1904(明治37) 年10月1日
十月一日 土
午後墓参 父上昨日ヲ以テ従二位ニ御昇進ニ付御祝儀申上ル為メ笄邸ヘ参上 夜セントラル・ホテルニ於テパンテオン会ノ催有リ出席ス
朝高等商業学校の課業を済まし十一時前帰宅す。午食後こまは彬を連れて本郷山口りせを尋ねた。一時頃小原大衛来訪、展覧会画集の件用談来火曜日に会することを約す。四時半小泉老人小代を伴ひ来る。小父さんは少々不加減で景気がわるい。五時過ぎ竹沢の来るを待受け一同外出、途中佐野も加はりて三田の今福に赴く。朔日と土曜とで客こみあひ暫らく二階の入込場所で待つたが其内菊地の鋳さんも会した。併し肝腎の大人は遂に来すにしまつた。大分の間待つた揚け句に甘く調子に乗せられてビアホールの奥に追ひ込まれて佐野の肝癪玉が危く破裂せんとする時に漸く部屋が出来てお目出度なつた、酒も肉も大分消費された。帰りは六人ブラブラ歩き狸穴の八百屋で無花果を買入れ連中残らす我宿に集つた。跡は例の通りて今夜は拙者の失敗に終つた。原町は不相変不思議に大当りである。十一時過解散。(十月一日 土曜日 晴)