本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1915(大正4) 年5月1日

 五月一日 土 午後四時過ヨリ雨 (鎌倉) 心自ラ静ナリ 昨夜モ二時頃迄読書セリ 充分安眠シテ今朝十一時頃入浴シ午食少シク草刈ヲナシ二時ヨリ同人会委員会ヘ出向ク 陸奧 荒川 中田等ノ諸氏出席セラル 会議後並樹保存工事ヲ視察ス 是時雨フル

1915(大正4) 年5月3日

 五月三日 月 午後晴 八十八夜 (鎌倉) 午前九時四十分発出京 東京駅ニテ中食ヲ済マセ一時御写真場ヘ出頭 東久世氏某他ノ人ヲ写ス 試験終リテ調度寮及工場ニ於テ要談ヲナシ五時半帰邸 六時七分新橋発大森迄行キタレドモ和田英作氏ヨリ電話ノ要求アリシ事心ニ懸リ再ビ新橋ヘ引キ返シ此処ヨリ電話ヲカケテ要旨ヲ聴取リ序ニ晩食ヲ認メ七時四十分ノ汽車ニ乗ル

1915(大正4) 年5月5日

 五月五日 水 晴 (鎌倉) 午前中草花ノ種蒔ヲナシ午後二時同人会員トシテ青年会大会ニ出席ス 会場ハ小学校ナリ 荒川君同人会ヲ代表シテ演説セラル 後チ同君ノ案内ニテ高等女学校ヲ観 夫レヨリ同君ノ屋敷マデ同道シ四時過帰宅セリ 是時大塚氏 小川氏ノ使トシテ東京ヨリ来レリ 夕刻除虫菊ノ苗ヲ植ウ

1915(大正4) 年5月7日

 五月七日 金 晴 (鎌倉) 早朝ヨリ飼犬失踪ノ件ニ付苦慮 午前八時五十分発出京 直ニ御写真場ニ出頭 正午撮影終リ午後工場ニ於テ寮頭ノ質問ニ対スル答案ヲ作リ六時退出ス 夜中井精一来ル 夕刻一同鎌倉ヨリ引揚ゲ帰邸ス 飼犬ハ午後戻リタル由ナレバ安心セリ

1915(大正4) 年5月8日

 五月八日 土 半晴 上野ノ学校ヘ行キ予科生徒ニ注意ヲ与ヘ受持ノ授業ヲ終ヘ一時ヨリ調度寮ヘ回ハル 此処ニテ弁当ヲ取リ昨日ノ答案ヲ浄書セシメテ寮頭ニ提出シ四時頃退出ス 夜芳陵君来訪 現下福岡ニテ移民事業ニ従事セラル

1915(大正4) 年5月9日

 五月九日 日 曇 午前十一時父上様久シ振ニ御入来 明後日ノ十一会ニ就種々御下命アリ 午食ヲ召上リ二時頃御立遊サル 後チ菊ノ苗ニ肥土ヲ与ヘナド少シク植木ノ手入ヲナス 夜木村調度寮事務官来訪

1915(大正4) 年5月11日

 五月十一日 火 雨 午前十一時半頃ヨリ葵橋研究所ヘ行キ午後二時頃ニ至ル 三時過ヨリ自動車ニテ照子同道笄町ヘ伺候シ十一会ノ御相伴ヲ勤ム 四時土方伯入来 五時南部男 夫レヨリ壬生伯 尾崎男入来 御客五名他 酌人ニハ八百勘ノお富 芸者清柳 半玉若○ 若梅等也 十時頃散会 十一時頃帰宅ス

1915(大正4) 年5月12日

 五月十二日 水 曇 三時雷雨 引続キ夜モ雨 午前九時頃佐々氏入来 白尾君病気ニテ門司辺ニ療養ノ由 同君ノ為種々打合ヲ受ケタリ 後チ小川氏来訪 御写真場附ノ人選ニ付談合ス 午時大阪ノ商人某又額縁ノ件ニテ来レリ 午後二時松方正作君ト袖ケ崎島津邸ニテ会合 室内装飾図案ヲ観ル 夜知足ニ口授 白尾君ノ件ニ付鎌田宛手紙ヲ書カシム

1915(大正4) 年5月13日

 五月十三日 木 晴 調度頭ヘ提出ス可キ写真ニ関スル説明書ノ草案ニ着手ス 午食後小川氏来リ説明書ニ着色標本ヲ附ル事ニ付話合ヒタリ 四時頃米国 Bartlett ノ友人建築師 Greenly ト云人入来

