1889(明治22) 年6月21日


 六月二十一日附 パリ発信 母宛 封書
 (前略)がつこうのほうももう一しゆうかんにておやすみになりますからそうしたらまたいなかにでかけましてすこしべんきようしようとおもひます 八月か九月にハおかねのつごうしだいでことしもまたべるじつくへいつてなつやすみをしようかとせつかくかんがへてたのしみにしてをります
 一どべるじつくへいきつけましたらなんだかまいとしいきたいようなこゝろもちがいたします それといふのもまつがたさんだのなんだのいろいろしつたしよせいのしがたくさんをりそのうへばんはるとらんさんのひとたちがたいへんしんせつにしてくれまたうゑべるさんといふひとのうちなどへハいつでもかつてなときにあそびにゆきまことににつぽんへでもかへつたようなこゝろもちがいたしますからのことです またこのごろハかわぢさんもべるじつくへいつてをります たゞへいこうするのハばんはるとらんさんのうちへでもとまりにいつてをりますといなかにをるときのやうにわがまゝかつてなようすをしてをることができないのです なんにもしやれるにハおよびませんけれどもひとなみのようすをしてをらなけれバなりませんよ しかしまづさいわいなことにハばんはるとらんさんのうちのひとたちもたゞこぎれいにしてをるだけにてけつしてしやれてハをりません さてわたくしがいなかにをるときのようすハこのとうりです〔図〕 まさかりつぱなひとのうちにやつかいにでもなつてをるとこんなようすハできませんよ こまつたものです(後略)
 母上様  新太拝