本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1914(大正3) 年5月23日

 五月二十三日 土 曇 午前十一時頃枢密院事務所ヘ赴キ二上書記官ニ面会 父上様御請暇ノ事ヲ依頼ス 午後中丸子及鈴木徳子来訪 夕刻庭前ノ草原ヲ写ス 夜画室ニ於テ蔵書ノ整理ヲ試ム 梅北ゆか午後一時頃鎌倉ヨリ帰京セリ

1914(大正3) 年5月26日

 五月二十六日 火 晴 華族会館遥拝式 石井氏ヘ額縁二枚ヲ届ケタリ 岡見彦藏君ヨリ菓子器贈与(白金猿町三四) 午前十時過丸木ノ妻君来ル 十一時頃華族会館ヘ赴ク 午後庭前ニテ君子ノ絵ヲ始ム 大給君来ル 夜岡研究所幹事及荻原君来訪

1914(大正3) 年5月27日

 五月二十七日 水 晴 午前十一時頃始メテ木村長七氏ヲ訪問セリ 午後岡見富雄子来訪 亦姉上様御入来 五時頃日仏理事会ニ出席 晩餐後九時照ト新橋ニ梅北夫婦ヲ見送ル

1914(大正3) 年5月28日

 五月二十八日 木 晴 大給子午時過入来 鎌倉別荘新築ノ祝トシテ煙草盆一個ヲ贈ラル 四時過ヨリ庭ニ於テ君子ノ肖像ヲ板面ニ描ク 但一昨日始メタルモノトハ別品也 夜兼清子来訪 今夜寝所蚊出ヅ 櫻井ヲ以テ町井氏ヘ鎌倉借地証書ノ浄書ヲ依頼ス 又溜池ノ五月分ノ地代ヲ預ク

1914(大正3) 年5月29日

 五月二十九日 金 曇 夜雨 上野行ヲ明日ニ延シ十二時研究所ヘ行キ授業 後壁画ノ製作ヲ観二時過帰宅 四時頃ヨリ一時間程庭ニテ薔薇花ヲ描キ上野精養軒ナル千九百年会ニ出席シ十一時頃帰宅

1914(大正3) 年5月30日

 五月三十日 土 雨 午前登校 二時過帰宅 食後画室ニ於テ昨日ノ花ニ加筆ス 夜岡子報告ノ為来ル 又一平子ヲ呼ビ数個ノ額縁ヲ注文セリ 午後二時青山ニテ徳富氏葬儀 櫻井ヲ代理トシテ会葬セシム

1914(大正3) 年5月31日

 五月三十一日 日 晴 充分朝寝ヲナシ朝昼ヲ合シテ一食ヲ済マセ庭ニ出テ木ノ枝ヲ切ラセ又花ノ先生ト語ル 五時ヨリ華族会館ヘ赴キ曾我 溝口 武者小路 朽木 大河内ノ諸公達ト新橋コツトニ会食ス 後銀座通ヲ散歩シカツフエライオンニ寄リ十一時半頃帰宅セリ

1914(大正3) 年6月1日

 六月一日 月 曇 四時頃ヨリ雨 向二週間競技 淺尾新製画筆ヲ持参ス 田中文子殿薔薇花ヲ贈与セラル 梅北雄造ヨリ両親安着ノ電報三時頃届ク 島田子作品ヲ持参セル 子ト共ニ午食ヲ取ル 兒玉末男子来訪 引続キ田中文子殿 大給君等見ユ 四時ヨリ駒形ノ小林氏ヲ訪ヒ宗達 光悦 乾山ノ名作ヲ一覧シ七時頃帰宅 夜岡 川上ノ二子入来

1914(大正3) 年6月2日

 六月二日 火 雨 鉄道院中村君ヨリ献立札ノ製作ニ関スル件ノ依頼ヲ受ケ岡野子ニ相談セリ 又昨日田中文子殿ヨリ贈ラレタル薔薇花ヲ描ケリ 中村勝君来訪 晩食ヲ分ツ 夜森岡子 Omar Khan-yam ナル書物ヲ持チ来タリ 一覧セリ 町井氏ヨリ鎌倉借地契約証書郵送

