタリ 銚子ノ須山氏東京ヘ移住ノ報アリ 本日午後下婢共ヲ山王辺ノ花見ニ遣シタリ

to page top