七月十八日附 グレー発信 母宛 封書 (前略)わたしハこのごろハやつぱりいなかニをりましてゑをかいてをります このごろかきかけてをりますゑハせんじつ申てあげましたおんながへやのなかでほんをよんでをるゑです これはあめのふるときかまたひがあたつてあつくてそとでゑをかくことのできないときニかくつもりでかきはじめましたところこないだぢゆうハあめばかりにてまいにちまいにちそのゑばかりかきましたけれどもあまどをしめてうすぐらいところでかくもんですからなかなかはかどらずまたなかなかできあがりませんよ まだすくなくも二十日や一月ぐらいはかゝるだろうとぞんじますよ おかねばつかりかゝつてまことにこまりますがこのごろハこないだついたかわせのおかねがございますからあんしんしてべんきようをいたしてをりますよ この十四日のひハこのふらんすのおまつりにてにつぽんでゆハヾてんちようせつとでもゆうようなおまつりですからぱりすなどにてハよるもひるもおゝさわぎをいたします(中略) ちようど十二日のひニくめさんがまいりましてそれから十三日の日ニくめさんと一しよにこゝから八りか九りばかりあるふろりと申ところニをりますともだちのあめりかじんにてぐりひんと申やつのところにあすびニいきました そのぐりひんというやつはさくねんの五月か六月ごろニ一しよニいなかニいつていたやつにてまことニかまわないよいやつです(中略) それからのりあいばしやニのりましてむらんといふところまでまいりました こゝからきしやニのりましてほんてぬぶろうと申ところニつきました(中略) それからうちにかへつてからがたいへんでした そのやどやニへやが一つきりハあいてるのハなくそれですからくめこうと一しよにねました(中略) そうしてわたしハくめさんとそのほんてぬぶろうにあるむかしのいじんのてんしさまのおすまいニなつたと申おみやをけんぶついたしました ずいぶんりつぱなものでございます けれどもこのごろはきれいなものをみつけたのかなんだかしれませんがどんなきんぎんざいくのものをみてもちつともかんしんいたしませんよ かへつてきんぎんのたくさんついているものハいやです わたしハとうとうひやくしようのうちをかりまして一さくばんからこゝにねとまりをいたしてをりましてやどやにハたゞめしくいばかりニいきます よほどこのほうがきらくでございます まづこんどハこのかげんでやめませう めでたくかしこ 母上様 新太 せつかくおからだをおだいじニなさいまし
続きを読む »
五月二十五日 月 晴 午前四時帰宅 午後二時頃梅北助次郎来ル 夜ユカ来リ十一時頃迄語レリ