本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1903(明治36) 年4月24日

 四月二十四日 金 晴 (大阪出張日記) 朝飯ヲ済マセ八時頃久米ハ大阪ヘ行ク 跡ニテユツクリト出立ノ用意ヲ為シ九時過荷物ヲ俥ニ載セテ出掛ケ停車場ニ到リ梅田迄ノ切符ヲ買ヒ荷物ヲ送リ出シ置キ又村ニ引返ヘシ床屋ニ行キ化粧ヲ了リテ後合田方ニテ住吉名物ノ蒸蛤ナドニテ御別レノ御馳走有リタリ 午後十二時二十四分天王寺行ノ汽車ニテ立ツ 合田一族停車場内マデ送リ来リタリ 梅田駅ニテ一時間程待チ二時半新橋行ノ汽車ニ乗リ込ム 梅田駅ニテ岩下君ニ出遇ヒ又汽車ノ中ニテ名古屋駅ヨリ乗リタル房洲ノ代議士安田勳ト云フ人ト知リ合ニ為ル

1903(明治36) 年4月25日

 四月二十五日 土 晴 (大阪出張日記) 富士ノ裾ニテ丁度夜明ナリ 絶頂丈薄紅ニナリタル富士ノ色実ニ心地ヨシ 午前八時頃新橋ニ着ス 午後中村来訪 今夜一泊 吉岡育来談

1903(明治36) 年5月1日

 五月一日 金 雨 学校ニ出勤ス 午後島 原 村ノ三氏ト学年末ノ点数調ヲ為ス 夕刻ニ至リ結了セリ 又本日学校ニ於テ私ニモデルヲ雇ヒ春図ノ為メ鉛筆写生ヲ為ス

1903(明治36) 年5月2日

 五月二日 土 晴 午後住吉松岸寺ノ藤枝範師来訪 本日モ春図ノ下画ヲ描ク 又夕方庭前ノ叢ヲ油画ニ写ス 夜姉上御来車 Arakawa氏 divorce ニ付テノ御話有リタリ

1903(明治36) 年5月3日

 五月三日 日 晴 十一時頃小原氏来ル 一時頃菊地来ル 菊地ト共ニ合田方ヘ行キ三時頃マデ語ル 後帰宅 庭前ノ草原ヲ写ス 夜九時頃ヨリ外出 赤阪ヲ一ト廻リシテ帰ル

1903(明治36) 年5月4日

 五月四日 月 夜雨 本日ハ仕事スル気ニナラズ 植木屋ノ下知等ニテ暮ラス 五時頃ヨリ胤同道谷町訪問 途中ヨリ雨 点灯頃俥ニテ帰宅 夜在大阪矢崎 宇和川ノ両氏ヘ手紙ノ返事ヲ書ク 本日十五番地ヨリ男子出生ノ通知有リタリ

1903(明治36) 年5月6日

 五月六日 水 晴 山本芳翠君 白瀧 北ノ二氏ヲ引連レ来訪 時ニ午後二時頃也 同時ニ中村君モ来ル 又三時過岡田君来ル 都合五人トナル 中村君ノ外皆夕刻立チ去ル 夜中村 合田及ビ合田ノ子供 内ノ胤 綱 知等都合十人連ニテ赤阪地蔵ノ縁日ニ行ク

1903(明治36) 年5月7日

 五月七日 木 晴 二三日前ヨリ体温少シクノボリタルカノ如ク感ジ居リシガ特ニ昨夜ハ鼻ト咽喉トノ間ニ痛ヲ覚エタレバ今朝小西氏ヘ出向キ診察ヲ請ケタリ 矢張風邪ナリトノ事 終日仏新聞ヲ読ム 四時頃姉上御来車 夕刻和田秀 藤島ノ二氏来訪 島君ト食事ヲ為ス 夜合田ノ妻君来訪

1903(明治36) 年5月8日

 五月八日 金 曇 夜雨 医師ニ外出ヲ禁メラレ居ル事ナレバ内ヨリ庭造ノ下知ヲ為ス 午後五時頃父上御立寄相成半時間程御談話有リタリ 夜浮世風呂ヲ読ム 植木屋ノ今日ノ仕事ハ座敷ノ前ニ石ヲ置キタルナリ

1903(明治36) 年5月9日

 五月九日 土 午後雷雨 午前綱祐同道小西氏ヘ行キ診察ヲ受ク 綱祐ハ先日ヨリ眼病ニ罹リ居リ今回ハ少シク風邪ノ気味ナリ 拙者ハ最早殆ンド快復ナリ 午後談話速記ノ校正ヲ試ム 夜合田来談

1903(明治36) 年5月10日

 五月十日 日 晴 午前来客 宮里宗七 谷斎一 山下新太郎 午後ナシ 速記ノ直シ方ト植木屋ノ下知トニテ終日 今日ハ雁ノ小屋ニ日ヨケヲ造リタリ 夜合田来リ自転車ニテ玉川ヨリ川崎ヘ廻リタル話ヲ為ス

1903(明治36) 年5月12日

 五月十二日 火 晴 午前吉川新蔵上京ニ付来訪 又小原氏来車 即チ復興期画談ノ原稿ヲ渡ス 午後植木屋ノ下知ナドヲナス 夜食ニ合田ヲ招ク 十二時過庭ノ鳥ニ犬懸リ大ニ気持悪ルシ

1903(明治36) 年5月13日

 五月十三日 水 雨 昨夜鳥ノ一件ニテ充分眠ル事能ハズ 三時半ト六時ノ二回庭ニ出デタリ 十二時過父上御入来 御一緒ニ食事 午後森岡 中村 和田ノ三人来ル 夕刻頭痛ス 病中田中君来訪 面会出来ズ 小原氏ヘフアルギエールニ付テ原稿ヲ送ル

to page top