本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1919(大正8) 年10月9日

 十月九日 木 晴 午前十一時頃白瀧氏入来 昨晩磯谷ニ托シテ当家ヘ持込タル大肖像画ノ手入ヲナス 同時ニ余モ木村翁ノ手ノ一部ヲ改作セリ 先ズ之丈ニテ打切リ帝展ヘ出品ス 二時前霞関ニ到リ四時退出 徒歩帰宅ス 本日ノ問題ハ一、大小食堂ノ天井 一、小食堂ノ壁 一、玄関 一、玄関内広間ノフリーズ雷紋 一、浴室備付ノ洗面台及ビ此室ノ陶板腰張ノ改造等ナリ 又来週ノ会合ハ大澤君旅行ノ為休ム事トナル 夕刻久米ヨリ電話ニテ竹澤ノ送別会ヲ通知ス 竹澤君又渡米ノ由ナリ 夜吉田健夫来訪 (欄外 木村翁帝展出品 霞関委員会)

to page top