1904(明治37) 年4月21日
四月二十一日 木 本日ハ始メテ御体温七度ノ上ニ出デズ 種子モ大ニ快キ方ナリ 午後一時半三年町島津邸ニ寺田氏ヲ訪ヒ同道ニテ袖ケ崎島津邸ニ赴ク 照国公御肖像ニ就キ批評ヲ請ハンガ為ナリ 家令家扶ノ連中ヲ始メ老女連ニ拙画ノ御肖像ヲ示シ銘々の意見ヲ聴キタリ 老女ハ皆々油画ノ前ニ座リテ拝ヲ為スコト神ニ対スルガ如シ 殊勝ノ至ナリ 迫水氏ニモ面会 批評了リ皆々引取リタル後暫ク迫水氏トノミ語ル 寺田氏ハ他ニ用事有リテ止レリ 拙者ハ同邸ヲ出テ寺島伯ヲ訪フ 不在 又志田町ニ山芳翁ヲ訪ヒ長時間雑談 夫レヨリ赤阪西華園ニ立チ寄リ草花類四五鉢購ヒ帰ル 此等ノ花ハ明朝母上ニ呈スル積ナリ 帰途赤阪福吉町ニテ秋月君ニ逢フ(平田町五ノ一五ニ住込) 丁度点灯頃帰宅セリ 夜少シク新聞ヲ読ミ又遺事録ヲ開キ処々添削 十一時半寝室ニ入ル