1916(大正5) 年8月19日
八月十九日 土 雨 (鎌倉)
雨中零時四十九分発出京 三時前入邸 同三十分頃父上様御名代トシテ三年町島津邸ニ到レリ 神前ニ参拝シ夫レヨリ笄町ニ伺候 父上様御機嫌麗シク種々旧藩ノ事蹟等ニ就キ御物語拝聴ス 又新納時升翁ヲ叙シタル小冊子ヲ御貸与下サル 六時頃辞去 帰邸後薩摩琵琶ノ由来記ヲ古文書中ニ深出シ之ガ書写ヲ櫻井ニ命ジ置キ七時半頃新橋ヘ向フ 例ノ中央亭ニテ急ギ晩食ヲ取リ八時二十一分同駅ヲ発ス 大船ヨリ坂本釤之助氏ト同乗セリ
(欄外 島津忠済公一年祭)
八月十九日 土 雨 (鎌倉)
雨中零時四十九分発出京 三時前入邸 同三十分頃父上様御名代トシテ三年町島津邸ニ到レリ 神前ニ参拝シ夫レヨリ笄町ニ伺候 父上様御機嫌麗シク種々旧藩ノ事蹟等ニ就キ御物語拝聴ス 又新納時升翁ヲ叙シタル小冊子ヲ御貸与下サル 六時頃辞去 帰邸後薩摩琵琶ノ由来記ヲ古文書中ニ深出シ之ガ書写ヲ櫻井ニ命ジ置キ七時半頃新橋ヘ向フ 例ノ中央亭ニテ急ギ晩食ヲ取リ八時二十一分同駅ヲ発ス 大船ヨリ坂本釤之助氏ト同乗セリ
(欄外 島津忠済公一年祭)