本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1903(明治36) 年1月21日

 一月二十一日 水 曇 高島得三君 合田及和田三造等来訪 近日京阪地方一週間計出張スルニ付用事ヲ一ト通リ済マセ置カンガ為机上ノ片附ケヲ為ス 橋口氏ノ病気ハ本日橋本氏診察ノ上肋膜炎ニ非ズ腹膜炎ナリト確定一同安心セリ 夜合田来リ画室ニ於テ旅行ノ打合セヲナセリ

1903(明治36) 年1月22日

 一月二十二日 木 晴 学校ヘ行キ鳥又ニテ藤島 長原 中村 磯谷ノ四人ト食事ス 帰途中川氏ニ遇ヒ又帰リテ後小宮山氏ニ面会 著述ノ届書ヲ渡ス 夜食後橋口家ヘ見舞ニ行ク 今朝巴里ブランシエヘ為換券ヲ送ル 又ビルマ国旅行中ノフヰツシヤ氏ヨリ手紙来ル

1903(明治36) 年1月23日

 一月二十三日 金 晴 樺山愛輔君来訪 農商務省会議室ニテ鑑査ニ関スル打合セ有リ 正木 久米 合田ノ三氏トサントラル・ホテルニテ食事 帰途信陽堂ニ立寄ル 又医師ノ事ニ付キ夜ヘカケ樺山 橋口 多納等ノ間ヲ往復ス

1903(明治36) 年1月24日

 一月二十四日 土 曇 出懸ケニ樺山氏ヲ訪ヒ青山博士ヲ招聘スルノ件ニ付相談ス 十一時前上野鑑査場ニ到ル 丹羽圭介 久米 合田ノ三氏ト精養軒ニ於テ昼食ヲ為ス 食後藤 長 中ノ三氏モ来会 三時過諸氏ニ別ル 夜九時頃橋口家ヘ行ク 樺山 前田ノ両氏巳ニ在リ 青山博士診察ノ模様ヲキク 心配ノ至ナリ 十一時頃帰宅

1903(明治36) 年1月25日

 一月二十五日 日 晴 上野鑑査会ニ出席 鑑査結了 久米 合田二氏ト鳥又ニテ昼食 又山王山ニテ開会ノ溜池研究所出身諸氏ノ懇親会ニ出席 八時頃帰宅 中村 湯浅来訪 今夜頭痛ノ為談話少シク難義ナリ

1903(明治36) 年1月26日

 一月二十六日 月 雨 (京都出張日記) 博覧会出品油画鑑査ノ為メ京都 大阪ヘ出張ヲ命ゼラレ本日零時三十分ノ汽車ニテ下ル 同行者ハ久米ト合田也 七時五分静岡ニ着シ呉服町袋屋ニ宿ス

1903(明治36) 年1月27日

 一月二十七日 火 雨 (京都出張日記) 朝八時二十分静岡発ノ汽車ニ乗リ夜ニ入リ京都ニ着ス 時ニ八時十八分也 合田ノ案内ニテ御幸町三条上ル宿屋松吉ニ入ル

1903(明治36) 年1月28日

 一月二十八日 水 曇 (京都出張日記) 三人ニテ先ヅ堀江君ヲ訪ヒ後御苑内鑑査場ニ出席 一ト通リ鑑査ヲ済マセ松岡 浅井 長沼 新海 櫻井ト吾々三人都合八人ニテ縄手美濃吉ヘ行キ飯ヲ食フ 又八人連ニテ粟田口錦光山商品陳列場及ビ工場ヲ覧ル 夜堀江君来訪

1903(明治36) 年1月29日

 一月二十九日 木 晴 (京都出張日記) 市長 工芸学校長方ヘ名刺ヲ置キ大学総長ヲ訪問ス 博物館ニ於テ久米 合田 新海ノ三人ニ出遇ヒ共ニ松葉亭ニテ昼食 松岡 長沼二氏ヲ沢文ニ訪ヒ後大沢氏ノ案内ニテ松 合 久ノ三人ト鑑査場ニ行キ小林萬吾氏ノ画ヲ覧ル 又大沢 合田ノ二氏ニ別レ松 久ト三人ニテ岡崎ナル工芸学校ヲ覧ル 出品協会ノ招待ニヨリ祇園中村楼ニ開カレタル宴会ニ出席ス 宴了リテ松岡 長沼 久米 合田ノ四人ト万亭ニ立チ寄ル 大沢氏モ来会セリ

1903(明治36) 年1月31日

 一月三十一日 土 雪 (京都出張日記) 九時二十三分ノ汽車ニテ大阪ヘ行ク 斎藤知三氏ト乗合ニ為ル 同行四人 梅田ニテ乗リ換ヘ天王寺駅ニ到リ人力車ヲ雇ヒ十一時頃逢坂下博覧会事務局出張所ニ着ス 一ト通リ鑑査ヲ済マセ矢崎氏ノ案内ニテ松岡 合田 久米等ト近所ノ宿屋ニ行キ昼食 後合田ハ堺ヘ行キ拙者ハ久米ト共ニ松岡 長沼等ノ宿セル土佐堀佐々木屋ト云フニ行テ泊ル

