本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1918(大正7) 年7月1日

 七月一日 月 晴 裏座敷ニテ八十八度 研究所ニテ九十三度 随分強キ暑サニテ終日汗ヲ流シ幾度モ湯ヲ浴ビタリ 陸奧伯ノ小切手ハ興業銀行ヘ預ケ入ル 霞町ノ天主教会堂ニ於ケル本野 伊東ノ結婚式ニ欠席シテ木村翁ノ肖像ノ製作ニ従事セリ 夕五時半頃ヨリ京橋紺屋町さゝやヘ赴ク 国民美術協会絵画部ノ茶話会ナリ 絵画部丈ノ展覧会ニ関シ三越ヘ申込タル次第ノ大要ヲ語リ愈々来十一月一日ヨリ十日間開催ノ事ニ決定 滯納会費徴収ノ件 会名ハ天地会ト云フ事ニ決ス 此名ハ和田垣博士ノアミチエノ語ノ音訳ヨリ来リタルナリ

to page top