本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1913(大正2) 年4月11日

 四月十一日 金 晴 又足立翁肖像ノ一部ヲ直ス 是ニテ先落成セリ 河島氏ノ方ニ署名スル事二三回 成ラズ 庭ニ少シク指図ヲナシ時ニ園芸書ヲ読ム 本郷龍岡町ニ岩村氏ヲ訪ヒ同道ニテ日本倶楽部ナル国美評議会出席

1913(大正2) 年4月12日

 四月十二日 土 曇 風アリ 宮島君桜花ヲ贈ラル 十一時前田正名氏ヲ訪問シ美術館設立計画書ヲ渡ス 橋口家ニ行キ午餐ノ馳走ニ預ル 帰宅後和田君来リ山本鼎推薦状ニ就相談セリ 今日モ落款成ラズ 夕刻菊ノ根分ヲナシ夜ハ雑事ノ整理ニテツブス

1913(大正2) 年4月13日

 四月十三日 日 曇 午前三浦得一郎君来訪 北村ノ病状ヲ聞ク 午後荻原君 足利荻野文八君ヲ同伴来訪 四時三越ニ到リ児童博覧会出品絵画ノ審査ヲナス 晩餐後新富座ニ於テ小円ノ浪花節ヲキク

1913(大正2) 年4月14日

 四月十四日 月 晴 昨夜留守中沼津ヨリ電話アリ 十一時半橋口家ニ到リ相談ヲナシ午前一時過返電ヲ発シタリ 午前美校ヘ行キ新入生ニ心得ヲ言渡ス 午後大熊氏広君来ル 夜仲夫婦 松本 大槻 木田来訪

1913(大正2) 年4月15日

 四月十五日 火 雨 昨日稻生ヲ沼津ヘ遺ル 午後渡邊 大給 白尾ノ三氏来ル 給 尾二氏ト晩餐ヲ取リ七時ヨリ日本倶楽部ヘ行キ例ノ美術館ノ件ニ付相談セリ 出席者松本 久米 岩村

1913(大正2) 年4月16日

 四月十六日 水 曇 九時過笄町ヘ伺候 帰途清秀方ニ立寄ル 午後諸般ノ用事ヲ済マセ画室ニ入リ又河島氏ノ衣服ノ一部ヲ直シ落款ヲ附ケタリ 夕刻孝来リ共ニ食事ヲナス 後次江ヲ呼ビ按摩ヲトラス

1913(大正2) 年4月17日

 四月十七日 木 曇 夜雨 和田 田中 安藤ノ三氏大阪ヨリ昨日帰京セル由ニテ来訪 又本田貞介君 谷口ノ件ニテ来レリ 午後一時半頃上野勧展ナル審査主任会議ニ出席 夕刻帰宅 晩食後兼清ヲ招キ照子ト新富座ヘ行ケリ

1913(大正2) 年4月18日

 四月十八日 金 曇 此頃糖尿病又少シク重リタル為カ殊ニ不精ニナリタリ 今朝ハ十一時頃ニ起出ヅ 午後先ヅ森岡君来リ二時頃和田君来ル 同氏ト壁画ノ相談ヲナシ夕刻ニ至レリ 夜又小円ノ人道鼓吹ヘ出カク

1913(大正2) 年4月19日

 四月十九日 土 晴 午前九時頃中村君来ル 午後岩村君及八王寺ノ大迫君来ル 夕五時頃ヨリ上野ヘ出懸ケタリ 今夜ノ精養軒会合ニテ国民美術会ノ彫塑部成立セリ

1913(大正2) 年4月20日

 四月二十日 日 曇 少シク風アリ 午後一時過橋口家ニ於テ大迫氏ノ件ニ付相談 稻生沼津ヨリ帰リ報告ヲ聴ク 四時頃ヨリ夕刻迄和田君ト竹澤君請求ノ件等ニ付語ル 夜荻原君ト新富座ヘ行ク

1913(大正2) 年4月21日

 四月二十一日 月 晴 十二時過村上大達来ル 後チ庭ニ出テ菊ノ植付ナドヲ為シ久シ振ニ少シク気楽ニ時ヲ過ス 四時半頃三軒家ノ智子殿見エタレバ内ニ入ル 夜倶楽部ニテ相談会アリ 北海道ヨリ帰リタル藤氏来ル

1913(大正2) 年4月22日

 四月二十二日 火 曇 少シク雨 午前和田氏画布其他ノ件ニ付来ル 午後月桂樹ノヒコ生ヲ移植シ又河島氏肖像ニ最終ノ手入ヲナシタリ 夜ハ姉上様ト荻原君ヲ誘ヒ又小円ヲ聴ク 今日ハ十日目ノ千秋楽ナリ

1913(大正2) 年4月23日

 四月二十三日 水 小雨 赤阪黒田家ノ御前ニ火事アリ 四時半頃ニ起キ三平坂下迄行ケリ 六時頃峯子新橋ニ着シ佐倉ヘ向フ旨電話アリ 午前中庭ニ在リ 午後岡野氏ト語ル 夜有馬素岳 荻原一羊ノ二氏及学生一名来ル

1913(大正2) 年4月24日

 四月二十四日 木 晴 疲労ノ気味ニテ午前中臥床 午後一時ヨリ二時半迄高商授業 帰宅 来訪ノ白尾米子殿及峯子 増子ニ面会 四時過華族会館ナル日仏総会ニ出席 又 Brieux 氏歓迎会アリ 後橋口家ニテ相談

1913(大正2) 年4月25日

 四月二十五日 金 磯谷山ノ内家ノ額縁図持参 十一時過女学部ヘ行ク 午後 中村 藤島 平岡權 龜山 谷口等来ル 九時頃前田翁ヲ訪問シ美術館設立ノ相談相纒リシ事ヲ語ル 後天神様御縁日ヲ回リタリ

1913(大正2) 年4月26日

 四月二十六日 土 曇 夜少雨 午前四時頃ます子帰宅セザル旨橋口家及家村家ヨリ電話アリ 遂ニ眠ル能ハズ 午後鹽塚氏ト北村ニ関スル談話ヲ交ヘ又四時頃峯ヲ橋口家ニ呼ビ将来ノ戒ヲナス 晩餐ノ馳走ニ預リ十時過辞去

1913(大正2) 年4月27日

 四月二十七日 日 少雨 来訪者 午前中北村四海 田中良 高商生徒福田外一名 研究所生徒一名 午後菊地父子 長原孝 久米 晩餐後ハ蓄音器ヲ聴キ本日到来ノ des cahiers d’aujourd’hui ヲヨム

1913(大正2) 年4月28日

 四月二十八日 月 雨 午後少シク河島氏ノ肖像ニ筆ヲ加フ 長野靖彦昨日上京セル由ニテ来訪 夜ニ入リテ研究所生徒一名及五味清吉来ル 後荻原 大給ノ二氏来レリ

1913(大正2) 年4月29日

 四月二十九日 火 曇 正午頃田邊至辞職ノ件ニ付来リ二時間許語ル 其他ノ訪客ハ山本兄弟 森岡及暇乞トシテ白尾君等ナリ 大野隆徳ヨリ鮮魚ヲ受ク 又橋口家及河島家ヘ大礼服ヲ返ス

1913(大正2) 年4月30日

 四月三十日 水 曇 午前十時半頃小川一眞君来訪 後上野ノ学校ニ登校 校長ニ面会田邊ノ件ニ付陳述 午彼二時過ヨリ中村君同道宗達作品展覧会ヘ赴キタリ 帰宅後和田君来談共ニ晩餐ヲ取ル 仲省吾君モ来ル

to page top