1892(明治25) 年10月5日
十月五日 二時半頃大雨 大騒で額など内ニ取り入る 庭ニ人来り窓よりのぞく 煙草屋のむこ也 オレが鞠屋とカナツペへ座て居たので驚た風ニて直に立去る 之レニ付てハ色々色事流の奇談が村ニ出来るなる可し 鞠屋ニ取て気の毒ナレドモ仕方ハネへや どう為るか知らん 時の立のを待て笑ふ可し
本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。
十月五日 二時半頃大雨 大騒で額など内ニ取り入る 庭ニ人来り窓よりのぞく 煙草屋のむこ也 オレが鞠屋とカナツペへ座て居たので驚た風ニて直に立去る 之レニ付てハ色々色事流の奇談が村ニ出来るなる可し 鞠屋ニ取て気の毒ナレドモ仕方ハネへや どう為るか知らん 時の立のを待て笑ふ可し