1904(明治37) 年4月3日
四月三日 日 半晴 殊更ニ暖気ヲ覚エタリ 本日ハ晴天ト云フニハ非リシカドモ春メキタル日ニテ御容体モ余程宜シク見エタリ 小西氏ハ午後二時頃ニ来診 異状ナキ旨申サル 来訪者午前直綱 北蓮蔵 午後磯谷 杉浦 下山母子 夜和田三造等也 阿清今夜泊ル 十一時寝室ニ入ル 俄カニ気候一変シ築山ノ春紅葉昨日頃ヨリ目立ツ様ニナリ今日ハ庭ノ芝生青シト思ワルヽ迄ニ草萌エ出デ桜ノ蕾モ先丈桃色ニメグミ黄白ノ蝶ニツ三ツ飛ビ回ハレリ
本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。
四月三日 日 半晴 殊更ニ暖気ヲ覚エタリ 本日ハ晴天ト云フニハ非リシカドモ春メキタル日ニテ御容体モ余程宜シク見エタリ 小西氏ハ午後二時頃ニ来診 異状ナキ旨申サル 来訪者午前直綱 北蓮蔵 午後磯谷 杉浦 下山母子 夜和田三造等也 阿清今夜泊ル 十一時寝室ニ入ル 俄カニ気候一変シ築山ノ春紅葉昨日頃ヨリ目立ツ様ニナリ今日ハ庭ノ芝生青シト思ワルヽ迄ニ草萌エ出デ桜ノ蕾モ先丈桃色ニメグミ黄白ノ蝶ニツ三ツ飛ビ回ハレリ