本データベースでは中央公論美術出版より刊行された『黒田清輝日記』全四巻の内容を掲載しています。なお、デジタル化にともない、正字・異体字・略字や合成文字は常用漢字ないし現行の字体に改めました。



1888(明治21) 年10月25日

 十月二十五日附 パリ発信 父宛 封書 近日寒気相催候処御全家御揃益御安康之筈奉大賀候 次ニ私事至極元気学校の稽古も已ニ相始まり折角勉強罷在候間御休神可被下候 教師より日本の百合買入方頼まれ候間甚ダ恐入候得共右御買入御送被下度偏ニ奉希候 実ハ今迄藤雅三と申当地留学の画工が教師の為め日本の花木買入ニ付て色々世話致居候得共同人儀先達御当地女郎同様の女を娶り候より色々不都合生じそれが為め教師の方も不首尾と相成候 依而今度私ニ右草花買入方を依頼したる者ニ御座候 甚ダ面倒とハ存じ候得共教師の事故致し方無御座引受け候次第ニ御座候(後略) 父上様  清輝

to page top