• テクスト
  • 物故者記事
  • 美術界年史(彙報)
  • Art news articles
  • 年紀資料集成
  • 黒田清輝日記
  • 久米桂一郎日記
  • 白馬会関係新聞記事
  • 書画家番付
  • 書画家人名
  • 画像
  • ガラス乾板
  • 4X5カラー
  • 新海竹太郎
  • 畑正吉
  • 尾高鮮之助
  • 和田新
  • 『美術画報』
  • 黒田清輝作品集
  • X線フィルム
  • 記事珠
  • 森岡柳蔵旧蔵資料
  • 資料目録
  • 久野健
  • 久野ノート
  • 中村傳三郎
  • 山下菊二
  • 斎藤たま
  • 及川尊雄
  • コロナウイルスに影響を受けた展覧会
  • 松島健
  • 笹木繁男
  • 報告書
  • 活動報告
  • Monthly Report
  • HOME
  • >
  • 黒田清輝日記
  • >
  • 七月四日 日 午後雨
  • about
  • 前言
  • 凡例
  • 更新履歴
  • categories
年代
1880年代
  • 1884(明治17) (16)
  • 1885(明治18) (18)
  • 1886(明治19) (25)
  • 1887(明治20) (56)
  • 1888(明治21) (28)
  • 1889(明治22) (31)
1890年代
  • 1890(明治23) (37)
  • 1891(明治24) (63)
  • 1892(明治25) (159)
  • 1893(明治26) (23)
  • 1894(明治27) (50)
  • 1895(明治28) (47)
  • 1896(明治29) (366)
  • 1897(明治30) (122)
  • 1898(明治31) (2)
  • 1899(明治32) (29)
1900年代
  • 1900(明治33) (45)
  • 1901(明治34) (187)
  • 1902(明治35) (43)
  • 1903(明治36) (352)
  • 1904(明治37) (228)
  • 1908(明治41) (2)
  • 1909(明治42) (7)
1910年代
  • 1910(明治43) (42)
  • 1911(明治44) (8)
  • 1912(明治45 / 大正1) (311)
  • 1913(大正2) (365)
  • 1914(大正3) (363)
  • 1915(大正4) (336)
  • 1916(大正5) (357)
  • 1917(大正6) (274)
  • 1918(大正7) (356)
  • 1919(大正8) (273)
1920年代
  • 1920(大正9) (209)
  • 1921(大正10) (275)
  • 1922(大正11) (276)
  • 1923(大正12) (7)
  • 138 years年前の今日の日記

     八月二十六日 金曜 晴 (トレポール紀行) 今朝十時過頃一ね入したり 久松君が送り呉れたる時計一個端書一つ其他藤島君よりの手紙一つを受け取リタリ 食後日本吉田麟太郎君への手紙一通久松君への返事一通ヲ出し而後レール家の近処なる小さな公園の様な遊び場に行キタリ(先日ツタノ葉取リニ来リシ処) 此ノ公園ハ高見ニシテ見はらしよく且ツ後ハ小高クなりし薮あれバ影多く至而涼しき処なり 暫時ニシテレールノ妻君おばあさん及びむすめさん本など持ちて来りたり 後ちロベール氏及他一人の青年来リタリ ロベル氏ハ先日よりレールノ妻君ト不和ヲ生ジ会し時モ礼モせず居リシニ昨夜故なクテフト中なほりしたりけり 此ノ一条ニ付テハ実ニ奇なる話あり 此ノ滞在中尤モ小生のなぐさみになりしハロベルトレール氏一家トノ関係に付テノ話なりける 併し事ながけれバ此処には不記 皆打ち寄りて面白く遊ビ後ち小生ハレールノ妻君等ト海岸を遊歩したり 途中カジノノワキニテバンダト云ポロニユ国ノ女の母親がレールノ娘ニ向カヒ悪口ヲ云ヒタリ 之レ昨夜ノ躍ノ時バンダノ女がロベールト躍ル可キ時ニレールノ娘がロベールト躍りたれバ其恨みヲ述へたるなりト小生等大笑ヒシタリ(之レモロベール レール物語リニ関係スル一事ナリ) 実地ニ小説を見る事故実ニ愉快なり 夜食後八時頃迄波止場ノ辺を一人にて遊歩し後レール家ニ行キ門口ニこしかけてレール氏ヤばあさまト少しく話ヲ為し後ちレール氏ト少シク遊歩セリ 同氏ニ別れて カジノノ読書室ニ入リ新聞紙などをいやながらひろげ居りしに窓よりシヤルパンチエ氏が呼ヒタリ 即チ出でゝ同氏ト少シ遊歩しカジノ中ノ珈琲店ニ入リテ茶をのみ談話せり 九時半頃ニシヤルパンチエ氏ニ別れ海辺ニ出で月をながめなどして帰り床に入りし時ハ十一時頃なりと覚ユ 今晩少シク雨

    続きを読む »

July 1920
M T W T F S S
« Jun   Aug »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
  • search

1920(大正9) 年7月4日


 七月四日 日 午後雨
 斧山ヲ手伝ハシメテ画室ノ整理ヲ始メタリ 晩餐時中村順子殿来訪 又磯谷方ノ佐藤ヲ呼ビ額縁 鵜木氏ヘ左ノ三件ヲ頼ム 墓地掃除契約ノ事 税所子爵ヘ学生ノ件ニ付返事 五島健三ノ書状ニ就テ

« 七月三日 土 晴 七月五日 月 晴 »

to page top
© 2014 独立行政法人 国立文化財機構 東京文化財研究所