1885(明治18) 年5月29日


 五月二十九日附 パリ発信 母宛 封書
 (前略)さくじつはすぎといふこちらにこどものときからきておつてにつぽんのことばははなすことができますけれどもかくことやよむことはちつともできないひとがわたしのがつこうにきてくれましたから一しよにでかけましておびといふやつのうちにいきました このおびさんのうちでながくおもしろいはなしおしてあすんでおりのちに三人でぼわどぶろうにゆといふいつもいくこうゑんちにゆきましてこのこうゑんちのなかのいけでふねにのりふねこぎをしてあすびました まことにまことにおもしろいことです ふねのいけのなかのしまにつけましてそのしまにあがりみづぢややにてさとうみづのようなあまいみづをにみまたさんどいつちといふぱんのなかにぶたのしほづけがはいつておるたいへんうまいものをたべました このしまにしばらくきゆうそくをしてからまたふねにのりしまを一まわりくるりとまわりそうしてかへりました わたしはがつこうのめしどきになりそうでしたからすぎとおびのふたりにわかれおゝいそぎにてがつこうにかへりました かへりついたときにはぢばんはみづのなかにつきこんだようにあせだらけになりました こんなにあつければせけんにでたたんびにはあせだらけになりますけれどもうちにかへればすぐぢばんをぬいであせをふきほかのかわいたぢばんをきなおしますからあせをかいたおとでずつとしてかぜをひくなんどということはございません たいへんわたしはようじんをいたしますからどうぞどうぞ御あんしんくださいまし このごろはまたむしがでてきましてまことにへいこうへいこう まいばんくらわれます このまへのびんから申上候びくとるゆうごといふこちらのなだかいうたよみが二十二日にとうとうくたばつたと申事にてらいげつの一日にそうしきをするそうです そのひにはがつこうはおやすみになるそうです こんどはこれぎり せつかく御げんきになさいましよ みなみなさまによろしく めで度し
 母上様 ぶじ  新太郎