1914(大正3) 年6月3日

 六月三日 水 半晴 風アリ 夕刻ヨリ風ガ益加ハル 午前九時ヨリ呼バレテ牧野男ヲ訪問シ十一時過辞去 直チニ女学部ニ到リ例会ニ出席セリ 午後少シク君子ヲ描キ四時ヨリ三越図案部ニ杉浦氏ヲ訪フ 此処ニテ照ヲ待合セ共ニほりつヘ行キ七時頃帰宅ス

1914(大正3) 年6月4日

 六月四日 木 午後二時頃迄晴 後曇 蒸暑キ日也 本日ノ訪客午後ニ於テ昨夜帰朝セル小林萬吾君ヲ始トシ朝鮮学生高氏続イテ森岡 宮島 大給 杉浦ノ四氏又十時半頃ヨリ一時迄姉上様等也 杉浦氏ハ依頼セシ献立及衣裳ノ図案ヲ持来リ姉上様ハ其衣裳図案御覧ノ為御入来 前田正名氏ヨリ北海道産鈴蘭ノ花及バタ贈ラル 午食後市会議員選挙ニ赴ケリ

1914(大正3) 年6月5日

 六月五日 金 晴 十二時半頃鉄道院ニ中村君ヲ訪ヒ又同処ニ杉浦君ト出会ヒ献立札ノ図案ヲ相談シ夫ヨリ上野博覧会ヘ行ク 二時半頃ヨリ審査ニ取掛リ全部結了後藤島君ト一寸精養軒ニ休ミ七時半頃帰宅ス 八時過須山君及坂井君来ル 美術新報ニ掲載ノ為坂井氏ニ雪庭ノ夕日ノ図ヲ貸ス

1914(大正3) 年6月6日

 六月六日 土 晴 二時過ヨリ一時間許君子ヲ描ク 本日来邸ノ学生午前ニ宮島子午後植木子亦森岡 岡野及大分ノ重田ノ三氏来ル 夜ハ細川侯 松平長子 野村子 名和靖氏等ヘ発送スベキ画集ヲ包ム 大分県佐伯町中学校重田亨ヘ秋郊図ヲ贈ル

1914(大正3) 年6月7日

 六月七日 日 晴 二時頃ヨリ外出 先ヅ日本橋倶楽部ニ於ケル万古焼陳列ヲ覧 美術学校ヘ回ハリ王建章其他支那明代名家ノ書画ヲ観タリ 六時博覧会場内宝亭ニテ照子 君子 稲ノ一行ト落合ヒ食事ヲナシ音楽堂辺ヨリ池畔ノ売店ヲ一巡シ九時頃帰宅ス

1914(大正3) 年6月8日

 六月八日 月 晴 夜雨 午後君子ヲ描キタレドモ君子落着カズシテ思フヤウニナラズ 夜島田卓二君茶ノ湯ノ師匠小林宗鶴女ヲ同道シテ来レリ 萬吾君ヘ祝物ヲ贈ル

1914(大正3) 年6月9日

 六月九日 火 晴 午後二時ヨリ三時過迄和田秀豊氏来談 後又少シク君子ヲ描ケリ 六時半鹿児島杉本大吉君来ル 即チ同君ヲ宝亭ニ案内シテ晩餐ヲ喫ス 小林萬吾君来会 鼎座閑談十二時ニ至ル 小林君同伴帰宅 同君ヨリ種々ノ土産物ヲ贈ラル

1914(大正3) 年6月10日

 六月十日 水 晴 午前十時頃国美会場ノ件ニ付和田君来ル 十一時ヨリ女学部ニ出勤 十二時過帰宅 午後君子ヲ描キ又少シク山内侯ノ面部ニ加筆セリ 夜五島 鈴木二氏来レリ

to page top