本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1916(大正5) 年1月22日

 一月二十二日 土 晴 美術学校 精養軒 五軒町松平氏 龍岡町岩村氏 常磐華壇 東片町荻原栖月庵 右ノ順序ニテ日ヲ暮ス 授業後藤島 中村ノ二氏ト精養軒ニテ午食ヲ取リ後松平子爵ヲ訪ネ又久シ振ニ龍岡町ヘ赴キ書斎ニテ二時間計閑談シ五時頃上野ヘ引返シ調度寮職員ノ宴会ニ出席ス 帰途約ヲ守リ栖月庵ニ寄ル 此処ニテ再ビ岩君ト会合セリ 十二時帰宅

1916(大正5) 年1月23日

 一月二十三日 日 晴 澄宮殿下初御参内ニ付午前十一時参賀 豊明殿ニ於テ立食ヲ賜ハル 右終ツテ小川氏同道五軒町ヘ赴キ写真ノ審査ヲ為シ又流逸荘ニ寄リ野村氏ニ面会シ日没時帰宅ス 夜平河天神ノ柴田氏来訪

1916(大正5) 年1月24日

 一月二十四日 月 曇 午後小雨 午前九時半頃平岡翁来ル 鶴見花月園発展ノ為会員ヲ募集セシトノ話アリタリ 又画室ニ入リ肖像画ヲ描ケリ

1916(大正5) 年1月25日

 一月二十五日 火 晴 午後三時入港ノ天洋丸ニテ久米君帰朝ス 横浜ニ出迎タル友人ハ菊地 藤島 新橋ニ待受タルハ佐野 吉岡ナリ 竹澤モ波止場ニテ一緒ニナリタレドモ久米上陸ノ頃ニハ見失ヒタリ

1916(大正5) 年1月26日

 一月二十六日 水 曇 薔薇図ノ額ヲ贈リタル答礼トシテ午前十時頃太田資時氏来ル 午後一時須貝氏猫ノ健康診断ヲナス 此事ハ人ニ托シテ調度寮ニ出頭シ御真影ノ見本五枚提出セリ 又侍従職ニ到リ父上様ヘノ御下賜品(御召古シ)ノ御礼伝奏ヲ依頼ス 三時頃帰宅 深夜迄訪客ニ接ス

1916(大正5) 年1月27日

 一月二十七日 木 晴 夜雨 午後一時ヨリ女学部ニ登校 画学ノ授業法ニ付新案ノ意見ヲ述ベ二時半頃退出ス 柳蔵子ハ愛輔君依頼ノ図案ヲ持参シ渡氏ハ益頭翁ノ事ニ付テ語ル 日没時一羊君来リ共ニ晩食ヲ取ル 八時頃岩君来ル 後チ鳥九子モ見エ十二時過迄快談セリ

1916(大正5) 年1月28日

 一月二十八日 金 晴 天皇陛下葉山行幸ニ付奉送 午前九時半東京駅ニ奉送シ了ツテ登校 授業後遇然横浜野村氏ノ来訪ニ接ス 又庶務ヨリ大礼紀念章ヲ受ケ午後二時頃帰宅セリ 夜久米君来ル 和田三造ヨリ絵葉書五枚到来

1916(大正5) 年1月29日

 一月二十九日 土 午前晴 午後曇 十一時頃和田来ル 午食ヲ共ニシテ学校問題ニ関シ談合ス 同氏ハ今回理事ヲ命ゼラレ面倒ナル立場也 中央亭ニ於ケル坂井君ノ慰労会ハ八十名許ノ出席ニテ盛会ナリ 岩村 藤島 岡田 朝倉 荻原 鈴木 小阪 児島ノ諸氏ト二次会ヲ鳥九ニ開キ一時過散会セリ

1916(大正5) 年1月30日

 一月三十日 日 晴 坂井氏昨夜ノ答礼トシテ名刺ヲ玄関ニ置ク 義理堅キ人ナリ 午前長原氏来リ学校事件ニ付意見ヲ聴ケリ 又曾宮 清水ノ二学生ハ作品ノ批評ト就職ノ希望トノ為メニ来レリ 長原君ト午食ヲ共ニス 午後新納君告別 今夜台湾ヘ出発ノ筈 夜仲君来ル 又梅北雄造上京ニ付来訪

1916(大正5) 年1月31日

 一月三十一日 月 午前晴 午後曇 福井江亭君ヘ電話ニテ荻原氏方ノ食客字墓番子ヲ書生トシテ引受ケラレン事ヲ頼ム 岡野ハ女学部ヨリ先年贈与ノ茶器ノ外箱ノ文字ノ件 森岡ハ兵器図案 荻原ハ坂井氏慰労会後ト始末報告 乾ハ上京ニ付 和田ハ学校事件ヲ兼テ也 荻 和二氏ト晩餐ヲ取ル (備忘録 (1)織田子爵ヘ秋ノ景色板寸 (2)太田資時ヘ薔薇花ノ図八号 (3)永富雄吉氏ヘ残雪十二号 昨年国民美術ノ展覧会及京都大典記念展覧会ヘ出品シアルモノヲ贈ル)