1915(大正4) 年5月15日

 五月十五日 土 晴 十一時五分前自動車ニテ出掛ク 先ヅ調度ニ到リ説明書ヲ提出シ上野ヘ至ル 十一時半学校ニ着ス 授業後中勝君ト三宜亭ニテ揚出ノ弁当ヲ食ス 時ニ二時半頃也 夫レヨリ二人ニテ日本橋丸善ヘ赴キ夏帽子ヲ購ヒ芳陵君ト遇ヒ三人ト為リ木原店ナル鴻ノ巣ニ休ミ久米 竹澤ヘノ端書ヲ書キ八時帰宅ス

1915(大正4) 年5月16日

 五月十六日 日 午前晴 午後曇 夜雨 昨日ノ午後ハ近来ニ無ク暢気ナリシガ本日ハ終日訪客ニ接シタリ 北村四海君ハ久シ振ノ来訪ナリシ 夜分ニハ国民後援ノ事ニテ野村 仲 和田ノ三氏ト相談ヲナセリ

1915(大正4) 年5月17日

 五月十七日 月 半晴 時々少シク雨フル 午前十時頃ヨリ午時迄黒田鵬心君ト語レリ 午後二時二十分ヨリ跡見氏ヘ出向キ本日ヨリ彩色ニ着手セリ 五時辞去ス 帰途平河天満宮々司柴田氏ヲ訪問ス 同氏ハ数日前ヨリ度々来訪セラレタレドモ行違ヒタレバナリ神楽堂改築案ニ付相談ヲ受ケ絵図ヲ預ケテ帰ル

1915(大正4) 年5月18日

 五月十八日 火 晴 夜雨 泰宮内親皇殿下御成婚奉祝ノ為午後一時参内 夫レヨリ小川 丸木ノ二氏ト車ヲ列ネテ高輪東宮御所ニ到ル 此処ニテ丸木氏ニ別レ小川氏ト麻布御用邸ナル東久邇宮殿下ヘ参賀 四時頃帰宅ス 後庭前ノ薔薇花ヲ描ケリ

1915(大正4) 年5月19日

 五月十九日 水 曇 夜雨 子時霽 午後二時約束ニ依リ愛宕町島津邸ニ松方 平田二氏ト会合 室内装飾ノ方針ヲ定ム 夕刻帰途衆議院書記官長林田氏方ニ長田君ヲ訪問ス 夜画室内書類片附

1915(大正4) 年5月20日

 五月二十日 木 晴雨半々 又撮影試験ノ通知ヲ受ケ午後一時出勤ス 本日ハ侍従長 大臣 次官 主殿頭 工匠頭等ヲ撮影ス 三時半頃ヨリ跡見氏ヘ出向キ夕刻帰宅ス 午前中島津家ノ為メ家具製造人小澤及高島屋手代二名ヲ呼ビ図案製作ヲ命ズ 留守中ト夜ノ訪客ハ仏大使 Galou, Nardy 中井 須山 岡等ナリ

1915(大正4) 年5月21日

 五月二十一日 金 曇 午前九時半頃島津邸ヨリ御使者アリ 参考図数枚持参セリ 十時半頃ヨリ登校 授業前美術週報ノ田邊君ト語ル 又精養軒ニテ玉堂君ニ遇フ 一時半頃精養軒ニテ藤 中二氏ト午食ヲ取リ三時頃帝室博物館ニ到リ溝口氏ト御買上品ノ件ニ付内談ヲナシ夫レヨリ三越ヘ赴キ肖像用椅子ナドヲ選ミ Hotel Central ニ Nardy 氏ヲ訪ネ七時帰宅

1915(大正4) 年5月22日

 五月二十二日 土 曇 夜雨 午前中小川 中村研 大乃木兄弟ノ四名ヲ引見ス 午後庭ニ出テ薔薇花ヲ採リ又跡見女史肖像画ノ配色研究ノ為下図ヲ作ル 後久シク揮毫ノ機ヲ得ザリシ先代島津公肖像画ノ製作ヲ試ム 夜谷口子ノ作品ヲ批評シ又画室内雑件ノ整理ヲナセリ

1915(大正4) 年5月23日

 五月二十三日 日 雨 午前十時半頃小川一眞君早稲田首相邸ノ帰途ナリトテ立寄リ正午迄雑談セリ 又中村研一子ヲ引見ス 午後渡辺君来訪 氏去リテ後島津公肖像画ヲ描ク 夜ハ知足ヲシテ壁画用顔料ノ残部ヲ調査セシム

to page top