1903(明治36) 年2月1日

 二月一日 日 晴 (京都出張日記) 佐々木屋ヲ久米ト共ニ立チ出テ中ノ島ノ大阪倶楽部ホテルニ巴里ニテノ知人ナル大塚氏ヲ訪フ 氏 久米等ト巴里博覧会ノ時出品協会員タリ 而今ハホテルノ支配人ナリ ホテルニテ昼食ヲ為シ一時過事務局ヘ出頭ス 吾吾受持ノ部ハ本日ニテ鑑査結了セリ 杉浦君事務局ヘ尋ネ来ラレ面会ス 合 久ト三人連ニテ夕刻ホテルヘ帰リ大塚君ノ案内ニテ灘黄ニテ夜食ス 後北ノ新地ナルモノヲ覧ス 今夜ホテルニ宿ス

1903(明治36) 年2月2日

 二月二日 月 晴 (京都出張日記) 三人連ニテ南光堂ニ土屋 杉浦 佐藤ノ三氏ヲ訪フ 又泉布観ヲ覧ル ホテルニ帰リ食事ヲ為シ久 合ニ別レ北浜銀行ニ岩下氏ヲ訪ヒ同道シテ博覧会事務所ヘ行ク 用事ヲ済マセホテルヘ帰リ五時半ノ汽車ニテ久ト京都ヘ引返ヘス 中沢高等工芸学校長及浅井君ノ発起ニテ今夜中村楼ニ催サレタル西洋画家ノ懇親会ニ出席ス 出席者ハ中沢 浅井 田村 大沢 牧野 錦光山 印藤 櫻井 宮永 都鳥 伊藤 松岡 久米ノ諸氏也 合田モ京都ヘハ帰リ来リタレドモ銃猟ノ為メ今夜直チニ伏見ノ方ヘ行クトテ電話ニテ出席ヲ断ル 散会後錦光山 宮永両氏ノ先導ニテ松岡 浅井 久米等ト万亭ニ入ル

1903(明治36) 年2月4日

 二月四日 水 晴 (京都出張日記) 朝京都新聞記者北村鈴茱ト云フ人ニ起サレタリ 午後堀江君 恩順師 飯田新七氏等来訪 北村氏モ再ビ来リ新聞紙ニ記載ス可キ談話ヲ請求ス 即チ久米ハ博覧会出品部類別錯雑セル事ニ就キ拙者ハ西洋画家ノ注意ヲスべキ点ニ就キ少シク語ル 夕刻久ト浅井君ヲ訪ヒ面会シ帰途告別トシテ名刺ヲ中澤博士方ニ置ク 今晩堀江ヲ招待 久米ト三人ニテ松吉方ニ於テ食事ヲ為ス 食後閑談数刻

1903(明治36) 年2月6日

 二月六日 金 晴 弘光社ノ赤崎氏午前来ル 夜九時半頃小林萬吾来訪 午前十一時頃起ル 赤崎氏ト語リ三時過ヨリ笄町ヘ行ク 父上臥床ノマヽニテ色々ノ話アリ 五時頃兄弟三人ニテ食事ヲ為シ帰途橋口家ニ立チ寄ル 小林氏来訪ノ報有リ帰宅ス

1903(明治36) 年2月7日

 二月七日 土 晴 午前十時半頃ヨリ学校ヘ行キ藤 長 中ノ三氏ト博覧会出品ノ調等ヲ為シ夕刻帰宅ス 昼ニハ精養軒ヨリ弁当ヲ取リ寄セタリ 夜諸所ヨリノ手紙ノ返事等ヲ認ム

1903(明治36) 年2月8日

 二月八日 日 雨 来訪者 合田 久米 中村勝次郎 和田秀豊 中村勝磨ノ諸氏 午後二時過ヨリ四時過マデ一時ニ客来混雑セリ 合田今朝京都ヨリ帰リ獲物沢山持帰リタリトノ事 今晩中村等ト合田方ヘ呼バレテ鶉 山鴫 水鶏ナドノ御馳走ニ遇ヒタリ

1903(明治36) 年2月9日

 二月九日 月 晴 午前小林清氏 製本屋等来ル 十一時頃橋本男 橋口家ヘ来ラルヽ旨通知有リ 接待ノ為メ同家ヘ行ク 文蔵様ノ御容体病勢ハ少シク衰タル方ナリトノ事也 二時ヨリ夕刻マデ文部省ニ於テ例会議有リ 今夜種病気ノ為メ小西氏ノ代診来ル

to page top