1918(大正7) 年12月21日
十二月二十一日 土 訪客 岡村三郎 坂井 杉浦 中澤 岡野 山本 中井 岡 電話 鈴木貫一郎 小川 児島 高村光雲 (欄外 参謀本部)
本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。
十二月二十一日 土 訪客 岡村三郎 坂井 杉浦 中澤 岡野 山本 中井 岡 電話 鈴木貫一郎 小川 児島 高村光雲 (欄外 参謀本部)
十二月二十二日 日 午前曇 午後雨 高村光雲翁ト共ニ帝室技芸員ヲ代表シテ寺崎君ノ病気見舞ヲナス 同君ニハ本田医師ノ許ヘ赴カレタリトノ事ニテ子息ラシキ人玄関ニ出テ応対セリ 稍々小康ヲ得タリト云フ容態ト見ユ 此見舞ノ事ハ一昨夜燕楽軒ニテ光雲翁ト打合セ置キ今午前十一時ヲ期シ自動車ヲ雇ヒ翁ヲ千駄木ニ迎ヘ又送リテ零時半頃帰宅セリ
十二月二十三日 月 雪 木村英俊君午後来訪 薩摩旅行ノ感想及銅像ノ説等ヲ聴ク 黒田鵬心君モ来リ同席セリ 木村氏ヘハ予テ話シ置タル歙州星月硯一面ヲ贈ル 鹿児島彦次郎玄関マデ来レリ
十二月二十四日 火 曇 三十間堀三州倶楽部ニ開催ノ第六十回高見馬場方限会ニ六時過出席 協議ノ上新ニ常任幹事ヲ置ク事ニ決ス
十二月二十五日 水 曇 三越ノ武田氏 伊勢辰ノ主人ヲ同道シ申ニ因メル玩具ノ画帳ニ付話アリ 清水良雄モ銅版画ヲ持参シ同席ス 午後二時青山斎場ニ於テ千田操殿葬儀執行セラル 夜栗山清太郎五年越描溜メタル作品ニ付批評ヲ請ヘリ 又鹿児島彦次郎画会ノ計画アリテ来談 二名共十二時過マデ語レリ
十二月二十七日 金 晴 午前十一時頃御写真場ヘ赴ケリ 正午迄ニ仕上グベキモノ中々手入ヲ要シ十二時半ニ(以下不記)
十二月二十八日 土 曇 曇天ニテ残雪ト寒林トノ色合甚ダ面白シ 夜岡常次研究所会計報告ノ為ニ来ル 又同人ノ為ニ金策ヲ講ズ 苦境気ノ毒ナリ 而シテ研究所ノ一ケ年ノ不足金ハ二百円未満也
十二月二十九日 日 晴 午前十時半白瀧幾之助歳暮ノ祝儀トシテ来リ光風会ノ将来ナドニ付語ル 同氏ヨリ借用セル陶宮ノ書籍ヲ返附シタリ 午後池之坊ノ村上刀自吉例ニ依リ松竹梅ヲ生ク 森岡柳昨日帰京セル由ニテ来訪 共ニ晩餐ヲ取ル 後チ荻原氏来リ森岡去リ夜半迄荻原氏ト語レリ
二月二十日 木 晴 病気 又少シク感冒ノ気味ニテ肩ヨリ頸ヘカケテ筋張リタル心地ス
二月二十一日 金 曇 夕刻ヨリ雨 大迫 大山 徳富ノ三家ヘ香典ヲ送ル 伊東男危篤ノ趣新聞ニ見エタレバ知足ヲ霞町ノ邸ヘ遣シ容態ヲ聞カシム 午後五時頃校友会ヨリ電話ニテ寺崎君逝去ノ報知アリ 気分勝レザルガ為メニ用事ヲ町田重備君ニ頼ミ日仏ノ理事会ニ出席セズ 用事ハ女子学習院ノ仏語教師ト小林文七ノ件也 午後冬枯ノ図ヲ八号ニ描ケリ 未成
二月二十二日 土 雨 弔詞 寺崎家ヘ知足ヲ以テ悔ヲ申入ル 伊東男今暁四時遂ニ逝ケリト
二月二十三日 日 半晴 訪客 岡 森岡 渡辺 薄衣母子 ゼレニウスキー 一昨日着手セルトン本位ノ作品ニ筆ヲ加フ 未成
二月二十四日 月 曇 夜雨 寺崎広業君葬儀午後二時浅草橋場総泉寺ニ於テ執行セラルヽニ付自動車ニテ会葬ス 往行上野広小路ニテ岡田君ニ遇ヒ同伴シ還リニハ岡田君ノ外藤島 長原ノ二君モ神田マデ同乗セリ 帰宅後夕刻マデ岡田君ト芸術談ヲナス Zieleniewski 氏ノ晩餐ヲ断ル 同氏ハ来ル土曜日一ト先ヅ東京ヲ引払ヒ京都ヘ赴クトノ事ナリ
二月二十七日 木 曇 伊東義五郎男葬儀 午後二時半霞町天主公教会堂 山本實彦君ノ雑誌「改造」発刊披露宴会赤坂三河屋ニ於テ催サル 文士ヲ中心トセルモノ 六時過着席 左右ノ隣ハ高楠博士ト松根東洋城君ニテ趣味アル談話ヲ聴ケリ 主人ニ話掛ケラレテ居残リ十一時帰宅ス
三月一日 土 晴 先月以来ノ生活状態 此頃ハ大抵夜三時半頃マデ新聞雑誌等ヲ読ミ朝ハ十時過カ又ハ十一時頃ニ寝室ヲ出ルヲ例トス 製作気分余リ悪シキ方ニ非ズ 時ニ風景ノ写生ヲ試ミ或ハ肖像画ノ製作ニ従事ス 本日ノ訪客 松方乙彦君 小川一眞君 外ニ中央美術記者柏村次郎氏来リ寺崎広業君ニ関スル談話ヲ筆記ス 中條君帰朝歓迎会 午後六時ヨリ燕楽軒ニ催サレ国美協会員集ル
三月二日 日 病勢減退セズ 甚ダモドカシ 忘レテ時ヲ待ツノ外ナカル可キ歟
三月七日 金 晴 三島彌太郎子ノ訃夕刊ニ発表 驚キ俥ヲ命ジ夜十一時半出向ク
三月八日 土 曇 夕方ヨリ雨フル 馬上孝太郎君送別午餐会 女子学習院ニ於テ会食ス 赤星鐵馬氏ヲ赤阪台町ノ邸ニ訪ヌ 關屋貞三郎君ノ依頼ニテ敬次君ノ学資問題ニ付テナリ
三月十一日 火 半晴 画架ノ直シヲ磯谷ニ命ズ 中央美術ノ原稿ヲ使ノ者ニ渡ス 岡野君ヨリ灯籠ニ刻ムベキ文字ニ付返事アリ 藤波氏ニ面会シ灯籠製作ノ経過ト撰文決定ノ事等ヲ告知ス 日高秩父氏ヘ仲君ヲ以テ揮毫ヲ申入ル 文字ノ寸法ニ関シ仲君二回往復ス
三月十二日 水 曇 昼間少時糠雨 夜本降トナル 中條君ニ増島博士ノ図書館ノ設計ニ付相談ヲ掛ケタレドモ諾否未決定ナリ 日高氏ノ揮毫成リ今夕刻仲君持参シ又之レヲ仲君ニ托シテ太江氏ヘ送ルコトヽス