• テクスト
  • 物故者記事
  • 美術界年史(彙報)
  • Art news articles
  • 年紀資料集成
  • 黒田清輝日記
  • 久米桂一郎日記
  • 白馬会関係新聞記事
  • 書画家番付
  • 書画家人名
  • 画像
  • ガラス乾板
  • 4X5カラー
  • 新海竹太郎
  • 畑正吉
  • 尾高鮮之助
  • 和田新
  • 『美術画報』
  • 黒田清輝作品集
  • X線フィルム
  • 記事珠
  • 森岡柳蔵旧蔵資料
  • 資料目録
  • 久野健
  • 久野ノート
  • 中村傳三郎
  • 山下菊二
  • 斎藤たま
  • 及川尊雄
  • コロナウイルスに影響を受けた展覧会
  • 松島健
  • 笹木繁男
  • 報告書
  • 活動報告
  • Monthly Report
  • HOME
  • >
  • 黒田清輝日記
  • >
  • 七月十一日 木 晴
  • about
  • 前言
  • 凡例
  • 更新履歴
  • categories
年代
1880年代
  • 1884(明治17) (16)
  • 1885(明治18) (18)
  • 1886(明治19) (25)
  • 1887(明治20) (56)
  • 1888(明治21) (28)
  • 1889(明治22) (31)
1890年代
  • 1890(明治23) (37)
  • 1891(明治24) (63)
  • 1892(明治25) (159)
  • 1893(明治26) (23)
  • 1894(明治27) (50)
  • 1895(明治28) (47)
  • 1896(明治29) (366)
  • 1897(明治30) (122)
  • 1898(明治31) (2)
  • 1899(明治32) (29)
1900年代
  • 1900(明治33) (45)
  • 1901(明治34) (187)
  • 1902(明治35) (43)
  • 1903(明治36) (352)
  • 1904(明治37) (228)
  • 1908(明治41) (2)
  • 1909(明治42) (7)
1910年代
  • 1910(明治43) (42)
  • 1911(明治44) (8)
  • 1912(明治45 / 大正1) (311)
  • 1913(大正2) (365)
  • 1914(大正3) (363)
  • 1915(大正4) (336)
  • 1916(大正5) (357)
  • 1917(大正6) (274)
  • 1918(大正7) (356)
  • 1919(大正8) (273)
1920年代
  • 1920(大正9) (209)
  • 1921(大正10) (275)
  • 1922(大正11) (276)
  • 1923(大正12) (7)
  • 136 years年前の今日の日記

     七月五日附 ボアニュビル発信 父宛 封書 暑気甚敷ノ処御全家御揃益御安康之筈奉大賀候 次ニ私事大元気に御座候間御安心被下度奉願上候 学校の方も休みニ相成候 去る二日より又々此のボアニユビルと申田舍ニ米人と来り勉強罷在候 友人なる英人一人已ニ当地ニ来り居候間合して三人と相成にぎやかなる事ニ御座候 此の前ニ参り候時画き候田舍屋の室の内にて十七八の女と八九歳位の子供と針仕事を為し居画教師へ見せ候処かなりよろしく候故念を入れて今一枚額をかき見てハ如何と申候 依而今度ハ其考にて勉強仕候 本式ニ額をかく時ニハ窓ハ窓人ハ人と皆別々ニ下画をかき而後ニ一つの額面ニ集め申候 依而随分ひまもかゝり申候 巴里出発前一週間程日本の女を頼み其面をかき申候 未だかき終らずして出立仕候間帰巴後ハ又々三四日其面をかゝんと考居候 此の女ハ親父と妹と三人連れにて欧洲へ来り見世物同様に相成居候 親父ハ大工にて島原の者の由 随分正直なる田舍男と相見申候 只金もうけのために来りたりとの事ニ候 先づ憐れむ可き人間と奉存候 西洋人を雇ひ画をかくよりも此の女の面をかくにハ金も少しハ高く掛り候得共同国の者ニ金を与えると思へバ心地よく御座候 此の十二三日頃当地へ滞在仕候て一週間程巴里へ帰へり英国又ハ白耳義などより博覧会見物の為メ来る友人等へ逢ひ而又当地へ来り勉強仕度存候 来月の末か九月ニハ十日程休暇の為白耳義へでも出掛んかと相考申候 何ニも其節の金の都合と奉存候 余附後便候 早々 頓首 父上様  清輝拝  御自愛専要奉祈候  皆々様へよろしく奉願上候

    続きを読む »

July 1918
M T W T F S S
« Jun   Aug »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
  • search

1918(大正7) 年7月11日


 七月十一日 木 晴
 (欄外 調度 日本 日仏銀行 本田氏肖像寄送)

« 七月十日 水 晴 七月十二日 金 風雨 暴風驟雨 »

to page top
© 2014 独立行政法人 国立文化財機構 東京文化財研究所