1916(大正5) 年2月1日

 二月一日 火 午前十一時過ヨリ研究所ヘ行キ授業ヲナシ午後二時頃帰宅ス 三時過ヨリ岩崎氏肖像(旧作)ノ羽織ノ一部ニ修正ヲ加フ 夜山本 岡野ハ光風会ノ件 太田氏ハ学校事件 岡ハ会計報告 岡本 谷口等ハ作品ノ批評ニ付来レリ

1916(大正5) 年2月2日

 二月二日 水 午前登校 和田氏モ出勤シ長原 中村ノ二氏ノ面前ニ於テ和田氏ヨリ東台美術会設立以来ノ事情ニ付打明ケ話アリ 一時半頃一同退出ス 本日モ岩崎氏ノ肖像画ヲ少シク修正セリ 夜ハ諸記念写真ヲ取纏メ画室内ノ用箪笥ニ入レ付ケタリ 十二時半頃山元町ニ失火アリ 往テ覧ル 三造ヨリ一月一日附ノ絵葉書到来

1916(大正5) 年2月3日

 二月三日 木 晴 山内家益浦氏ヨリ肖像画ノ催促ヲ受ク 和田三造子ヨリ一月三日附ノ絵葉書到達ス 岩崎氏ノ衣服ノ一部改作ヲ継続ス 晩食後六時頃ヨリ上野韻松亭ニ開催ノ国民美術ノ評議員会ヘ赴ク 岩村 石井 坂井ノ三氏ヨリ美術学校ニ関スル議案提出セラレタルニ依リ退会セリ

1916(大正5) 年2月4日

 二月四日 金 晴 此頃ハ大抵十時ニ二階ヲ下リ入浴シテ後少量ノ朝食ヲ取リ又前日ヨリノ用事ヲ電話ニテ済マセ少シク花壇ナドノ模様ヲ覧ル 先ヅ是レ丈ニテ午餐時トナルヲ例トス 本日モ山内家ナドヘ電話ニテ返事ヲナシタリ 午後岩崎男ノ頭部殊ニ毛髪ニ筆ヲ加ヘタリ 夜ハ少シク画稿作成ヲ試ミタレドモ腹具合ヲ損ネタル様ニテ十時半頃二階ヘ登ル

1916(大正5) 年2月5日

 二月五日 土 午後曇 夜雨模様 今朝登校ノ途次流逸荘ニ寄リ仲氏ニ尾崎子ヘ手当金ヲ渡ス 清秀ハ掛物鑑定ノ為メ 一羊君ハ小奈良ノ為 二雄子ハ海野氏紹介ノ為 赤壁子ハ種取ノ為ニ来レリ 本日ノ諸新聞ニ学校問題ヲ記載セリ  (欄外 国美決議発表)

1916(大正5) 年2月6日

 二月六日 日 雨 黒田乾 森岡兄弟 兄ハ学生前田某ヲ同道シ弟ハ近々上海香港ヘ商用ノ為旅行ニ付紹介ヲ得ン事ヲ欲シテナリ 照子寝込ミ渡辺氏ノ診察ヲ受ケタリ

1916(大正5) 年2月7日

 二月七日 月 雪 三浦氏来訪ニ付離床ス 時ニ九時半頃也 同氏去リ小川氏入来 十二時過迄語レリ 午後一時半頃ヨリ雪景ヲ写ス 岡野 渡辺 馬上 黒田芳生ノ四氏傍観セリ 森岡 太田二氏ハ自家製作ノ為ニ来レルナリ 夜読書ス 雪夜ノ賜ナリ 本日雪景小品二図成ル

1916(大正5) 年2月8日

 二月八日 火 晴 皇后陛下午前十時東京駅御発車葉山行啓ニ付奉送ス 夫レヨリ上野学校ヘ赴キ午後一時帰宅セリ 午食後少シク庭前ヲ逍遙シ二時半頃ヨリ左ノ訪客ニ接ス 大給近清 定蔵 岡野 當舎 高島屋ノ平林 荻原 柳蔵 研究所ノ川上及其友人等也

1916(大正5) 年2月9日

 二月九日 水 晴 少シク風アリテ寒シ 午前十一時又通常礼服ノ仮縫ヲ試ム 午食時学校ヨリ電話アリ 二時頃登校 校長ニ面会ス 小林 長原両氏ノ件及頃日ノ学校問題等ヲ談ジ三時半頃帰宅 四時ヨリ画室ニ入ル 黄昏時三宅 山本ノ二氏入来 光風会ノ将来ニ付協議ス 夜中井 岡来ル

to page top